facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 107
  •  
  • 2015/08/21(金) 18:01:39
腹減った。
うまいラーメン屋はどこですかのぉ〜?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/08/21(金) 18:44:55
>>107 かどや食堂に一票

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/08/21(金) 19:41:17
かどや食堂って何処にあるの?
最近引っ越して来たので、ほとんどの店が分かりません。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/08/21(金) 20:46:07
かどやはラーメンというより
昔ながらの中華そばだな

酒のあとの一杯には丁度良いんだけれど

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/08/22(土) 09:01:02
>>109
壬生川駅前からだと共立病院の角を左折して伊予銀行の方へ、そのまま進んで橋渡って信号こえて、最初の四つ角の左手奥の白い鉄筋コンクリの建物
まぁ大衆食堂ぽい。
信号のところで右折してたぬき饅頭の隣の満州味もプレハブ店舗で復活してて同系統の味だね。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/08/22(土) 09:23:32
>>>111
その話しで思い出したのは「ちんかいろう?」大正通り付近にあった記憶があります

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/08/22(土) 09:30:52
明日は夏彩祭だね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/08/22(土) 14:43:48
昔は旨いラーメン屋があったのに少なくなったのー

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/08/22(土) 16:37:38
お隣の丹原にあった清月がダントツでしたね中華そば

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/08/22(土) 18:08:04
「ラーメン屋さん」が閉店したのが心底痛い。まぁラーメンショップ系の味だけど、俺は好きだったな。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/08/22(土) 22:36:15
あの店もいろいろあったからなぁ…店主がおっさんになってから一度も行かなかったわ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/08/22(土) 22:39:58
10年ほど前に壬生川小学校の近くにラーメン屋「屋台」って店が旨かったのぉー

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/08/24(月) 18:30:57
例の事件でTV見てたら、大阪は 今日 始業式。 愛媛ローカルニュースでも始業式
2学期なんて9月1日からじゃないのか? 温暖化で前倒し?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/08/24(月) 21:01:49
旧フジ前の上海軒はいつも特に昼は満席だった。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/08/26(水) 08:41:27
>>119
温暖化で前倒しになるか?よけいに暑いやろ。
学力向上ウンタラと、教室に空調があるんじゃねーの。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/09/01(火) 12:25:57
雨ひどいな

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/09/10(木) 11:49:29
なんか久しぶりに晴れた気がする

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/09/12(土) 12:01:07
今朝の朝焼けは綺麗だった

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/09/14(月) 18:47:00
5月に旧東予市に引っ越してきました。
東予祭の具体的なスケジュールを教えてください。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/09/15(火) 16:24:40
10月10日の土曜日 一応予定 場所は壬生川駅前通りで夕方が最高潮かも。
だんじり、太鼓台、獅子舞とか見れるよ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/09/16(水) 10:01:58
自治会や祭会に入ってたら具体的なスケジュールが配られると思うけど、イコール手伝いであまり見られないからなぁ。
>126以外にもフジの駐車場や公園を借りたりするかき比べとかあるし、市内運行してる時間を狙って車でうろうろするのもあり。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/09/16(水) 11:04:19
>>127
公園ってどこ?

ここまで見た
  • 129
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/09/16(水) 16:48:25
そう思う人は御神輿を担げばいいのでは?

ここまで見た
  • 131
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/09/17(木) 09:01:46
だんじりや太鼓台は本来神輿の護衛説がある。
丹原の祭の宮入とかは当番?だんじりか太鼓台が先導して
神輿、他のだんじり、太鼓台が粛々と列をなして…と聞いたことある。

ここまで見た
  • 133
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/09/17(木) 09:32:46
祭りはやってもいいけど道路を横切る時は段取り良くして欲しいね。
いつもグダグダで道路が渋滞するし。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/09/17(木) 09:42:39
>>128
前に北条のどっかの公園で数台集まるのがあるって聞いたけど、詳しくは知らない

だんじりの誘導役、たまに酒飲みながらやってるバカもいるからな。
かき夫が馬力出すために飲むことはまぁしかたないかもだけど、誘導役が飲んでたらあかんだろ。
これまで重大事故になってないのが不思議だ。

ここまで見た
  • 136
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/09/18(金) 00:57:21
政、宗、祭、風…は一般社会ではタブーなのに やっちゃう東予掲示板すごいね

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/09/18(金) 10:03:21
伊達政宗の話題くらいいいじゃない

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/09/18(金) 16:16:04
一般社会とは単なる概念にすぎません。
実体として存在するものではないのです。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/09/18(金) 16:18:51
一般社会でタブー とする思想が変でしょうに

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/09/18(金) 21:58:11
>>131
きみまろさんの営業のかたですか?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/09/18(金) 22:25:36
>>140
アメリカとかの話じゃね?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/09/18(金) 22:43:38
まち掲示板でする話かってことだよ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/09/19(土) 00:26:42
四国板のレス内容是非のジャッジは管理人がするから
大使の杖が振り下ろされなければも問題ないよね

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/09/19(土) 13:30:00
そ。マズけりゃ削除されてめでたしめでたし、てことよ。青筋たてるほどの話でもない。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/09/19(土) 13:55:02
旧東予市住みでよかった
祭りって言っても子供の神輿に参加するぐらいだから

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/09/19(土) 14:44:36
家族に祭り好きがいなくて良かったと思う。
食事の準備などをする裏方は大変だよね。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/09/19(土) 17:58:45
遠からず高齢化で運営破綻するだんじりも出てくると思うよ。
今の時点でもかなりの人数を西条市内や小松丹原とかから集めてるし。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/09/19(土) 20:36:06
125の書き込み者です。
地元の多くの人が東予市の祭を否定的に見ているように
感じるんですが?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/09/19(土) 20:40:54
東予に限らず昔から祭りネタはアンチが暴れるのさ
だから祭りを楽しんでいる人はスルーしていて
アンチしか書き込まない構図となっている

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/09/19(土) 20:43:24
自分は東予出身じゃないから小さい頃から見て育った人は好きな人も
多いんじゃないの。
一度祭りを見てみたらどんな感じの人が参加してどういう雰囲気か
わかると思うよ。

ここまで見た
  • 152
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/09/19(土) 22:20:20
そごうマート三津屋がリニューアルのチラシが入っとったけど、いつから閉まるのかな。
祭りの買い出しに影響あるので。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/09/19(土) 23:37:24
>>153
新町のそごうマートに行けばいいじゃん

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/09/20(日) 06:28:42
新町にも業務用あるの?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/09/20(日) 07:01:24
ないよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/09/20(日) 11:10:08
新市でセアカコケグモ発見の情報が入ってから新しい情報が無いけど
他はだいじょうぶなのかな?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード