愛媛県新居浜市スレ 28ソーリャ [machi](★0)
-
- 258
- 2013/08/09(金) 00:43:03
-
小学生のとき新居浜は瀬戸内工業地帯の中で最強の化学の街だと聞いたぞ。 そのかわり 光化学スモッグという要らないおまけがあると。
-
- 259
- 2013/08/09(金) 14:29:32
-
登尾鉄工、いよいよ解体工事が始まりそうだな。ハローズ新居浜店の開店まで、あと5ヶ月か…。
国道のマクド横にある御膳屋という中華料理店、早々と閉店して貸店舗になっている。新居浜は、そこそこ流行っていても中華料理店がすぐに潰れる、なんでやろ?
-
- 260
- 2013/08/09(金) 15:28:36
-
新居浜って外食の頻度が少ないんじゃないの?
遊べるところも少ないし。
-
- 261
- 2013/08/09(金) 18:09:36
-
いよいよハローズはじまるのか・・・
-
- 262
- 2013/08/09(金) 18:29:11
-
>>260
遊べるところが少ないと言う人に聞いてみたかったんだが、例えばなにが足りないんだろ?東京、大阪、神戸、高松、松山などに住んでみたが、巨大テーマパークがないことくらいかなと思うのだが…。
-
- 263
- 2013/08/09(金) 21:48:07
-
新居浜は、魚と肉は安くて美味しいよ。
漁師が多いし市場から直接仕入れるし、肉も牧場から同じだからね。
洋食や中華は知らんな〜〜?
-
- 264
- 2013/08/09(金) 21:54:09
-
> 新居浜は、魚と肉は安くて美味しい
どこと比べて?
-
- 265
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 266
- 2013/08/11(日) 21:17:05
-
>>262
でも、お出かけする時に新居浜のどこかに遊びに行こうってのがあまりないんだよね。
市外になってしまう。
-
- 267
- 2013/08/12(月) 19:39:32
-
>>266
ずっと新居浜に住んでる?それなら、非日常を求めて、違う街並みをと言うのはわかる。例えば、新居浜にこれがなくて、他市に行ってるとかあれば知りたい。
去年、わざわざに京都の紅葉を観に行ってる時、夜にテレビ観ていたら、すばらしい紅葉ですと新居浜の慈眼寺が生放送されてたのはワロタ。
-
- 268
- 2013/08/12(月) 19:55:27
-
>>267
クソワロタ
紅葉や桜は場所によって見頃な時期違うからな
京都の紅葉も素晴らしいことに変わりない
自分が住んでる場所の良さって意外と知らなかったりするんだよな
-
- 269
- 2013/08/14(水) 19:04:18
-
公民館利用者が公民館の外でタバコを吸って、そのまま溝に捨ててるんですが、
どこに苦情言ったらいいのかな?直接公民館?市役所?
公民館敷地内は今では禁煙なのかなぁ?せめて灰皿くらい置いておけばいいのに・・・。
-
- 270
- 2013/08/14(水) 19:28:00
-
煙草ポイ捨ては 軽犯罪法第1条違反
または 廃棄物の処理及び清掃に関する法律違反
市役所に言ってぬるい反応しか返らないだろうから、K札に告発しちゃえば?
日時と場所を110番すればいいよ
-
- 271
- 2013/08/14(水) 20:06:22
-
>>269
苦情は捨てた奴に言えよ
-
- 272
- 2013/08/14(水) 20:10:28
-
>>269
本当にマナー悪いヤツ多いね、特に団塊の世代以上のオジイ。こないだ、うどん屋からでた時に、60後半くらいの夫婦が自動車から降りてすぐに、オジイが道にゴミをポイ捨てしたから、おっちゃん、ゴミ落ちたで〜と親切ふうに言うたったら、食べて帰る時に拾うと言った直後、奥さんが恥ずかしそうにゴミを拾いにいったわ、このオジイに子供や孫いたら、同じことしてんだろうな。あと、飲食店でオレの隣に車を停めて入店してきた、またもや60台後半くらいの夫婦が二人ともビールを何杯も飲んでいたから、リアルに通報したったわ。
-
- 273
- 2013/08/14(水) 20:28:53
-
>>272
>またもや60台後半くらいの夫婦が二人ともビールを何杯も飲んでいたから、リアルに通報したったわ。
これって、通報しないと飲酒運転を黙認した罪になるのかな?
-
- 274
- 2013/08/14(水) 20:43:38
-
>>272
グッジョブ!!
一見チクリにしか見えないが、なかなかナイスな判断
-
- 275
- 2013/08/14(水) 20:57:29
-
>>273
どうだろ
飲んだとしても代行使う人も多いからね
-
- 276
- 2013/08/14(水) 22:40:42
-
>>272
勇者乙!
-
- 277
- 2013/08/15(木) 00:17:37
-
>>273
客はどうなるか分からないけど、店は幇助罪になるね。
二人とも飲んでるということは、代行を使うか、家族か
誰かに迎えに来てもらうことになるから、店はその確認を
注文時にしなければならない。客がそれに応じない場合は
店の方で代行を呼ぶように指導されてるはず。
-
- 278
- 2013/08/15(木) 22:24:54
-
14日時点で新居浜の8月平均気温30.9度
2010年を上回ってる
ちなみに高松が31度でおそらく国内トップ
-
- 279
- 2013/08/16(金) 00:23:19
-
>>前スレ992
もうだいぶ前から無いです
大仏ヘアーのおばちゃんが営んでたトコですよね^^
-
- 280
- 2013/08/23(金) 09:00:06
-
あげ
-
- 281
- 2013/08/23(金) 23:00:16
-
小さい頃、水のことを『ぶーこ』といっていたなぁ。
語源はなんだろう、ご存じの方。
そんなのない、だったらすいません
-
- 282
- 2013/08/23(金) 23:04:57
-
ぶーこw
たしかにいってたような。幼児語だろうけど。
-
- 283
- 2013/08/24(土) 00:58:28
-
>>281
お湯やお茶のことを幼児語で「おぶう」と言います。
元は京ことばかと思われますが、割と全国で使われています。
これに「わんこ」「にゃんこ」など、小さなもの、些細なものに
「こ」を付けるように、子供用に小さな器で出したおぶうにも
付けたのが「おぶうこ」です。
-
- 284
- 2013/08/24(土) 01:36:42
-
御湯
読み方:おぶ,おぶう
京ことば意味
おぶう・ぶぶお茶
ぶぶ漬けとか言うな。ためになるわー。
-
- 285
- 2013/08/24(土) 08:29:54
-
ちなビーコは?
たしか魚だよな?
-
- 286
- 2013/08/24(土) 09:17:05
-
旧東予市でも ぶーこ ぶーぶ びーこ びーび は使うね
ぶーぶ は おぶうから来たのかと思っているが、県外の人に車のことと思われた
びーびは何から来た言葉なんだろう?
今治に びーこ という料理屋があるが、今治だったら たいたい だろうが
と突っ込みを入れておいた
-
- 287
- 2013/08/24(土) 14:15:17
-
笑顔甲子園って高校生の日本一決める大会なんだね。
なかなか面白いな。
-
- 288
- 2013/08/24(土) 14:21:41
-
ナイトスクープでまた新居浜。
妻の膝を噛む夫。
ピアノ教室やってる。
-
- 289
- 2013/08/24(土) 17:38:59
-
みなさん、ありがとう。
京ことばか、なるほど。
長年の疑問がとけました。
-
- 290
- 2013/08/25(日) 01:03:29
-
>>288
あれだよね。東ピアノ教室。最近移転したらしい。
-
- 291
- 2013/08/25(日) 01:14:47
-
膝噛まれたらどんな感覚するのか次、女買った時時試してみるかw
-
- 292
- 2013/08/25(日) 01:41:11
-
元々、伊予弁は古い関西弁だと言われてるからねぇ
-
- 293
- 2013/08/26(月) 20:20:38
-
ケーズデンキの前の空き地、イオン所有地、ってのをなんかで見たけど、スーパーでもできるの?
-
- 294
- 2013/08/27(火) 00:10:23
-
あそこはもともとマックスバリュが出来る予定だったけど、ポシャってもうすぐセブンイレブンの工場が出来るんじゃなかったっけ?
-
- 295
- 2013/08/27(火) 01:49:58
-
あの場所は元々イオン新居浜ショッピングセンター(今のイオンモール新居浜)を
作る計画をした場所だよ。土地を取得して地元説明会を開くまで進んでたそうだ。
その後、より好立地の前田社宅跡地への商業施設誘致を市と商工会議所がしたので、
それに応じて建設場所を変更して今に至ってる。
それで宙に浮いた東田の土地の一部を、高松にあるケーズデンキの四国運営会社の
ビッグ・エスに売って、ケーズデンキが作られた。
前田社宅跡地や駅前商業地の誘致でフジとの争奪戦があって、敵対関係になってる
から、フジ東田店に対抗して店を作る可能性はあると思う。
-
- 296
- 2013/08/27(火) 13:33:01
-
イオンは、マルナカを買収してしまい、その愛媛本部が11号沿いのマルナカであること、また来年1月には登尾鉄工跡地にハローズが控えているから、あの場所にマックスバリューは難しいな、むしろイオン系のミニストップとか。高速降りてからのファミマ、はなまる、ローソンとも集客力あるから、セブンイレブンがその付近に実店舗がほしいはずだし、餃子の王将も愛媛出店が決まっているらしいから、イオンが土地を売却すればいいのにね。
-
- 297
- 2013/08/27(火) 22:21:54
-
大手に食われて個人商店がますます厳しいな
-
- 298
- 2013/08/27(火) 23:32:18
-
>>296
マックスバリュ程度なら、マルナカ新居浜本店と競合しないよ。
西の土居のマックスバリュとイオンモールの間より遠いからな。
ハローズなんてもっと遠いし、逆に出店のための良い起爆剤だよ。
-
- 299
- 2013/08/28(水) 13:53:00
-
美しが丘の人達の買い物が便利になればいいね。今は不便でしょ。
ハートWim@x、中萩の、北の方に限る情報だけど
中萩中のアンテナは混雑するそうなんでルータの向きを
変えたら多少は違うよ。うちの場合ハートネットワーク方向に変えた。
あとはつながらなくなるたびルータの電源を抜く。
面倒で腹立たしいことに代わりはないけど。
他地区はつながるの?
-
- 300
- 2013/08/28(水) 15:18:34
-
>>299
つながるがよくおちる。
そのたびにリセット。面倒い。
2年縛り終わったら他に移る予定。
-
- 301
- 2013/08/29(木) 09:53:04
-
>>299
美しが丘エリアは、たしかに徒歩なら現在は不便かもね。でも、新居浜では不可欠な自動車を使うのであれば、選択肢が多い。ビッグやマルヨシ、バリュー、フジ、マルナカ、コスモスなら近いし、飲食店も優良店が、わりとある。中萩エリアは、人口が急増したが選択肢があまりない。コープか木村、コスモス。飲食店も味壱は閉店したし…。萩生や大生院なら、さらにないね。
新居浜はスーパーの激戦区で、起爆剤にはならないよ。ナカの情報だけど、美しが丘にイオンが店舗を作ったらフジは東田店の閉店を決めていた。本郷店も閉店を決めていた。しかし、現状、うやむやとなり、車を持たぬ年配者などからの嘆願書により、かろうじて営業しているが、それよりも駅前店がかなりの赤字で現在は大変。ハローズにしても、東予出店に初めから新居浜の名があったにも関わらず、東予で最後になったのは、激戦区ゆえに他市で実績を作ってからじゃないと出店許可がおりなかった。ちなみに、土居店は赤字をださず儲けなくていい布陣のための店舗という位置付け。
-
- 303
- 2013/08/29(木) 17:52:22
-
>>302
じゃあ敢えてその数字を借りるとして、
>イオン所有地〜マルナカ新居浜本店は約1.9キロ。
>西の土居のマックスバリュ〜イオンモールも約1.9キロ。
なら東田にマックスバリュ作ってもおかしくないよね。
>イオン所有地〜ハローズ予定地は約2.5キロ。
マックスバリュ西の土居から2.5キロ内にはマルナカや
フジなど競合する店があるから、東田にマックスバリュ
作ってもおかしくないよね。
ところでイオンモールは端から端までかなり長いけど、
約1.9キロってのは、その中のイオンまでの距離?
-
- 304
- 2013/09/04(水) 11:18:44
-
避難勧告があちこちに出たね。市役所のサイトに具体的な地域が載ってる。
人数が多いのはひかり幼稚園だね。
-
- 305
- 2013/09/04(水) 22:23:36
-
ひかり幼稚園に被害がないといいが、
まだ制服昔のまんまだね。
-
- 306
- 2013/09/06(金) 02:04:42
-
今日ひかり幼稚園のバス見たから大丈夫だったんじゃないかな。
-
- 307
- 2013/09/06(金) 21:02:22
-
早速レポありがとう。山の上だから勧告が出たんだろうか。
大したことなさそうで、ホッ
このページを共有する
おすすめワード