愛媛県西条市旧東予市 その7 [machi](★0)
-
- 403
- 2014/02/24(月) 11:12:30
-
一応
3月2日迄
ってなってるけどどうなるんだろね。
-
- 404
- 2014/03/03(月) 00:06:43
-
ドコモショップの隣のサークルKが愛媛1号店とはしらなんだ
-
- 406
- 2014/03/03(月) 00:15:21
-
>>404
一度潰れたアレか?
-
- 407
- 2014/03/03(月) 10:25:46
-
中山川のお花見情報はどこへ聞けばいいですかね??
何日から何日までやってるかとか、何時まで電気がついてるとかその他いろいろ。
-
- 408
- 2014/03/04(火) 18:24:42
-
TUTSYAから体育館への道
まだ舗装が出来ていない
結局また工期延長かい
-
- 409
- 2014/03/05(水) 17:42:36
-
蔦屋前、工期が3/14までに変わってた
-
- 410
- 2014/03/05(水) 18:24:29
-
延長商法や
-
- 411
- 2014/03/05(水) 19:20:49
-
工期延期してガッポリ稼がないともったいない!
アベノミクス乗り切るだけのお金ためないと!
-
- 412
- 2014/03/05(水) 19:24:41
-
3/14か、じゃあまるでホワイトデーと常楽やないか。
-
- 413
- 2014/03/05(水) 19:26:00
-
工事看板見てきた
どうやら開通までの工期ではなく
工事工程毎の工期のようで
今、表記されている工期は舗装工事のものだった
(ふたつあってあ、ひとつはシール貼って日付変更)
一気にTSUTAYAから一声まで全通するのか、とりあえず体育館までとするのかは分からないな
-
- 414
- 2014/03/06(木) 18:54:29
-
4月になれば、開通するのでは?
-
- 415
- 2014/03/06(木) 19:48:19
-
一声側から橋までは舗装終わってたな。ラインは今朝時点では引かれてなかったが。
だが、一声の交差点は信号なくていいのかねぇ?
-
- 416
- 2014/03/07(金) 18:35:38
-
>>415
俺も思った。信号は必須だと思う。
-
- 417
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 418
- 2014/03/08(土) 16:37:52
-
一声前の交差点、信号つかないらしい
事故が心配です。
-
- 419
- 2014/03/08(土) 17:46:27
-
信号機なんて心についてるからいらない。
-
- 420
- 2014/03/08(土) 17:55:23
-
信号機て結構な金額らしいから、石田のアソコみたいに事故多発にでもならないと付かないだろうね
慣例からすると優先は壬生川ー丹原線になると思うが、混乱するほどの状況となるか見もの
-
- 421
- 2014/03/09(日) 07:28:39
-
いまでも結構危ないのになあ。
事故臭が漂うぞね。
-
- 422
- 2014/03/09(日) 07:59:47
-
警察署の目とはなの先なのにねぇ。
線路側から丹原向かうとき、一声の建物の影から車がスッと出てきて焦ることは結構あるし、新道路は二車線だろうから、中央のラインがない壬生川丹原線より優先と思い込む人も多そうだ。
-
- 423
- 2014/03/09(日) 22:34:57
-
停電なう
-
- 424
- 2014/03/09(日) 22:40:06
-
停電や しばらくしてなおったが
-
- 425
- 2014/03/10(月) 08:26:09
-
しばらくは一時停止違反取り締まりでもして
集金してから信号設置するんじゃないかね
マジレスするとそんなに皆が危ないと思ってるなら事故は少ないんじゃないか?
-
- 426
- 2014/03/11(火) 12:07:23
-
ブタ飼ってる所の高速下の交差点で車が何台も事故ってようやく信号機の検討してる位だから
一声前も数台犠牲になってから検討するんだろうな
踏切側からだと見えにくいから危ないと思うんだけどなあ
-
- 427
- 2014/03/12(水) 09:27:10
-
今年の潮干狩り状況はどうなん?
-
- 428
- 2014/03/13(木) 17:23:27
-
昨夜10時前、国安か河原津方面に凄い煙が見えたけど火事だったのかな
-
- 429
- 2014/03/14(金) 02:15:59
-
うわーすんごいゆれたよ
-
- 431
- 2014/03/14(金) 02:19:30
-
15年程前の地震と同じくらいだねー
-
- 432
- 2014/03/14(金) 02:26:14
-
びっくりしたな
-
- 433
- 2014/03/14(金) 02:30:53
-
揺れて怖かった。
伊方原発が大丈夫か気になる。
-
- 434
- 2014/03/14(金) 02:33:45
-
稼働してないから大丈夫だと思いたいが・・・・・
-
- 435
- 2014/03/14(金) 03:14:51
-
南北の横揺れ 長かった
芸予地震から13年も経っているんだな
-
- 436
- 2014/03/14(金) 03:19:30
-
明日食料品売り切れたりしないかな?買い占めとか困る
-
- 437
- 2014/03/14(金) 03:20:56
-
さすがにあの揺れで寝太郎らも起きたか…って当方もそうやった。
-
- 438
- 2014/03/14(金) 09:28:45
-
芸予地震の時は家の壁のタイルが割れたりしたんだけど今回はなんともなかったぜ
-
- 439
- 2014/03/14(金) 17:35:27
-
芸予地震ほどじゃないと思うねー
-
- 440
- 2014/03/14(金) 18:30:05
-
職場で上司に「すごかったですね」と言ったら「恥ずかしながら知らんのよ」と言われた熟睡する人はすごいな
-
- 441
- 2014/03/15(土) 13:08:27
-
死ぬなよ
-
- 442
- 2014/03/15(土) 21:26:55
-
ダイナム横のセブンもう開店してる?
-
- 443
- 2014/03/15(土) 21:30:16
-
昨日から開店
明日まで 安売りキャンペーン絶賛開催中
昨日の折り込みチラシ持って行けばマヨネーズ貰えます
-
- 444
- 2014/03/15(土) 21:44:01
-
いい気分♪
-
- 445
- 2014/03/15(土) 22:53:53
-
人たくさんいるかな
-
- 446
- 2014/03/16(日) 08:53:17
-
近くのローソンは大型トラック止めれるけどあのセブンは駐車場せまくないかなと思う
-
- 447
- 2014/03/16(日) 11:41:33
-
セブンイレブンの駐車場
ダイナムの駐車場に入る道から繋げたら便利だと思う
あと昨日行ったけどめちゃくちゃ人いたよ
でも割引あるから人混みがそこまで嫌じゃなかったら行った方がお得
-
- 448
- 2014/03/17(月) 00:25:40
-
なんであんな場所に出店する気になったのかね?
-
- 449
- 2014/03/17(月) 10:29:50
-
さぁね。土地が空いてたからでしょ。
196沿いは競合多いし。
-
- 450
- 2014/03/17(月) 12:50:28
-
珍しいあいだは人が足を運ぶだろうけどあんな僻地じゃ固定客は少ないと思うよ
-
- 451
- 2014/03/17(月) 13:08:59
-
あの道 東は加茂川の向こうまでコンビニは無いから
移動する通過客を捕まえる意味では有りだと思うが
大型車お断りのような駐車場は痛いね
-
- 452
- 2014/03/17(月) 15:27:48
-
高須海岸へ潮干狩りする親戚を下ろしに行ったんだが
集金の爺さん
なんで、あんなに偉そうに高飛車な言い方するんやろ
アサリ採らしてやっとる みたいな感じで
客商売とは次元が違うわ
このページを共有する
おすすめワード