facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2002/09/03(火) 19:37
なんかいろいろ問題抱えているようだけど、どうなのよ?
不祥事情報とあわせて、教委サイトには載ってない「短期特別研修」情報もこちらへ。

短期特別研修とは、平成15年度から実施される指導力不足等教員を
対象に行われる研修の試行として、同13〜14年度にかけて、
教委が半ば一方的に受講教員を氏名して実施されている研修のこと。


ここまで見た
  • 2
  • スパルタニアン
  • 2002/09/03(火) 19:42
教員より先に知事に福祉と教育について「短期特別研修」を受講させるべきと思われ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2002/09/03(火) 20:09
>2に禿堂!!

ここまで見た
  • 4
  • 関連リンク
  • 2002/09/03(火) 21:17
「教員の人事管理の在り方に関する検討委員会」が発足  「指導改善を要する教員の具体的事例調査」実施を決定
http://www.niji.or.jp/home/kakyoso/homepage/sokuhou/2001/2001.6.26.htm

指導力不足等教員の定義=指導力や適格性に問題があり、児童生徒を適切に指導できないため、人事上の措置を要する教員
根本的論議もないまま県教委事務局案を了承  「教員の人事管理の在り方に関する検討委員会」第2回会議
http://www.niji.or.jp/home/kakyoso/homepage/sokuhou/2001/2001.9.15.htm

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2002/09/04(水) 19:33
前に、香川丸の乗員が不祥事起こして、その記者会見の晩に指導主事が飲酒で事故ったことがあったな。
その先生、今何をしてるの?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2002/09/10(火) 19:32
以前からあった教育センターでの研修はどんな感じなの?
担任が受けたことがある人からの情報求む。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2002/09/15(日) 04:15
教育委員会のやつらムカツク!!態度悪い!

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2002/09/23(月) 18:55
教員の人事管理の在り方を検討
 昨年六月に県教委が設置した「教員の人事管理の在り方に関する検討委員会」(委員長・妻鳥敏彦香川大教育学部長)は、指導力不足教員の人事管理と新しい人事評価制度に関する報告書をまとめ、
十九日、県教委に提出した。県教委は報告書に基づく新制度を、本年度の勤務評定から本格導入する。
 報告書は、社会問題化している指導力不足教員への組織的な対応策と教員の意欲・能力を評価し、人材育成につながる人事評価制度を提言。県教委によると、従来の査定主義を改め、能力開発や
自己啓発の視点を取り入れた人事評価制度の導入は、東京都に次いで全国で二番目としている。

http://www.shikoku-np.co.jp/news/education/200209/20020919000600.htm

>>7
特別研修受けて何かあったの?
>>ALL
身近で、区分?〜?のどの研修を薦めたい先生を教えてくれないか。
 区分? 県教育センターで1年間の長期研修
 区分? 県教育センター又は市町の研修施設で6か月間の短期研修
 区分? 所属校内で研修
なお、区分?・?は「指導力不足等教員」、区分?は「支援を要する教員」とする。
2ch教育板関連スレ
教員の個別研修について考える
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1017302802/
【優秀教員】教員の評価・勤務評定【指導力不足】
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1025429116/

ここまで見た
  • 9
  • 運転経験5か月
  • 2002/10/04(金) 20:11

出張にマイカー使わせてくれよ。

ここまで見た
  • 10
  • 相互リンク
  • 2002/10/16(水) 20:11
懲戒教職員26人!あの教師は…
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1020427281

ここまで見た
  • 11
  • 愛の戦士レインボーマン
  • 2002/10/22(火) 19:27
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm

社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです
が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。

ここまで見た
  • 12
  • 相互リンク(その2)
  • 2002/10/23(水) 07:22
愛媛県の教員どうよ?
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1034131019

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2002/11/03(日) 20:13
新しい人事管理の在り方について
http://www.pref.kagawa.jp/kenkyoui/tokusyu/jinji.pdf
平成15年度公立高等学校入学者選抜
http://www.pref.kagawa.jp/kenkyoui/tokusyu/02-09/net2.pdf
=教委のHPから=

平成15年度香川県公立高校入学者選抜実施細目について
http://www.pref.kagawa.jp/kenkyoui/kokokyoiku/nyuushi/saimoku.htm
http://www.pref.kagawa.jp/pubsys/cgi/contents_view.cgi?cd=2324
大川地区における県立高等学校の募集停止について
http://www.pref.kagawa.jp/pubsys/cgi/contents_view.cgi?cd=2323

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2002/11/03(日) 20:18
 ↑
「=教委のHPから=」を1行目に貼るのを間違えて変なとこに貼ってしまた。御免。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2002/11/03(日) 22:32
中央集権体制に行き詰まりが見られる、昨今
地方の教育委員会には、しっかりして欲しいもんですな・・・

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2002/11/16(土) 15:08
>>9
「自家用車の公務使用に関する取扱い要綱」、免許持ちなら誰でも使えるように改正してほしいですな。
では、関連記事。

県教委「交通法規の遵守について」を通知  自家用車の登録に「運転免許証の写しの保管」を指示
 県教委は9月4日付で「交通法規の遵守について」との通知を行いました。これは、先日県の職員が免許失効にもかかわらず長期にわたり無免許運転を
続けていた不祥事を受けたもので、次のような事項の指導徹底を各所属長に通知しています。

【通知の内容(一部)】
1、交通事故の根絶のため、教職員が率先して交通法規を遵守するよう指導を徹底すること。
2、自家用車の公務使用に関する登録時の登録要件の確認を厳密に行うこと。
 (1)登録時には、その都度、当該職員から運転免許証の提示を求め、登録要件を具備しているか否か確認するとともに、
運転免許証の写しを保管しておくこと。
 なお、現在、登録をしているすべての職員について、登録要件を喪失している者がいないか、改めて確認すること。

「自家用車の公務使用に関する取扱い要綱」には免許証の写し保管の規定はなし

今回の通知について、県教委が不祥事の再発防止のために「交通法規の遵守」を指導することは必要だとしても、次のような点で問題があります。
 ?通知にある「運転免許証の写しの保管」は、自家用車の公務使用登録について定めた「取扱い要綱」(平成11年3月)に元来規定されていない。
 ?免許証には、本籍はじめ裏面には職員のプライバシーに関わる事項が記載されており、確認のために提示を求められることはあるとしても、
その写しをとり保管することはプライバシー保護の面から問題がある。誰がどこに保管し、万一のときは誰が責任を負うのかも不明である。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2002/11/17(日) 11:33
>>4、>>8の続報

指導力不足等教員などへの対応等について(案)

1、今後のスケジュール
 年内  市町教育委員会からの申請、県立学校長からの報告
 1月頃 実態確認、諮問案作成等
 2月頃 諮問、認定
 4月  研修開始

2、対応策の内容
 (1)認定の区分に応じた研修の実施
  ・区分?  教育センターにおける長期研修(1年間)
  ・区分?   〃 短期研修(4月〜8月の5ヶ月)
  ・区分?  所属校における研修
 (2)短期研修、長期研修の成果が見られない場合は再研修を実施(最長2年間)
  ・区分?  長期研修の再研修
  ・区分?  9月〜3月まで短期研修の再研修を行い、更に研修が必要な場合は原則
として長期研修の再研修を受講
 (3)研修を行っても効果が期待できない場合、研修を行っても改善が見られなかった場合は、教員以外の職への転任、退職の勧奨、分限免職により対応

3、本人への説明等及び不服の申立て
 (1)諮問する際は、事前にその内容等を本人に説明する。決定した後も本人に通知する。
 (2)説明、通知を受けた教員は、不服があるときは県教委に対して不服の申立てをすることができる。(4、(3)に該当する場合を除く。)

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2002/11/17(日) 11:37
4、諮問機関
 (1)認定等の客観性、公正性を確保するため、学識経験者、医療関係者、法律関係者等の第三者で構成する指導力等向上審査会(仮称)を置く。
 (2)認定、職場復帰の判定等は、審査会の意見を聴いた上で行う。
 (3)審査会は、諮問された案が他職種への転任、分限免職である場合は、本人に意見を述べる機会を与える。
 (4)審査会は、上記以外の場合においても、本人の出席を求めて意見を聴くことができる。

5、職場復帰訓練(平成15年4月1日以後復帰予定の教員から適用)
 (1)休職者(指導力不足等教員などに限らない。)が復職前に徐々に心身の準備を行い、復職後円滑に職務遂行ができるよう、職場復帰訓練を実施する。
 (2)職場復帰訓練は、医師の診断に基づき、職場復帰訓練を希望する者に対して行う。
 (3)訓練の期間は、原則として復職予定日の2ヶ月前から4週間とする。
 (4)訓練は休職期間中に行うものであり、給与等は休職期間中の扱いとなる。

6、健康審査会(平成15年4月1日以後復帰予定の教員から適用)
 健康審査を適正に行い、健康の保持と教育の円滑な実施を確保するため、精神系疾患により休職していた教員(指導力不足等教員などに限らない。)が復職する場合、健康状況について健康審査会に諮問する。

ここまで見た
  • 19
  • 2002/11/17(日) 16:34
えっと、
先日教育委員長の小 田 原 先 生と
その愉快な仲間達で青森へ行ってきました。
委員長父の恩師で、
家の前までシャツ一枚・自転車に乗って
来る人です(笑)
ここの住人さんで、何かご意見ありましたら
彼に伝えておきますよ。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2002/11/23(土) 22:15
>>職場復帰訓練
育休明けで復帰に不安がある教師でも受講できるんかな?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2002/11/30(土) 19:16
香川県も民間人校長採るようだけど、どうせやるなら教頭も教務主任も生徒指導主事も民間から引っ張ってきたらどうなんだ。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2002/11/30(土) 19:46
1月から短期特別研修受ける人おらんか?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2002/12/21(土) 17:24
希望による降任制度の導入について
2 目的
  学校の管理職としてその職務を遂行するにあたり、管理職としての職責を果たすことが困難であると自ら感じている者に対して、
  教育公務員として働くうえでの選択肢の拡大を図ることにより、本人の心身の負担を軽減するとともに、職務に対する意欲を再び
  喚起し、ひいては組織の活性化を図ることを目的とする。
3 対象者
   公立小・中学校及び県立学校の校長・教頭
4 施行期日
   平成15年1月1日(水)
5 平成15年度の申出期間
   平成15年1月6日(月)〜平成15年1月31日(金)
http://www.pref.kagawa.jp/pubsys/cgi/contents_view.cgi?cd=2900

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2002/12/24(火) 20:32

誰が申し出るのやら………
空いたとこには誰が入るのやら………

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2003/01/25(土) 20:12
県教委事務局、県庁のすぐそばなのに場所がわかりにくい。
別館にする特別な理由が何かあるのか?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2003/01/31(金) 19:58
プール金また出たな。
今度は教委から懲戒免職でるかな?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2003/02/01(土) 19:13
学校のプール金は生徒に還元しる!!!

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2003/02/25(火) 00:02
◆◆定期異動発表、3月20日に決定!


書き込みついでに区分?〜?研修と民間人校長情報も。
>香川県教育委員会は指導力などに問題があると認定した教員24人に現場から離れてもらい再研修を行うことになりました。
>これはきょうの県議会で惣脇宏教育長が明らかにしたものです。
>それによりますと指導力などに問題があると認定された教員は24人で、病気などで休んでいる人を除く19人に、今年4月から現場を離れてもらい研修を行うことにしたものです。
>具体的には問題の程度や内容に応じて、県教育センターや所属する学校で最っとも長い場合で1年間の研修を受け、指導力や適性の向上を図りたいとしています。
>また香川県教育委員会ではことしの春から県内の小学校・中学校・高校であわせて3人の校長を民間から採用することも明らかにしました。
>県内の企業から推薦を受け、現在小論文や面接の結果を基に選考を行っているということで、今週中に詳しい人事を発表する予定です。
http://www.rnc.co.jp/news/news.asp?nwnbr=2003022402

ここまで見た
  • 29
  • 高校教諭、セクハラで懲戒免職
  • 2003/02/28(金) 21:16
香川県東部の県立高校で男性教諭(41)が3年生の女子生徒(18)を指導中、体を触るなどのセクハラ行為をしていたことが28日、同県教育委員会の会見で明らかになった。
この教諭は「生徒の相談に乗っているうちつい魔が差した。教員としてあるまじき行為だった」と認めている、という。
県教委は同日付でこの教諭を懲戒免職処分とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030228-00000659-jij-soci

誰のことか分かる人には分かる内容だな。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2003/03/02(日) 15:15
【教育】民間人校長に上田、井上、高木の3氏
民間人校長の登用は、企業で培った経営感覚を取り入れ、学校の活性化を図るのが狙い。県教委は昨年の十一月定例県議会で、「早ければ、二〇〇三年度にも登用を目指す」との方針を示していた。
県教委によると、一月中旬に百十四銀行、四国電力、JR四国に民間人校長候補者の推薦を依頼。三社から一人ずつ推薦があり、面接、小論文などの選考を経て、決定した。
惣脇教育長は「教育に対する強い情熱と豊かな経営感覚を持ち合わせており、学校の活力を高めてもらえる。他の学校にもいい刺激になる」と期待を述べた。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/education/200303/20030301000105.htm

民間人校長というと、県内外から一般公募して採用するのが普通だと思ってたが、香川県教委は見事に期待を裏切ってくれたわけだな。
それと、候補者を3社に絞って出させたのも何か引っ掛かるものを感じるんだが、どう思う?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2003/03/02(日) 15:42
>>29
29は知らないのか?

ここまで見た
  • 32
  • 中3の保護者
  • 2003/03/05(水) 09:28
公立高校試験日がすぐそこに来ていますが、大いに憤りを感じていることがあります。
中学校で実施されている診断テストですが、生徒と保護者には各科目の得点と校内順位程度しか知らされないのです。
ところが、進学塾関係者には、全ての生徒の得点及び、全県下での順位まで情報が提供されているようなのです。
どこからそんな情報が入るのかと聞くと、いろいろあるんだとしか言いません。
生徒個人個人の情報が、進学塾関係者に提供されているとすると、これは由々しき問題ではないかと考えます。
教育委員会関係から漏洩しているのか、学校から漏洩しているのか??
特定の進学塾との癒着構造が長年にわたって存在している疑いがあります。
厳正なる調査をお願いします。

ここまで見た
  • 33
  • 中3の保護者
  • 2003/03/05(水) 11:01
同じ内容のメールを香川県教育委員会のHPに送りました。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2003/03/05(水) 17:40
多分黙殺されるでしょうね。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2003/03/05(水) 17:43
だめだめ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2003/03/05(水) 18:09
ただ犯罪行為ではありますが。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2003/03/05(水) 18:12
裏金問題よりも重大犯罪ですね。

ここまで見た
  • 38
  • THE/ROCK
  • 2003/03/05(水) 22:28
賛成

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2003/03/06(木) 20:27
33-34
教委宛のメールは差出人の名前がないと無視されます。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2003/03/06(木) 22:01
関係者?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2003/03/27(木) 21:11:18
民間人校長の赴任先が決まったけど、香川の教育をよくするように
頑張ってほしいです。

で、次回の募集はいつから始まるんな?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2003/04/06(日) 20:25:31
特別研修、思ったより少ねぇな。
それだけ香川には優秀な教師が多いんか(w

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2003/04/17(木) 20:01:46
最近は不祥事ないの?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2003/04/20(日) 20:37:23
指導主事にまつわる苦い思い出聞かせてよ。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2003/05/11(日) 11:33:28
どうやら愛媛スレもできたみたいだな。
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1052564397&LAST=50

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2003/05/26(月) 07:30:35
高校教育課の指導主事は、教委ビル近くのコンビニに夜中集まっている高校生を見て何とも思わないのだろうか。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2003/06/09(月) 01:32:43
スーパーのトイレで女性を盗撮したとして、香川県警高松南署は8日、同県綾南町滝宮、同町立綾南中学校教頭、奥野正彦容疑者(47)を県迷惑行為等防止条例違反の疑いで逮捕した。
調べでは、奥野容疑者は今月2日午後7時20分ごろ、同県香川町内のスーパーマーケットの男女共用トイレで、個室に入った同店の女性店員(23)をデジタルカメラで盗撮した疑い。
店員が気付き、逃げる車のナンバーなどを覚えていた。同容疑者はトイレにいたことは認めているが、容疑は否認している。
同署は8日、同容疑者の自宅から、別の女性を盗撮したとみられる8ミリのビデオテープ約10本などを押収、余罪があるとみて追及している

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2003/06/17(火) 00:26:04
これよりもっとひどい教師が学校現場で生徒に迷惑かけてるのに、こんなのはありなのか?
http://www.niji.or.jp/home/kakyoso/homepage/sokuhou/2002/2003.3.17.htm

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2003/06/21(土) 16:07:09
>>47
こいつの処分まだ?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2003/06/22(日) 22:06:22
香川の教育委員会は終わってる。
某高校の講師で、生徒とつきあっててそいつをパチンコ屋に連れてったようなヤツが
その年採用された。これってどうなん?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード