facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 941
  • お遍路さんさん
  • 2015/07/20(月) 23:16:55
マルナカ新鴨島店、工事が進んでいるが
用地内の道路沿いの1軒家が
どうしても、立ち退きしないのだって
まだ建って新しいし当然だw

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/07/21(火) 01:23:03
>>938
カプリチョーザの看板があったから、てっきりカプができるんだと思ってた。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/07/21(火) 11:33:08
カプリチョーザは新浜マルナカとフジ北島の案内の看板
昔からある

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/07/21(火) 18:38:59
>>941
よく目立つけど
工事には支障ないでしょう

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/07/21(火) 20:06:42
りょう花は家系でも二郎系でもなく普通の鶏塩ラーメンだよ。
愛媛では人気店らしいけどまあ頑張ってね。

ここまで見た
  • 946
  • 88ヶ所
  • 2015/07/21(火) 22:25:32
りょうかって最近味が変わって昔の塩メインではなくなってるみたいだけど。
 おいしんですか?

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/07/22(水) 00:19:05
塩のあっさりとしてはおいしいけど
高い

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/07/22(水) 00:32:39
塩は逆に油っぽく感じて好きじゃないな

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/07/22(水) 05:17:26
高いよね

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/07/22(水) 12:53:19
値段とつりあってない

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/07/22(水) 21:30:26
松茂町、前のココイチの場所がラーメン屋になるっぽい。隣の観光バス車庫は犬屋?に改装してます。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/07/22(水) 22:18:17
>>951
犬屋てペットショップ?

ここまで見た
  • 953
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/07/22(水) 22:37:12
小松島の赤石トンネルをぬけた アワリカーのある交差点の徳島から左手前の雑草地
ファミリーマートができるようです

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/07/22(水) 23:26:23
その近くのローソン閉めたけどね

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/07/23(木) 00:28:29
>>952
ドックランがどうのこうのとか書いてあったなあそういえば

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/07/23(木) 13:28:24
シータショップの跡地が改装中だった

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/07/23(木) 14:00:50
赤石トンネル抜けて左側は体育館?何ができてるの?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/07/23(木) 14:32:09
小松島南中学校だよ

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/07/24(金) 13:44:17
ありがと
統合だっけ?あの場所なのね

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/07/25(土) 15:52:40
>>957
なにができるのだろう・・・

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/07/25(土) 17:42:44
>>961
ムスカショップ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/07/25(土) 17:47:27
>>962
え・・ジブリ・・?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2015/07/25(土) 19:53:28
>>962
フアッ!? 大佐??
もう少しkwsk!

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2015/07/25(土) 20:34:47
徳島駅前のタリーズ横の空き地、名店街増築ってあったけど、またホテルか?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2015/07/25(土) 21:22:07
出来島で建設中の建物は>>458のマンションかな

>>965
>>433>>372あたり参照です

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2015/07/26(日) 00:12:24
>>966
Cityのタワークレーンが下ろされたから、引き続き名店街増築に使うんでは?

ここまで見た
  • 968
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 969
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2015/07/27(月) 00:55:50
川内のえびす製麺所跡に「元町珈琲」ができてるが、全国的に有名なの?
私は知らんかった。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2015/07/27(月) 01:17:29
知らなくても問題無し

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2015/07/27(月) 01:47:10
兵庫出身の私も知らん

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/07/27(月) 01:50:21
>>970
蔵本か何処かの飲食系の会社が、錯覚させるような もっともらしい店名つけただけでは?

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/07/27(月) 01:55:19
蔵本元町の元町か?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/07/27(月) 04:01:49
元町珈琲で検索したら名古屋・岐阜を中心に展開してる喫茶店が見つかった
コンビニで例えるならタイムリーみたいな感じ?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/07/27(月) 06:59:53
元町ゆうたら
横浜だろ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2015/07/27(月) 07:34:46
神戸かもしれんぞ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2015/07/27(月) 09:24:59
>>970
ふじや系列なんじゃねえの?

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2015/07/27(月) 14:37:28
末広ジャスコ跡地・・・ボーリング工事始まったでぇ〜

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2015/07/27(月) 18:43:56
ボーリング工事って地盤調査のことかな

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2015/07/27(月) 19:03:36
>>980
違うだろ
基礎をする前にやるのがそうだろ

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2015/07/27(月) 19:33:36
末広のジャスコ跡もも遂に動き出したか

>>793で10月着工とあるから
そろそろ何が出来るのか発表あるのかな

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2015/07/27(月) 19:42:30
元町珈琲いうたらジーテイストやんけ

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2015/07/27(月) 19:42:40
杭工事のことは普通はボーリング工事とは言わない。
一応英語ではボーリングという言葉はついているけど

どちらかといえば工法で言うかな

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2015/07/27(月) 20:22:38
>>979
ついに来たか!
イオンモールじゃなくたっていいから何かに使え―いもったいない。
東工業跡地もはよなんか建てよ

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2015/07/27(月) 21:19:15
散々期待させておいて
宗教団体の巨大施設ができたりなw >> 末広ジャスコ跡

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2015/07/27(月) 22:54:04
>>974
懐かしい地元の懐かしい響き
珈琲好きだから帰省時寄ってみよ

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2015/07/28(火) 11:08:59
θ跡わくわくしながら行ってみた♪

大佐どころか工事のかげすらみえず…
たまたま僕が行った時が改装休みだったんだよね!?

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2015/07/28(火) 15:33:44
ピザハット徳島店の隣
テナント募集だったが工事しとる

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2015/07/28(火) 15:59:51
暑いよ〜〜

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2015/07/28(火) 23:58:53
そりゃあ、夏だからねえ、暑いだろうよw

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード