facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 430
  • 2014/03/14(金) 02:17:20
>>429
ゆれたねぇ

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2014/03/14(金) 02:19:30
15年程前の地震と同じくらいだねー

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2014/03/14(金) 02:26:14
びっくりしたな

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2014/03/14(金) 02:30:53
揺れて怖かった。
伊方原発が大丈夫か気になる。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2014/03/14(金) 02:33:45
稼働してないから大丈夫だと思いたいが・・・・・

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2014/03/14(金) 03:14:51
南北の横揺れ 長かった
芸予地震から13年も経っているんだな

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2014/03/14(金) 03:19:30
明日食料品売り切れたりしないかな?買い占めとか困る

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2014/03/14(金) 03:20:56
さすがにあの揺れで寝太郎らも起きたか…って当方もそうやった。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2014/03/14(金) 09:28:45
芸予地震の時は家の壁のタイルが割れたりしたんだけど今回はなんともなかったぜ

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2014/03/14(金) 17:35:27
芸予地震ほどじゃないと思うねー

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2014/03/14(金) 18:30:05
職場で上司に「すごかったですね」と言ったら「恥ずかしながら知らんのよ」と言われた熟睡する人はすごいな

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/03/15(土) 13:08:27
死ぬなよ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:26:55
ダイナム横のセブンもう開店してる?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:30:16
昨日から開店
明日まで 安売りキャンペーン絶賛開催中
昨日の折り込みチラシ持って行けばマヨネーズ貰えます

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:44:01
いい気分♪

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/03/15(土) 22:53:53
人たくさんいるかな

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/03/16(日) 08:53:17
近くのローソンは大型トラック止めれるけどあのセブンは駐車場せまくないかなと思う

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/03/16(日) 11:41:33
セブンイレブンの駐車場
ダイナムの駐車場に入る道から繋げたら便利だと思う

あと昨日行ったけどめちゃくちゃ人いたよ
でも割引あるから人混みがそこまで嫌じゃなかったら行った方がお得

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/03/17(月) 00:25:40
なんであんな場所に出店する気になったのかね?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/03/17(月) 10:29:50
さぁね。土地が空いてたからでしょ。
196沿いは競合多いし。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/03/17(月) 12:50:28
珍しいあいだは人が足を運ぶだろうけどあんな僻地じゃ固定客は少ないと思うよ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/03/17(月) 13:08:59
あの道 東は加茂川の向こうまでコンビニは無いから
移動する通過客を捕まえる意味では有りだと思うが
大型車お断りのような駐車場は痛いね

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/03/17(月) 15:27:48
高須海岸へ潮干狩りする親戚を下ろしに行ったんだが
集金の爺さん
なんで、あんなに偉そうに高飛車な言い方するんやろ
アサリ採らしてやっとる みたいな感じで
客商売とは次元が違うわ

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/03/17(月) 15:36:10
まぁ採らせてもらってるなら仕方がないよね

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/03/17(月) 17:08:25
いいなあ潮干狩り行きたいなあ
今日くらい暖かい日なら気持ちいいだろうな

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/03/17(月) 18:06:13
>>453
タダならね。

ここまで見た
  • 456
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/03/18(火) 07:37:45
高須海岸ラブホ裏にごかい採りにいったら、ここでは採るなだと

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/03/18(火) 08:37:08
高須海岸って監視してる人がいるの?
河原津の海岸で砂遊びしてたら婆さんがやってきてアサリ取ってる
んじゃないかと疑われたよ。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/03/18(火) 08:49:31
>>458
あそこは漁協が管理していて、アサリ放流や駐車場整備もしていて
昔から有料となっている

餌掘りや野鳥観察、単に水遊びで入っていても、例のオバチャンが目ざとくやってくる

過剰にも感じるが、なんだかんだと言い逃れやイチャモンつけて貝を採ったりする輩がいるので、高飛車に出る場合が多い

以前は組合員は無料だったが、親戚だなんだかだと嘘を言う輩もいるので組合員特典は無くなった

昨年は今治 噸田川河口(無料)がアサリフィーバー(古いなぁ)になったけど、今年はどうなんだろう?

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/03/18(火) 10:26:55
196号線の焼き肉平城の道路挟んで斜め前のファミマが店閉めてた
あそこは駐車場広くて大型トラックも入ってたような気がするのにな

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/03/18(火) 13:43:27
1月で閉店してます
ここにも当日の閉店状況が書かれている

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/03/21(金) 16:48:24
悪天候なう

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/03/22(土) 10:06:31
今日みたいに晴れたら布団干したいけどpm2.5がこわいな

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/03/22(土) 12:51:55
こういういい天気には昼寝に限る

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/03/22(土) 18:41:45
今日pm2.5少なかったお布団干せばよかった・・・

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/03/23(日) 16:01:52
pm2.5少なくても花粉と黄砂がなぁ

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/03/24(月) 11:50:07
ひょうたん池の桜
今朝 一輪咲いたけん
ぬくいけん、夕方までには10数輪は咲く
おでんは4月1日から7日まで販売

吉田はわからん

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/03/24(月) 18:48:15
TSUTAYAのとこから体育館へ抜ける道
舗装は出来ているが、まだラインを引いていない
まあ、線引きくらいは1日で出来るけれど
呑気だな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:51:22
>>468
まあ次の仕事がみつかるまで待ってあげなさい。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/03/25(火) 12:22:37
ツタヤ前の道は開通したらハゲが嬉しげにテープカットするんかな。

誰か写真撮ってアップしてくれんかな。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/03/25(火) 12:26:29
さっき久しぶりにTSUTAYAに行ってきた
東側の看板の所の出入り口無くなったんだな
西から入って東に出ようとして焦った
ま、交差点になったから当たり前と言えば当たり前か

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/03/25(火) 12:36:58
三芳の光明寺と新町の円照寺の桜もお薦め

ここまで見た
  • 473
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/03/27(木) 15:39:42
>>473
ここに書かずに本部へ連絡すれば?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/03/27(木) 18:48:41
>>473
自分が行った時はそんな風に思わなかったけど時間帯によって違うのかな。
買い物したいのにレジに人がいなかったとか?
上の人も書いてるけど苦情はセブンイレブンに直接言えば改善されると思うけどね。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:08:20
けされるよ

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/03/28(金) 19:23:38
TSUTAYAからの道
まだラインは引かれていなかった
チョークラインは引かれていたから、明日にでもカキカキするのかな
しかし、雨の予報
4月1日開通予定じゃないのかな?

あ、7スポットから町Bには書き込めないんだね

ここまで見た
  • 478
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/03/29(土) 13:59:52
ひょうたん池のおでんはまだですか?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/03/29(土) 14:08:54
>>479
>>467

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/04/02(水) 00:05:26
TSUTAYA前の新道の開通は初夏の七月位になりそうですよ
速度標識や信号機の関係で少し時間がかかりそうだ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード