徳島県美馬市スレッド その3 [machi](★2)
-
- 1
- 2014/01/02(木) 09:28:05
-
【直前スレ】
徳島県美馬市スレッド その2
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1201267582/
【公式ページ】
http://www.city.mima.lg.jp
仲良く使いましょう
\(^o^)/
-
- 950
- K
- 2015/07/16(木) 21:56:04
-
?がぶっ飛びそう!
-
- 951
- 2015/07/16(木) 22:55:10
-
風がすごい。雨戸閉めないと危ない
-
- 952
- 2015/07/16(木) 23:26:38
-
既に停電地区多数の報告が…
非常電源の用意を。
-
- 953
- 2015/07/17(金) 01:59:11
-
停電三時間超えた、暑い…寝れへん
-
- 954
- K
- 2015/07/17(金) 04:46:47
-
皆さん、大丈夫ですか?私の住んでる所は停電は大丈夫でした。でも久しぶりにすごい台風だったね。
-
- 955
- 2015/07/17(金) 06:09:16
-
街中をチラッと探索したけど
想像した通りに倒木や看板やトタンの飛来物が凄かった。
面白いのは飛来ゴミが堪る場所と
道が綺麗な場所が分かれていた。
街中がこれだと山間部の倒木とか土砂崩れはあるはず。
気を付けてなはれや。
-
- 956
- 2015/07/17(金) 07:09:39
-
風がすごかったね、雨自体は去年のやつが凄かった
-
- 957
- 2015/07/17(金) 09:09:15
-
実家が心配だなあ…
パルシーより北で徳島道より南のあたりで倒壊したりがけ崩れなんてしたりしてないよね?
-
- 958
- 2015/07/17(金) 13:53:22
-
>>957 そう言う報告や話はまだ無いみたいだから心配無いと思うよ。
ソーラーパネルの風流破壊がチラホラ。
今回のは東からの風が凄かったみたい。
チャチな仕切り的なフェンスはほとんど倒れてたな。
-
- 959
- 2015/07/17(金) 14:27:29
-
なんだかなあこの台風
室戸岬付近上陸したのはいいが
剣山越えられずに
山麓部伺いながら
やっと見つけたルート32号線をたどって
徳島県潜入、そしてようやく
四国縦断って情けないとしか思えんわw
-
- 960
- 2015/07/17(金) 20:59:19
-
>>958
おお、情報ありがとう。
うちにはフェンスとか無いから大丈夫そうだね、安心した。
-
- 961
- 2015/07/18(土) 22:22:03
-
うちらの方じゃあ古い民家
かやぶきにトタンを被せたよくある田舎の民家
あれが見事に吹っ飛ばされてかやぶき屋根に戻った家があったぞw
いつの時代かとw
-
- 962
- 2015/07/20(月) 15:49:08
-
台風の日からインターネット繋がらない。
復旧まだなのか…
脇町でもどのくらいの範囲で使えなくなってるんだろう。
-
- 963
- 2015/07/20(月) 18:23:48
-
>>962
これか
http://hikarinet-mima.com/info.box/info91.html
台風11号の爪痕はこんな所にもあるんだな
-
- 964
- 2015/07/22(水) 14:14:12
-
岩田ラーメン跡、解体しよるで〜あとになんかできるんかな〜
-
- 965
- 2015/07/24(金) 11:57:05
-
穴吹川で水難事故
-
- 966
- 2015/07/24(金) 15:07:16
-
数十年前にもあったね、
つか水増水して濁ってね?
どうか無事であります様に。
-
- 967
- 2015/07/24(金) 22:09:42
-
その後、続報ありましたか。
-
- 968
- K
- 2015/07/25(土) 04:48:37
-
これだけ暑いと増えそうだね、水の事故。皆さん、気をつけて。
-
- 969
- 2015/07/25(土) 08:23:43
-
昨日、横を通ったけど水は濁って増水して流れも速かったよ。
ムチャやな〜と思いながら通った。
-
- 970
- 2015/07/25(土) 11:54:27
-
ライフジャケット付けてないと子供は溺れると思う
-
- 971
- 2015/07/25(土) 12:08:48
-
けっきょく無事助かったん?
-
- 972
- 2015/07/25(土) 16:29:05
-
ニュースにもなってないのかな?続報まち
-
- 973
- K
- 2015/07/25(土) 18:00:30
-
新聞にも出てなかったよね。
-
- 974
- 2015/07/26(日) 23:12:39
-
台風第12号は熱帯低気圧になったので
筏下り大会はできそうですね
-
- 975
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 976
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 977
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 978
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 979
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 980
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 981
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 982
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 983
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 984
- 2015/07/27(月) 20:25:50
-
なんだ、この流れはw
-
- 985
- 2015/07/28(火) 08:39:58
-
あらら消されちゃったか。(^_^;)
皆様にとって穏やかな楽しい思い出が残せる
夏休みであります様に…。
-
- 986
- 2015/07/28(火) 16:40:05
-
管理人も
この暑さで頭やられて
消しますくりやなw
-
- 987
- 2015/07/28(火) 21:37:58
-
>消しますくり…
まぁ、今日も暑かったからねぇ。 (;´д`)
-
- 988
- 2015/07/28(火) 23:55:06
-
まあ、北関東に比べれば
まだまだ四国はマシレベルだね
-
- 989
- 2015/07/29(水) 12:50:58
-
>>987
ああ、からだがほてるぜ!!
頭の中がとろけるぜ!!
-
- 990
- 2015/07/29(水) 13:15:18
-
>>989 いや冗談抜きで倒れるなよ。
熱中症だけじゃないからね、似たような症状で
急性脳梗塞とかあるから吐き気と頭痛が同時に来たら
すぐに救急車呼べよ。
塩分を摂りすぎると逆効果だから
気を付けてね。
-
- 991
- K
- 2015/07/29(水) 14:58:38
-
今の日本、全国どこでも熱中症になる可能性大。性別、年齢関係なし。本当に気をつけようね。と偉そうに言ってる私、先日なりかけました。気をつけます。
-
- 992
- 2015/07/29(水) 16:18:50
-
車の中でエアコンしててもなるらしい
水分を取ろう
-
- 993
- 2015/07/29(水) 16:34:24
-
そうそう、人間も注意だけど室内ペットにも気を配る様に。
猫が熱中症で死亡例もあるから飼い主さんは注意してあげてね。
-
- 994
- 2015/07/29(水) 18:46:13
-
冷夏と思わせておいて
一気に猛暑とは堪えるな
このフェイントは反則だろw
-
- 995
- 2015/07/29(水) 19:46:10
-
次スレー
徳島県美馬市スレッド その4
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1438166645/
-
- 996
- 2015/07/29(水) 20:36:49
-
>>995
おつ
みまからを奢ってやろう
-
- 997
- 2015/07/29(水) 23:58:19
-
乙
-
- 998
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 999
- 大師の杖
-
大師の杖
このページを共有する
おすすめワード