愛媛県新居浜市スレ 30ソーリャ [machi](★0)
-
- 841
- 2016/05/15(日) 03:39:06
-
大使の杖
-
- 842
- 2016/05/15(日) 10:01:21
-
大吾の杖
-
- 843
- 2016/05/15(日) 10:05:00
-
あれもこれも杖
-
- 844
- 2016/05/15(日) 11:47:09
-
↑も杖
-
- 845
- 2016/05/16(月) 01:13:48
-
今日も杖!!
-
- 846
- 2016/05/16(月) 12:42:38
-
大作の杖
-
- 847
- 2016/05/16(月) 14:13:50
-
太師の杖
-
- 848
- 2016/05/16(月) 15:35:35
-
大蔵の杖
-
- 849
- 2016/05/16(月) 15:49:05
-
コロンボの杖
-
- 850
- 2016/05/16(月) 18:50:58
-
ロッキーの杖
-
- 851
- 2016/05/16(月) 19:44:21
-
ベッキーの
-
- 852
- 2016/05/16(月) 21:11:11
-
PSの
-
- 853
- 2016/05/16(月) 21:32:35
-
連想ゲームかな?
-
- 854
- 2016/05/16(月) 22:10:54
-
tue
-
- 855
- 2016/05/17(火) 00:02:18
-
>>853 あらふぉー以上かな?w
-
- 856
- 2016/05/17(火) 14:32:12
-
駅前の東横インって、囲いをした後は一向に工事をしてる気配がないんだけど、どうなってんの?
-
- 857
- 2016/05/17(火) 22:20:39
-
大事の木丈
-
- 858
- 2016/05/18(水) 08:27:12
-
滝宮公園の前はなんなのか?マンション?介護?
-
- 859
- 2016/05/18(水) 12:52:33
-
>>858
あれは旅籠屋という宿のチェーン店だと聞いた。
-
- 860
- 2016/05/18(水) 18:01:12
-
へぇ旅籠屋がやっと愛媛にも出来るんだ。
これで四国4県に出来た。
旅籠屋は何回か使わせてらってるけど、地元すきるなぁ。
-
- 861
- 2016/05/19(木) 17:57:03
-
公園前にか。まぁ、風情を壊さなければそれでよいけど・・
-
- 862
- 2016/05/21(土) 13:36:19
-
風情壊れるやろあのココイチみたいな黄色い看板
-
- 863
- 2016/05/21(土) 13:40:18
-
東横インどうなったんだろ?
-
- 864
- 2016/05/22(日) 08:47:27
-
結局、オープンせず?
-
- 865
- 2016/05/22(日) 11:01:42
-
東横インは市から土地買っちゃってるしオープンしないってのはないんだろうけど、どうするんだろうな。
新聞記事とかによると来年の春オープン予定らしいけど。
-
- 866
- 2016/05/23(月) 14:53:56
-
宿屋が滝の宮の前にできても誰得じゃないの?
まぁ、住友からも遠くないから採算とれるんかな
-
- 867
- 2016/05/23(月) 18:58:51
-
旅籠屋はビジネスホテルとは違い、ロードサイドホテルで旅行客目当てだから、住友はあまり関係ないかも。
四国旅行の中継地として泊まるか四国霊場のスキマだから、車の遍路さんが泊まるのかな。
-
- 868
- 2016/05/24(火) 01:53:46
-
HP見てみた。7/15(金)オープンとか。
完成もしてないのに、もう予約受付始まってるのな?
何という気の早い。それまでに突貫工事で 何としても間に合わすのか。
-
- 869
- 2016/05/27(金) 16:52:34
-
滝の宮バッティングセンターは閉めないでくれな、頼む
-
- 870
- 2016/05/27(金) 20:08:35
-
ハマスタがあるじゃね?
-
- 871
- 2016/05/30(月) 14:29:54
-
ハマスタは込んでるときあるからね。滝の宮は中心部だから何かのついでに行きやすいし
-
- 872
- 2016/05/30(月) 16:00:54
-
そういや元塚にもバッティングセンターあったな。たまに行ってた。
-
- 873
- 2016/05/30(月) 16:10:37
-
稲荷山公園の蛍祭りは今週?
-
- 874
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 875
- 2016/05/31(火) 20:12:18
-
>>873
中萩のは4日
-
- 876
- きたけ
- 2016/05/31(火) 22:18:20
-
木丈
-
- 877
- 2016/06/03(金) 12:58:28
-
郷にできた本屋とパン屋のベルパルレ、本屋はもうやる気ないみたいだな?
毎月、入荷する雑誌減ってるし、棚の数も減ってる。予想通りだけどな。やる気
みせるの最初だけだし、新居浜の店って。
-
- 878
- 2016/06/04(土) 00:19:24
-
>>877
新居浜の店っつーても、あそこはTSUTAYAの関連会社がやってんだけどね。
全国展開する業態の第一弾で出店したんだよ。
こないだ行った時は結構客が入ってたから人気はあるんじゃね?
様子を見ながら試行錯誤をして今後の出店の参考にしてんだと思うよ。
-
- 879
- 2016/06/04(土) 07:28:45
-
客はみんなパン目当てだよ。本のコーナーは確実に客少ない。上にも書いたが
入荷する雑誌は激減してる。そのうち本のほうは撤退すると思う。
-
- 880
- 2016/06/04(土) 07:39:27
-
店舗としてのCDショップや本屋はオワコンだろ
-
- 881
- 2016/06/04(土) 08:27:36
-
新居浜の本屋でまともな品揃えあるのはメガハルヤ西の土居店だけ。
-
- 882
- 2016/06/04(土) 12:09:57
-
本はamaで十分だからなあ・・・そのほうが安いし。
都会より発売日も遅いし店舗としての魅力がうすれてくると
つぶれちゃうかもねえ
-
- 883
- 2016/06/05(日) 08:35:03
-
本屋って展示中古の本を新品価格で売ってるから本買うなら通販一択だな。
-
- 884
- 2016/06/05(日) 14:11:37
-
蛍祭りあるの?
-
- 885
- 2016/06/07(火) 16:37:28
-
パン一個で何時間もおれるからあのパン屋は好き
-
- 886
- 2016/06/08(水) 15:46:55
-
本は返品制度が充実してるから本屋にとってはほぼノーリスクに近い形で陳列出来るんだよな。
どうせ本なんか売ったって粗利も低いし、飲食の方が儲かるから、本を餌にしたカフェっていう捉え方なんだよね。
新居浜の家賃なんてタダ同然だし、本は販売員も別に要らないし、本に係るコストもあまりかからない。
だから以外と成り立っちゃうんだよなあの業態。
-
- 887
- 2016/06/08(水) 21:54:03
-
ハートネットのインターネットで回線速度どのくらいですか?
-
- 888
- 2016/06/09(木) 20:40:40
-
マイントピア別子、マリンパーク、河川敷しか課外活動できないよね
-
- 889
- 2016/06/10(金) 13:51:51
-
>>887
下り10M〜12Mbps
市販PCゲームの体験版(最近は1ギガバイト前後のものが目立つ)をダウンロードするのは辛いが、
ネット動画視聴程度なら余裕で間に合う
-
- 890
- 2016/06/10(金) 23:47:50
-
>>889
ありがと
現状ADSLで下り4.5Mだから十分だなあ
助かりました
このページを共有する
おすすめワード