愛媛県西条市旧東予市 その7 [machi](★0)
-
- 586
- 2014/05/23(金) 07:26:01
-
せやな
-
- 587
- 2014/05/23(金) 08:44:34
-
昔 セイワ、ナオノ、富士書房、もひとつあったな
今、セイワ はるや 宮脇 TSUTAYA
数は変わらん
-
- 588
- 2014/05/23(金) 09:10:55
-
ナオノ書店懐かしいな塾をサボってあそこでよく立ち読みしてた
-
- 589
- 2014/05/23(金) 21:15:30
-
すこし前の話だけどゲームセンターストリートだったけ?
あそこも全店閉店だね本店だけど学生時代よく通っててこないだ前通ったら空地にになってて時代を感じたな
今のご時世考えると機械も高額だし入れても格闘ゲームとか今の子しないし個人経営のとこは閉店に追いやられんだろうな
-
- 590
- 2014/05/24(土) 11:54:11
-
全国規模のネットワークに接続してるのが前提だったりするからな。バグ修正や全国ランキングや対戦とかで。
景品系やメダルゲーム特化って方法もあるけどなかなか。
-
- 591
- 2014/05/25(日) 03:41:54
-
いよいよ今日は立て干し網漁か〜。
毎年河原津から蛇越池あたりが大渋滞だよな。
R196 今治方面からは世田薬師への道が抜け道ですぜ〜。
東予方面からは周越トンネルかやはり 世田薬師から抜けていけ〜(o^∀^o)
トラックドライバーさんには同情します(。-_-。)
-
- 592
- 2014/05/26(月) 14:05:49
-
本屋は新地に1or2件、多賀に1件、三津屋に壬工の教科書だけ売る季節営業1件
40年くらい前の感覚では、この位あったような・・・
-
- 593
- 2014/05/27(火) 07:06:42
-
バスや汽車の中で文庫を読む学生なんぞ見なくなった。
-
- 594
- 2014/05/28(水) 09:08:00
-
昨日の196号の事故かなり派手にやってたなー。トラック?横転に普通車は前バンパー外れてたし
-
- 595
- 2014/05/28(水) 10:48:04
-
>>594
それが?
事故目撃して嬉しくて書き込んでみました♪ってか。
くだらね。
-
- 596
- 2014/05/28(水) 13:06:13
-
>>595
お前ほど下らなくないよ(笑)
-
- 597
- 2014/05/29(木) 10:14:09
-
くだらない争いはやめてください!
-
- 598
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 599
- 2014/06/04(水) 15:06:24
-
お前ら嘘つき!
-
- 600
- 2014/06/05(木) 17:18:50
-
au-net使いは
痛い奴が多いな
-
- 601
- 2014/06/05(木) 18:38:17
-
地雷原大杉
踏まそうと態と有る事無い事書いてる
痛いe-mobile
-
- 602
- 2014/06/07(土) 11:01:42
-
管理人は、.au-netを一時的にアク禁にしてくれ
ここの.au-net野郎の書き込み見れば、荒らし以外、他ならない
-
- 603
- 2014/06/07(土) 13:16:42
-
au-net = .yournet.ne = uqwimax.jp
いうまでもなく愛媛を始めとした四国全体での嫌われ荒らし
一人三役使い分け
-
- 604
- 2014/06/07(土) 22:52:52
-
>>603は全て芋の自演
-
- 605
- 2014/06/07(土) 23:11:18
-
アク禁は芋自演だけで決着だろう
根源なのだから
-
- 606
- 2014/06/10(火) 15:14:29
-
ダイソーなら何処が品揃えがいいですか?
-
- 607
- 2014/06/10(火) 16:25:09
-
>>606
フジ西条玉津店 255坪
フレスポ西条店 186坪
フジグラン西条店 145坪
ヤマサン小松店 106坪
フジ東予店 300坪
マルナカ東予店 270坪
-
- 608
- 2014/06/10(火) 18:04:18
-
>>607
ありがとうございます
-
- 609
- 2014/06/11(水) 13:28:22
-
品揃えは玉フの百均!
-
- 610
- 2014/06/11(水) 13:40:35
-
ダイソーに拘るのならアレだが
マルナカ壬生川店隣のセリアは当然だが品揃えが違うから行ってみる価値はある
ダイソー以外の百均進出に期待したい
TSUTAYA以外にのレンタルも
※ マーケットが小さいのは認める
-
- 611
- 2014/06/11(水) 13:42:41
-
ところで近藤クリニックを解体しているが、改築?
-
- 612
- 2014/06/11(水) 15:14:47
-
新町そごうマート前の工場も解体してるね
-
- 614
- 2014/06/11(水) 18:09:51
-
>>613
どっか別のとこと勘違いしてない?
近藤クリニックは古いよ。
新しい建物隣に建てたからきれいに解体すると思う。
-
- 615
- ◆
- 2014/06/11(水) 18:18:08
-
うん ちょっと勘違いしてた。
-
- 616
- 2014/06/12(木) 19:56:46
-
雷が煩〜い
-
- 617
- 2014/06/12(木) 20:53:21
-
愛媛でもちょうどこのあたりだけ局地的に雷雲がかかってるな
-
- 618
- 2014/06/14(土) 21:35:05
-
ハニームーンが綺麗だ
-
- 619
- 2014/06/18(水) 18:25:29
-
おかげんって今も屋台でてるんですか?夏に帰る予定なので
-
- 620
- 2014/06/18(水) 19:15:07
-
鷺森神社から内港周辺は屋台出るよ
今年は7月13日 日曜日 やけん夏休みには早いかも(旧暦6月17日)
でも、なんとかもんといで
-
- 621
- 2014/06/18(水) 21:16:27
-
>>620
情報ありがとう!頑張っていぬわ!旧暦まで載せてくれてるけどおかげんって何か意味があるの?
-
- 622
- 2014/06/18(水) 21:37:30
-
厳島神社(宮島)の分霊を頂いて 管弦祭を行ったのが始まりと聞いていますが、何故 おかげん と言うのかは知りません
(かんげん に 御 を付けた 御管弦が訛ったと想像)
花火が終わって静かになった頃、月明かりを受けて港に泊めた舟に神輿を載せて出航して辺りを回り戻ってきます
戻ってくる頃には関係者位しか居ないのが寂しいところです
-
- 623
- 2014/06/18(水) 22:45:14
-
>>622
詳しくありがとうございます!
いつも花火が終わる頃には花火を背に家路についてました。なので神輿がでていたのは知らなかった!
一人だと最後までいたいけど小さな子どもたちがいるのでいつかまた子どもたちが大っきくなったら見たいです。
-
- 624
- 2014/06/27(金) 08:56:37
-
北条のファミマ跡、売りに出てるな
あの辺り商売は鬼門てかで、買い手は出てこないかも
-
- 625
- 2014/06/27(金) 22:13:27
-
平城は潰れるし、ちょっと行った先のガンダムが置いてあった店舗も韓国料理屋になったり墓石屋になったり忙しかったな。
-
- 626
- ◆
- 2014/06/28(土) 15:36:33
-
もともと うどん屋だったなぁ。
焼肉屋か韓国料理かになったときに 深夜にスポットTVCMやってたが、
こんな店がTVCMと思ったら やっぱり持たなかったな。
-
- 627
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 628
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 629
- 2014/06/28(土) 21:26:54
-
飯尾皮膚科のななめ前あたりのファミマ予定地
基礎ができてるね。
経営者決まったのかな?
-
- 630
- 2014/07/03(木) 11:31:31
-
雨にもかかわらずあ、TSCが映った(ブロックノイズ有り)
アンテナ周り結構がんばってはいるが、4分配やめて専用アンテナにすれば期待がもてそう
-
- 631
- 2014/07/04(金) 18:13:09
-
揚子江近くのうどん屋が閉店してた・・・・
その向こうのアダルトショップも閉店してた・・・
毎日通勤で通っていたのに今日まで気がつかなかった・・・
-
- 632
- 2014/07/08(火) 09:34:59
-
停電…?
-
- 633
- 2014/07/08(火) 18:47:57
-
>>632
雷すごかったな
松山とか今治では停電になったらしいけど
壬生川のほうは停電にはならなかった
-
- 634
- 2014/07/08(火) 20:25:58
-
九州で休耕地や河川敷のソーラーパネルが大雨で流されてたけどああいうのって保険おりるんかな
-
- 635
- 2014/07/08(火) 20:38:55
-
適応される保険に加入してたら有りだ
落雷で逆流電気なんてのもありそうだから保険は必須だな
このページを共有する
おすすめワード