愛媛県西条市旧東予市 その8 [machi](★0)
-
- 70
- 2015/07/16(木) 10:36:35
-
昨日愛媛銀行の周辺をパトカーがぐるぐるしてたんたが、脅迫状でも届いたのかね?
-
- 71
- 2015/07/16(木) 19:43:45
-
暴風、怖いわ
-
- 72
- 2015/07/18(土) 11:33:57
-
台風一過でそろそろ梅雨明けだな
-
- 73
- 2015/07/21(火) 18:41:21
-
ラーメンが食べたい!
-
- 74
- 2015/07/21(火) 19:19:51
-
チャルメラがおすすめ出前一丁もいけるよ
-
- 75
- 2015/07/21(火) 19:34:30
-
ラーメンが人間を食べるんですか?
-
- 76
- 2015/07/24(金) 17:55:34
-
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
- 77
- 2015/07/24(金) 19:42:56
-
夕陽が凄かった
-
- 78
- 2015/07/24(金) 21:18:55
-
震源が伊方に近いと、ちょっと嫌な気になるな。
-
- 79
- 2015/07/25(土) 09:09:00
-
昼間からコウモリが飛びアカテガニが川から現れカラスは明け方からうるさく鳴く
何か起きると思ってたら地震だった
-
- 80
- 2015/07/25(土) 23:56:17
-
うん
-
- 81
- 2015/07/26(日) 07:05:19
-
7時前に派手な花火の音したけど、なにがあるんだろう?
-
- 82
- 2015/07/27(月) 21:09:21
-
壬生川で飲み屋以外でカラオケ楽しめる所って
ファンキータイムの他にどこか有りますか?
-
- 83
- 2015/07/28(火) 09:20:31
-
周越道路沿 西中付近なら カラオケ喫茶 あったな。
-
- 84
- 2015/07/28(火) 09:39:20
-
西中付近の店はボックスじゃないからな
カラオケ好きの社交場だよ
-
- 85
- 2015/07/28(火) 09:45:04
-
村さ来しかBOXはないんじゃない?
-
- 86
- 2015/07/28(火) 11:40:51
-
昔すき家のときにカラオケボックスあったよな
-
- 87
- 2015/07/28(火) 14:11:16
-
>>86
パチ屋の記憶しかないなぁ
-
- 88
- 2015/07/28(火) 18:41:18
-
>>87
あーそういえばそこじゃなくて、今のパチ屋の隣あたりだったかもしれん
はっきり忘れた
-
- 89
- 2015/07/28(火) 19:30:13
-
ロッキー越え川を越え左折したとこがホテルからカラオケでに営業してるときがあった。 今は廃車がたくさん積んである。 そこじゃない?
-
- 90
- 2015/07/28(火) 20:08:32
-
ウタエモンしか覚えとらん
-
- 91
- 2015/07/28(火) 22:32:02
-
もしかして昔西条にもあった、ブルートレイン?
-
- 92
- 2015/07/29(水) 06:05:26
-
ホテルからカラオケに変わって営業してる所と、もう少し北側にもイエローランドってカラオケもあったね
-
- 93
- 2015/07/29(水) 08:46:00
-
2000年の電話帳に
「路」っていうカラオケ店が載ってるからそれ?
-
- 94
- 2015/07/29(水) 21:37:36
-
すき家の近くのカラオケと言えばファラオじゃない?ホテルユニバース近くの。
-
- 95
- 2015/07/31(金) 15:43:40
-
今日も暑い
-
- 96
- 2015/07/31(金) 23:22:30
-
カラオケといえば あのお笑い芸人ヒロシがカラオケ喫茶を開店したらしい
-
- 97
- 2015/08/01(土) 20:02:37
-
今日おかげん?
-
- 98
- 2015/08/01(土) 21:04:49
-
>>96
東予市のどのへん?
-
- 99
- 2015/08/02(日) 13:35:11
-
>>98
都内
-
- 100
- 2015/08/10(月) 20:16:41
-
プレミアム商品券今日の三次発売、11時に行ったら完売してた。やっと人気出てきたんやね。
-
- 101
- 2015/08/11(火) 08:21:51
-
商品券、10時15分に行ったら販売終了の張り紙がしてありました。結構早くから並んでたようですねー。
-
- 102
- 2015/08/11(火) 19:02:17
-
朝7:30頃、商工会議所前を通ったけど、20人くらい待ってる人がいた。
-
- 103
- 2015/08/12(水) 02:35:57
-
うわー、それは早い。
先着順となるとそれくらい本気出さないと無理なのかー。
ちなみに、旧西条の商工会議所は9時に並びに行ったら買えなかったそうで。
並んでた人が多くて8時半に販売が開始されたらしいです。
-
- 104
- 2015/08/12(水) 09:09:39
-
五時から並んだ人の話を聞いたぞ。東予では8時半には整理券配って販売開始を早めたとか。
-
- 105
- 2015/08/14(金) 18:54:35
-
ちょっと揺れたね
-
- 106
- 2015/08/21(金) 16:56:10
-
ゆれた
-
- 107
- 2015/08/21(金) 18:01:39
-
腹減った。
うまいラーメン屋はどこですかのぉ〜?
-
- 108
- 2015/08/21(金) 18:44:55
-
>>107 かどや食堂に一票
-
- 109
- 2015/08/21(金) 19:41:17
-
かどや食堂って何処にあるの?
最近引っ越して来たので、ほとんどの店が分かりません。
-
- 110
- 2015/08/21(金) 20:46:07
-
かどやはラーメンというより
昔ながらの中華そばだな
酒のあとの一杯には丁度良いんだけれど
-
- 111
- 2015/08/22(土) 09:01:02
-
>>109
壬生川駅前からだと共立病院の角を左折して伊予銀行の方へ、そのまま進んで橋渡って信号こえて、最初の四つ角の左手奥の白い鉄筋コンクリの建物
まぁ大衆食堂ぽい。
信号のところで右折してたぬき饅頭の隣の満州味もプレハブ店舗で復活してて同系統の味だね。
-
- 112
- 2015/08/22(土) 09:23:32
-
>>>111
その話しで思い出したのは「ちんかいろう?」大正通り付近にあった記憶があります
-
- 113
- 2015/08/22(土) 09:30:52
-
明日は夏彩祭だね
-
- 114
- 2015/08/22(土) 14:43:48
-
昔は旨いラーメン屋があったのに少なくなったのー
-
- 115
- 2015/08/22(土) 16:37:38
-
お隣の丹原にあった清月がダントツでしたね中華そば
-
- 116
- 2015/08/22(土) 18:08:04
-
「ラーメン屋さん」が閉店したのが心底痛い。まぁラーメンショップ系の味だけど、俺は好きだったな。
-
- 117
- 2015/08/22(土) 22:36:15
-
あの店もいろいろあったからなぁ…店主がおっさんになってから一度も行かなかったわ
-
- 118
- 2015/08/22(土) 22:39:58
-
10年ほど前に壬生川小学校の近くにラーメン屋「屋台」って店が旨かったのぉー
このページを共有する
おすすめワード