今だからこそ愛媛県宇和島市を語ろう!其の二十 [machi](★0)
-
- 613
- 2013/11/29(金) 12:18:02
-
>>612
へぇー、じゃ今から寄ってみる。
-
- 614
- 2013/11/29(金) 12:52:09
-
並松ローソン、寄ってきた。
側面の外壁、店内の内壁と天井、照明器具、レジカウンターとレジの後ろの冷蔵庫が新調されてるみたい。
見えない所では空調設備関係も替わっていそう。
-
- 615
- 2013/11/30(土) 01:18:19
-
城東中って今は荒れてるのかな?
-
- 616
- 2013/11/30(土) 01:27:07
-
南以外はどこもって話があるけど
-
- 617
- 2013/11/30(土) 01:36:09
-
>>616
そうですか…
8年位前は普通だったのに
-
- 618
- 2013/11/30(土) 04:36:36
-
城北中は行定先生が校長やってるからキチッとしてそうな気がするけどなぁ
-
- 619
- 2013/11/30(土) 08:14:29
-
ドン底な不景気で家庭も荒む。
学校が荒れる原因もまた地方経済の崩壊じゃないか。
-
- 620
- 2013/11/30(土) 08:54:43
-
「荒れてる」の基準っていうか、定義が曖昧だよな。
何人か悪い子がいるのはどの世代の頃でも同じだし。
-
- 621
- 2013/11/30(土) 09:35:25
-
その年のクラスにのカラーによっては
学級崩壊レベルになるときがある(小学校でも)
あと校外との悪いつながり
-
- 622
- 2013/11/30(土) 11:52:36
-
>>621
学級崩壊って具体的には?授業にならんとか一部のバカが教師の言う事まったく聞かんとか?
-
- 623
- 2013/12/01(日) 11:32:15
-
宇和島帰ってきても歩いてる人なんて稀でお前らどこにいるんだよって思うことがしばしば
引き籠りか松山辺りにでも行くのかね
-
- 624
- 2013/12/01(日) 12:22:21
-
>>623
そうだね。
真っ昼間でもニュー兵藤の角から市立病院の角まで、人っ子一人、車一台見られない瞬間が有ります。
酷いわい。
-
- 625
- 2013/12/01(日) 16:25:21
-
とりあえず、明屋で立ち読みしとけば同級生に会える。
-
- 626
- 2013/12/04(水) 23:37:14
-
明屋書店を初見で読める人は愛媛県人の法則
-
- 627
- 2013/12/05(木) 11:39:51
-
>>624
朝方は私立病院の前は
渋滞だけはすごいときがあるな
-
- 628
- 2013/12/05(木) 11:50:33
-
朝立病院発射w
-
- 629
- 2013/12/05(木) 13:13:41
-
明屋書店を初見で読める人は大分県人の法則
-
- 630
- 2013/12/05(木) 19:12:07
-
熊本の人吉にもあるよー
>明屋書店
-
- 631
- 2013/12/05(木) 20:31:13
-
本店はたしか松山だけど、10〜20都道府県に出店してるよ
他県の人でも読める人には読めますわなw
-
- 632
- 2013/12/05(木) 20:32:42
-
熊本の明屋はフランチャイズな。熊本市内にもある。
鹿児島にも別のフランチャイズで薩摩川内とかに店がある。
大分や北九州の明屋は直営。
-
- 633
- 2013/12/07(土) 11:56:38
-
正月帰省時に夜行バス利用しようと思ってたのに
宇和島バスの東京便速攻埋まってるな
早すぎだろw
-
- 634
- 2013/12/07(土) 18:04:06
-
>>633
大阪からいつもバスだけど、東京からはバスでは帰る気にならんなあ。
思うより楽なんかな?
-
- 635
- 2013/12/07(土) 18:23:55
-
>>633
他社のバスは繁忙期は1日5台位出すけど、
宇和島バスの東京線は1台しか出さないため。
-
- 636
- 2013/12/07(土) 20:39:51
-
>>633
奮発してサンライズ瀬戸は?
-
- 637
- 2013/12/08(日) 00:41:02
-
あー宇和島かえりたい!
