facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 728
  •  
  • 2014/08/20(水) 11:54:50
レス遅くて洋梨かもしれんが
三津屋公園とか鉄棒ある

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/08/21(木) 20:40:07
又、山の方が稲光ってるね

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/08/21(木) 21:49:39
>>728
ありがとう

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2014/08/22(金) 18:57:58
日曜は夏彩祭やで!
https://www.facebook.com/natsusaisai/posts/172260126277515

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2014/08/23(土) 08:31:05
大成商店横のゴミ箱、8月29日オープンだって。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/08/23(土) 08:35:34
丹原のヤマサンのところも29日オープン

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/08/23(土) 10:11:06
おなかいたいよー

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/08/23(土) 11:10:35
>>734
つ●

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/08/23(土) 11:13:20
正露丸は嫌い

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/08/23(土) 14:26:06
>>734
くそしてねろ。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/08/23(土) 18:08:26
>>732
またおまえか!コンビニのゴミ箱に自宅ゴミを捨てまくるクズ!

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/08/23(土) 19:53:59
フハハハ!!
悪いがこの辺りのコンビニのゴミ箱は既に私の手中にある!
もう手遅れなのだ。無駄な抵抗はやめておけ。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/08/23(土) 20:02:45
どんたけゴミ出してるんだよ

しかし、スマホをauに乗り換えたから
コンビニは サー家ーとローソン でWi-Fi乞食

ファミ他へは行かなくなった

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/08/27(水) 19:07:36
マルナカ東予店?の駐車場に健康器具が無料で体験できるプレハブ小屋が出来てたんだけど…。
色んな病気に効くみたい。

絶対行かないけど。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/08/27(水) 19:48:58
タダほど高いものはないと昔の人はよく言ったものです

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/08/27(水) 21:36:26
>>741
木村チェーンにあるやつ?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/08/27(水) 21:42:19
最初は タダで使えて1〜2か月たつと 合意のうえ売り込みにかかるやつだな。法律上ギリギリな感じの。トークがかなり上手い。


…うちのばあちゃんが ああいう商売の電気椅子みたいなのを100万出して買った

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/08/27(水) 22:50:07
老い先短いジジババの溜めこんでたお金を市中に吐き出させる素晴らしい商売ですね♪

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/08/28(木) 07:26:48
えげつない商売の仕方やで!

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/08/28(木) 08:36:53
>>745
市中といっても、確かに箪笥預金を吐き出させる役割ははたすが、その金は怪しい所に行ってしまって、地域経済は回らない

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/08/28(木) 09:26:47
怪しいところの手先、歯車、末端としてそういった商売をするからいけない。

西条市で起業して西条市の企業として活動すれば地域経済が活性化する!!

メシアをお待ちしております。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/08/28(木) 09:59:36
今後は津波と土石流の被害に遭わない地域の地価が上昇するので
そういう意味で周桑平野は人気が出そうですね

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/08/28(木) 10:11:52
普通の文章なのに、またワケのわからないNGワードに引っかかってしまった

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/08/28(木) 12:07:57
へんな事書いたんだろうな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/08/28(木) 12:20:50
>>749
つなみ
をかんがえ
ると
JRせんろから
やまがわで、
なかやまがわ
や しんかわ
などから
はなれたところ
にかぎりま
すね


これなんだけど何がNGワードなんだか、わからない

ひらがなで改行多用してみた

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/08/28(木) 12:50:24
断層もあるし 地下水が多い分 地震(南海)の被害が大きいとされてる地域だから。
とりあえず丹原は不便すぎる

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/08/28(木) 14:04:17
津波を考えるとJR線路から山側で、中山川や新川などから離れた所に限りますね

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/08/28(木) 14:06:26
書き込めるぞ
原因は他にあるんじゃね?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/08/28(木) 14:44:53
四国板ご意見&ご要望スレッド その9
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1176638700/

334 散歩道φ 2014/08/28(木) 14:12:20 [VRJ31cag] ID:MODERATOR
>>333 
広告業者に対して設定しているNGワードが誤爆していた為、調整を行いました。
<(_ _)>

これじゃね?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/08/28(木) 20:06:15
こんなときはアンカ抜かんと このスレの333になって意味わからんなる。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/08/28(木) 21:45:27
北條新田が三階だんじりを買いましたが、昨年までの二階だんじりはどうなりましたか?

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/08/30(土) 22:11:53
R196 河原津の運動公園入り口のラーメン屋の駐車場
今治向きの検問やっている
何かあった?
それとも飲酒検問?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/08/30(土) 22:29:59
>>759
飲酒検問

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/09/01(月) 10:27:05
すごい大雨

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/09/02(火) 21:01:45
異常気象やで

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/09/04(木) 06:05:39
火事?サイレンすごい

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/09/04(木) 09:03:08
毎年野菜くれる親戚が「今年はないんよ・・・」と言ってきた
わかってるよおいちゃんアメ多すぎ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/09/04(木) 12:50:38
どんどろさんが鳴っている
さぁきは蛍光灯が一瞬暗くなった

どこぞにあまったんかいねゃ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/09/17(水) 12:51:21
周布の向日葵畑、綺麗です

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/09/17(水) 14:11:13
>>766どの辺りですか?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/09/17(水) 14:57:00
周布小学校の近くです

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/09/29(月) 21:26:48
19時ごろに丹原方面へパトカー緊急走行 21時ごろにも。 今日はせわしいな。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/09/30(火) 07:50:48
子供の頃、祭りの晩は相撲をとったもんじゃ。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/10/01(水) 10:57:49
九州、四国、北海道、東北電力再生エネルギー買い取り中止

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/10/03(金) 19:00:22
みきゃんがんばれよ

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/10/07(火) 09:39:12
壬生川駅前の通り、段々寂れてきたね

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/10/07(火) 10:02:48
>>773
歩道橋で西側に渡れるようになって、駐車場も整備されれば少ない乗降客の流れも変わるだろうし
そのうち西改札口ができて、文字通り壬生川西口でもできれば、まだ未利用地(農地)の多い西側の開発が加速されるでしょう

とはいえ現状、マーケットとしては小さい壬生川圏に商業施設(市外資本)多すぎですね

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/10/07(火) 10:06:21
>>660
あの土地はフジ所有で、跡地利用に予定は無いらしいです

何かするにしても中途半端な広さだし、難しそうな
フジのことだから売却とかはしそうにはないですね

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/10/07(火) 19:07:10
更地にしたら 税金が上がるよね。 何か予定はあるはず…

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/10/07(火) 21:55:31
あの大きな木は残すのかのう。そうなら埋めたタイムカプセルは無事じゃ。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/10/08(水) 14:44:05
釣り好きなんだけど、今壬生川の海岸とかで何か釣れてない?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード