愛媛県新居浜市スレ 29ソーリャ [machi](★0)
-
- 817
- 2014/07/30(水) 17:20:54
-
私も1日中ここに貼り付いてロムってる程暇ではないですし、
どんな話題が上がってて消えたなど分かりません。。
どういう書き込みをして良くなかったとかが分からないから、
他の皆さんも何が良くないとかスレ違いとかすら
分からないのではないでしょうか。
少なくとも私は分かりません。
この場所は新居浜市のおいしいお店などの場所は聞いたらだめってことでしょうか。。
他のどんなスレが存在しているとか、パソコンでさっとつけた場合分かりません。
-
- 818
- 2014/07/30(水) 20:04:58
-
基準は、
>迷惑のかかる可能性の高い投稿は、管理人達の判断によって削除されることがあります。
であって、なんでもではないし、各基準も目処の記載があります。
今回は、以下だと思うけど
8.宣伝・広告
>スレッドのなかでも利用者の情報交換の妨げになるような、
>過度な広告目的の発言は削除します。
今回のどこが過度なのか?
また、同じような>>800,>>798
が残っているのはなぜなの?
消してもいいけど、とりあえず隣町のまちBBSの様に削除の後に、理由の記載
はしてもらえませんかね?
例:
>>124 xxx(ホスト名)
削除ガイドライン2.に該当する書き込みの為削除を行いました。
-
- 819
- 2014/07/30(水) 20:28:22
-
>>797 お知らせありがとうございます…。残念ですが現実を受け入れます…。
-
- 820
- 2014/08/02(土) 10:02:58
-
国領川何があったの?東中の横
-
- 821
- 2014/08/02(土) 16:32:42
-
ダム放流に伴う河川増水でユンボ水没。
かわいそうに...。
ダム管理事務所は午前7時まで洪水調整をしませんでした。
きちんとしていたら、水没せずにすんだかも。
-
- 822
- 2014/08/02(土) 16:56:40
-
水没するような場所に置いとくのも駄目なんじゃないか
-
- 823
- 2014/08/02(土) 22:21:04
-
>>793
そうなん?
壁に弁当、仕出しみたいなこと書いてなかった?
-
- 824
- 2014/08/03(日) 16:17:32
-
11号渋滞してる
-
- 825
- 2014/08/03(日) 20:24:58
-
CATVみたら新居浜夏祭りとかやってんだ。
-
- 826
- 2014/08/03(日) 23:51:52
-
新居浜まちゅりのツイッターでも分かるぞ
-
- 827
- 2014/08/04(月) 00:19:45
-
>>824
高速が通行止めの影響で、かなり渋滞してましたね
-
- 828
- 2014/08/04(月) 00:37:15
-
>>826
後ろ姿可愛いな(^^)
https://twitter.com/Niihama_Machuri
雨だと袋被るんだ。中の人大変だなw
-
- 829
- 2014/08/04(月) 00:38:47
-
>>828
僕もリアルではリーガで一回見たきりで
10月に転勤で四国から居なくなったから。゚(゚´Д`゚)゚。
-
- 830
- 2014/08/04(月) 01:02:38
-
そうか。
また帰ってこれるといいね
-
- 831
- 2014/08/04(月) 01:38:09
-
あ、自宅からだからIP違うけど
僕は826だから。
>>830
ありがとう。
もともと四国民じゃないけど、太鼓もかかせてもらったし、
15年ほどお世話になったので。
-
- 832
- 2014/08/04(月) 12:13:25
-
夏祭りで太鼓を見てからカレンダーを見たら
なんか常にソワソワが止まらないw
まだ早いよなw
-
- 833
- 2014/08/04(月) 21:42:16
-
>>831
そうか。
また時間ができたら
-
- 834
- 2014/08/04(月) 21:56:20
-
>>833
明日あさってと出張で新居浜なんだけど、
転勤前の職場くらいしか行けそうにないです(´・ω・`)
-
- 835
- 2014/08/05(火) 02:09:29
-
新居浜って良い意味で自己満足能力が高いよな。
外に対する発信力は弱いけど内需が強いみたいな。
祭り産業も市民向けにしっかり地場産業化してる。
まちゅりとか他の町の人はほとんど知らなくても新居浜市内では結構人気有るみたいだし。
イオンが出来てからは買い物に松山や高松に出る人も減ったんじゃないかな。
そんな不必要に背伸びするでもなく、
新居浜市民による新居浜市民の為の新居浜市って感じ。
-
- 836
- 2014/08/09(土) 13:41:43
-
台風強そうですねー。
マンション横に住んでるんですが、マンションのチャリとか飛んできますかね。
車にあたったら嫌だなあ。よその瓦とか飛んできますかね。
-
- 837
- 2014/08/11(月) 22:35:44
-
>>836
大丈夫だった?
-
- 838
- 2014/08/12(火) 23:41:09
-
別子銅山に日帰り観光で行く予定があるのですが、調べてみると見るところがたくさんあり日帰りで全て見るのは無理またいです。
昼すぎに到着して、夕方には帰路につきます。
半日で回るおすすめコースかあれぱ教えて頂きませんでしょうか?
-
- 839
- 2014/08/13(水) 08:14:34
-
端出場のマインとぴあはあたりまえすぎるから東平のマインとぴあのほうに
行ってみたら?ドライブがてらで。
-
- 840
- 2014/08/13(水) 12:30:19
-
>>839
ありがとうございます。
-
- 841
- 2014/08/13(水) 20:09:46
-
東平(とうなる)は山道がきついから気を付けてね。
自信が無ければレンタカーよりタクシーの方が良いと思う。
-
- 842
- 2014/08/13(水) 23:59:58
-
普通に運転できれば問題ないよ。ペーパーとかでない限り。
-
- 843
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 844
- 2014/08/14(木) 00:33:33
-
マイントピアのマイクロバスも走ってる道なのに、東平の道で離合時に端っこまで避けられない迷惑な奴、時々いるよね。
-
- 845
- 2014/08/14(木) 15:25:02
-
さっき一瞬停電しなかった?
-
- 846
- 2014/08/14(木) 15:49:30
-
>>845
しました
-
- 847
- 2014/08/17(日) 15:46:46
-
ハートネットワーク障害発生中
サイトによると「17日午後8時」かららしい まあがんばれw
金栄と神郷を中心に映らないみたいだけど他はどう?
うちは映らない@中萩
-
- 848
- 2014/08/17(日) 16:48:51
-
17日午後8時から障害発生の予定?
まだ3時間あるよ
-
- 849
- 2014/08/17(日) 17:11:38
-
うちは今日17日未明から、今も映らない。
午後でも8時でもない。
それとも20時から更に何か起きるのかなw
-
- 850
- 2014/08/18(月) 03:24:43
-
消防本部前植込みのアメダス落雷で
現在欠測中ですのん?
-
- 851
- 2014/08/18(月) 07:19:32
-
16日の20時10分から欠測やね。
あの頃に雷鳴ってたん?
-
- 852
- 2014/08/18(月) 08:25:34
-
17日に日付変わってしばらくしてどこかにおちたんじゃね?ってくらいデカい落雷音が鳴った
-
- 853
- 2014/08/18(月) 11:39:01
-
かなり前に目の前の木に雷落ちたの見たけど、めちゃくちゃ音がデカイ。
ゴロゴロじゃなくて、ドーン!て感じ。
-
- 854
- 2014/08/18(月) 12:24:47
-
>>853
喪黒福造かよw
-
- 855
- 2014/08/18(月) 18:09:36
-
アメダスに落ちたんじゃねえの?最後のドッカーンは。
-
- 856
- 2014/08/18(月) 18:26:36
-
アメダス て 南下の略?
それとも
雨です→雨だす みたいにどこかの方言?
-
- 857
- 2014/08/18(月) 18:45:23
-
>>856
全国各所に設置されてる気象観測用の機械の事よ
ネーミングがダサいのを気にしたら負け
-
- 858
- 2014/08/18(月) 19:08:25
-
アメダス(Automated Meteorological Data Acquisition System)
オートメイティッド ミティオーロジカル データ アクィジション システム
だってさ
-
- 859
- 2014/08/18(月) 19:10:48
-
ダサいとか言うなよ…有名な話なのにこれ↓知らんのかよ…
「地域気象観測システム」の英語訳が"Automatic Meteorological Data Acquisition System"
であった時代にその略称を考えた際、単にAMDASとするのではなく、
AMeDAS(雨出す)としたほうがおもしろいとの提案が採用され、略称を"AMeDAS"、その読みを「アメダス」とすることとなった。
後に英語訳が"Automated Meteorological Data Acquisition System"に変更されたが、
特に変更の必要は無かったためそのまま使用されている[2]。
-
- 860
- 2014/08/18(月) 19:13:37
-
2分遅れで被ったぜスマソ
-
- 861
- 2014/08/18(月) 19:29:57
-
いいってことよ
-
- 862
- 2014/08/18(月) 20:21:56
-
ググればわかる事なのに
甘やかしすぎ
-
- 863
- 2014/08/19(火) 19:45:46
-
気象庁のアメダス見たら新居浜アメダス復旧したっぽいな
-
- 864
- 2014/08/20(水) 15:19:10
-
船木のセブンイレブンたちよるとこにあった
AID建設ってどこに移動したん?
-
- 865
- 2014/08/21(木) 00:38:48
-
そのまま西へ500mほど平行移動
-
- 866
- 2014/08/22(金) 09:57:44
-
船木にセブンイレブンできるん?知らんかった
このページを共有する
おすすめワード