-
- 638
- 2013/12/08(日) 01:15:16
-
丸亀製麺めっちゃ美味い
-
- 639
- 2013/12/08(日) 08:32:48
-
馬鹿舌乙です
-
- 640
- 2013/12/08(日) 09:46:16
-
どがいぞう、一択(・∀・)
-
- 641
- 2013/12/08(日) 12:12:31
-
冷凍うどん
開発者は偉い
-
- 642
- 2013/12/09(月) 20:28:09
-
大介城東店で食ってきたが麺がまともに戻ってた
時間帯によるのかな?
ただ、ちくわの磯辺揚げはダメだ。
湿気た作り置きで油が酸化してるw
うどんに投入すれば誤魔化せるが
愛南店のクオリティで出せや
-
- 643
- 2013/12/14(土) 20:08:24
-
はぁ......今年もクリぼっちか。誰かと三間のイルミネーションを観に行きたかったな。
後学の為に、冬に恋人と観るといいよ、行くといいよって場所を教えておくれ。
-
- 644
- 散歩道のウンコ
- 2013/12/14(土) 20:25:21
-
宇和島の闘牛
-
- 645
- 2013/12/14(土) 20:30:50
-
全国大学選抜相撲宇和島大会
-
- 646
- 2013/12/14(土) 20:33:24
-
すまん↑春だった
-
- 647
- 2013/12/14(土) 20:44:51
-
実家宇和島だけど、闘牛見たことないな
丸山公園に上がるときにうんこ落ちてるのは見たことあるけど
-
- 648
- 2013/12/14(土) 23:00:04
-
今は車移動が主だから、うんこはなかなか落ちてないな
-
- 649
- 2013/12/15(日) 11:36:06
-
>>643
凸凹神社
-
- 650
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 651
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 652
- 散歩道
- 2013/12/15(日) 17:49:28
-
>>650,651
削除ガイドライン7.に該当する為削除を行いました。
-
- 653
- 2013/12/16(月) 09:36:18
-
闘牛かあ、ほんと見たことないな。
でも、女の子と行ってみるのも面白いかもしれないね。ありがとう。
-
- 654
- 2013/12/18(水) 06:59:38
-
宇和島にはもう若者は住めないよ。
高級公務員様と低賃金だけど仕事がない介護職だけ。
もう大都市に出て行くしか道が残されてないのが現実
-
- 655
- 2013/12/18(水) 14:23:03
-
またこの人か。
-
- 656
- 2013/12/18(水) 16:54:47
-
夢も希望もないのは確か
ハロワHPで求職検索したら悲惨なものだし
能力を活かせる仕事もこれといってない。
そりゃあ過疎るよ
-
- 657
- 2013/12/18(水) 19:42:57
-
南予は農林水産業しかない
だれか起業して儲かる農林水産業をやれ
-
- 658
- 2013/12/18(水) 21:19:02
-
親戚が死んだんで3年ぶりに宇和島帰ったで〜
中沢町にあった漫画喫茶が無くなってたのが地味にショックだった
-
- 659
- 2013/12/22(日) 00:29:27
-
ネットでイロイロ、宇和島市の事調べていたら、地方整備局の今後10年間の方針pdfが出てきたんだが、四国は全国平均〜見ても過疎化が20年先を逝ってるとか…
もう一回位、市町村合併有るかもね。
-
- 660
- 2013/12/22(日) 21:27:55
-
合併はないだろう
前例がないから読めないけど
すればするほどヤバクなるよ
集団移転を覚悟
-
- 661
- 2013/12/23(月) 18:18:40
-
滑床町(笑)はないだろうね
これからどうなるんだかw
-
- 662
- 2013/12/24(火) 02:59:18
-
神山市(旧神山県)
-
- 663
- 2013/12/25(水) 15:00:01
-
宇和島のみんな、メリークリスマス!
恋人のいる人は来年も、シングルの人は来年は、みんなが大切な人と過ごせますように。
-
- 664
- 2013/12/25(水) 16:14:48
-
宇和島を離れて札幌に越してきて2年弱になる。ここを見つけてたった2年弱の間に色々変わったんだなぁと感じる、中沢にあったネカフェ潰れたのすげぇ残念。泉町のクロネコヤマトの営業所の近くの赤とんぼまだやってるかなぁ、おばちゃん元気かなぁ?
みんなメリクリ!
このページを共有する
おすすめワード