facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 245
  •  
  • 2013/12/21(土) 05:05:36
wikiですべて解決・・・・・・・・wwwww

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/12/21(土) 05:57:28
ぽまえら、あのダム湖行く山道あるだろ?
あの夜景が見えてカップルの車がいつも停まってて
一人で通り掛かると妙にムカつく山道w
あそこさ、もう山裾から1kmも進んだところが
凍結してたぞ。
ケツ流れて突っ込みそうになって気付いたw
ビックリしてUターンしたんだが、よく観たら
側溝には雪があるじゃないのwww
もう、ビックリしてすぐUターンしたんだけど
帰りは下りだからも滑ると止まらんから
ハザード炊いてゆーーーくり、時速5キロでソロソロソロと
嫌〜な汗かきながら、小便もちびりそうになりがらガクガクブルブルで降りてきた。
もうね、夜景のところから下に落ちちゃうんじゃないか、と、
綺麗だけど、そりゃ嫌だな、母ちゃーんと泣きながらなんとか無事にさっき
自宅に戻ってきた。
俺の車がカーリングになりそうだった(泣)
いや、偶には山奥の綺麗な空気でも吸いにドライブがてら行くかと思ってたけど
冬はあそこの道は通るもんじゃないな。
気温は山の下は8℃だったけど、上は3度ぐらいで黒光りしてツルリンコ。
もう車捨ててこようかと思ったよ><
でも、クマに襲われたら嫌だなと思って決死隊を約1名で組み、無事に帰還
した。
ぽまえらも気をつけてーな。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/12/21(土) 09:18:47
ケツ流れてUターンの所、実はそのままダム湖に向かったというオチかと思った。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:06:14
>>244
うわ〜、この人、Wikiを紹介してドヤってるよ(笑)

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/12/21(土) 18:25:16
今頃、恥ずかしくて顔真っ赤にしてるんでしょうねぇw

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/12/21(土) 18:42:04
法皇山脈に熊なんかいないでしょ!

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/12/21(土) 19:37:45
池田の黒沢湿原で熊らしき動物を見たことあるから案外いるんじゃない?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/12/21(土) 19:56:38
山裾から1kmって権現トンネル越えたあたりだよね
橋は上下から冷やされて凍結しやすいんだよ
降った雨が水路に流れる前に凍ったんだね
光明大橋を過ぎれば問題ないよ
しょっちゅう行ってる人はスタッドレス履いてるし、四駆も多いよ
ビビりすぎw

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/12/22(日) 00:29:26
四国で熊がいるのは
徳島の剣山系のあたりだけ。

(映画「UDON」にも熊に襲われるシーンがあったけど、
香川にも熊はいない)

熊は出なくても
猪の体当たりは洒落にならんけどな…。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/12/22(日) 04:34:24
オラの母ちゃんは熊だべ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/12/22(日) 06:32:52
俺の嫁は豚だけど誰かいる?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/12/22(日) 10:38:12
>>253
いやいるよ、
>>251の書いてることは真実
一昨年、池田で、トラックの運転手が写メで撮っていた
当地の新聞にも写真入りで掲載されたから間違いない

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/12/22(日) 23:07:55
>>256
その記事は見てなかった。

だとすると、四国の熊の生息域っていうのは
言われているより広いのかも知れない。
「ツキノワグマ 生息地 四国」で検索すると、
石鎚山系でも1頭だけ目撃情報があるようだし。

そういや、今年、絶滅したとされている九州でも
目撃情報あったっけ。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/12/23(月) 00:38:17
カナダにも熊いるしな。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/12/23(月) 10:17:57
いるに決まってるだろ
熊は剣山から移動しないとおもってるのかね?
どこでも陸続きでつながってるんだから山深いところなら普通にいると思ってるのが正解

池田や石鎚で発見されてるならいつでも通り道だなw

ここまで見た
  • 260
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 261
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/12/24(火) 18:03:11
大渋滞じゃけどなんかあったん@寒川

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/12/24(火) 18:15:10
事故って海の方の道が通行止めらしい

ここまで見た
  • 264
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 265
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 266
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 267
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 268
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/12/28(土) 21:16:38
四国中央市の3人が傷害容疑で逮捕されたってソースわかります?
少し前の話かもだけど

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/12/28(土) 21:23:41
>>269
四国中央警察署が検挙した事件ならこちらからどうぞttp://www.police.pref.ehime.jp/shikokuchuo/jikenjiko.html

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/12/30(月) 00:37:53
29日の夜8時頃、川之江の11号線 清花苑前で何かあったの?
11号線走ってたら、警察に迂回させられた。
ちらっと見たけど、バスが停まってて事故っぽくもなかったけど。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/12/30(月) 05:10:16
>>271
Twitterの情報によると、事故らしいです。

ここまで見た
  • 273
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 274
  • sage
  • 2013/12/30(月) 19:13:45
市内の20代の会社員がネットの料金滞納による裁判費用名目で詐欺被害にあった。
携帯にメールで連絡が入り、書かれている電話番号にかけると後で返却するのでお金を送るように言われて2度に渡り送金した。
その後相手の電話は解約されて連絡が取れなくなり、警察に相談していた。

どれだけ情弱なんだ(@o@)
90万円位の被害らしいけど、戻ってこないだろうな。

ここまで見た
  • 275
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 276
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 277
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 278
  • 散歩道
  • 2013/12/31(火) 11:25:54
いくつかの削除ガイドライン7.に該当する書き込み、それに関連する書き込みの削除を行いました。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/12/31(火) 12:54:54
>>145
亀レスだが、付き合いで行ってきたぞ
今年のはなかなか良かった
前回のは意味分からんかったが…

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/12/31(火) 20:16:36
来年も宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/12/31(火) 21:34:00
>>280
おぅ、

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/01/03(金) 02:06:46
あけましておめでとうございます( *・ω・)ノ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/01/08(水) 12:54:08
あけおめシコチュウの人間でVIPのやつおる?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/01/10(金) 06:20:02
>255
奥さん、ぶたなの?笑
そりゃ、ワシも要らんわww

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/01/10(金) 06:20:59
それにしても、早く来年の正月来ないかな。。笑

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/01/10(金) 06:58:31
>>285
あと3週間で旧正月だぞ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/01/10(金) 12:51:53
>251
黒沢湿原でクマを見たという方ご自分で見たのですか、それとも
聞いた話でしょうか?確かに池田の付近では最近も目撃情報は
あるようですが。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/01/10(金) 17:36:02
2005年に境目付近で目撃情報があったんだねttp://sukeroku.blog55.fc2.com/blog-entry-89.html

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/01/11(土) 12:02:51
市内の某スーパー昼頃行くといつもたむろして騒いでるおばちゃんたちがいる…
正直見苦しいな

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/01/11(土) 21:23:46
>>289
どこ?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/01/11(土) 22:03:48
店舗名書いたら消されるから書かないけど店内に飲食スペースがある店

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/01/11(土) 22:18:41
別にスーパーならいいじゃないか。
家の真ん前で何時間も井戸端会議してるとかいうなら別だけど。

おばちゃんなんてそんなもんだ。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/01/12(日) 01:33:47
飲食スペースがあるならまだ良いが、売り場の通路の真ん中で
長々と立ち話してるおばはんらはマジ邪魔。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/01/12(日) 10:21:26
少量の買い物にカートを使う人が多いのも影響してる
それとフジグランの食品コーナーは通路が狭いと思う
国道側のテナントを減らして通路を広げてほしい

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/01/15(水) 12:22:40
三島川之江ってパチ屋ある?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/01/15(水) 12:24:12
たくさんあると思うけど…

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード