facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 208
  •  
  • 2013/07/25(木) 15:49:12
>>207
そんなことないよ。こないだ全国一の暑さだった時に全国ニュースで出たぞ。
特に今日は38.5℃で新居浜で過去最高の暑さで全国2位。上位3地域は過去最高を
記録してるから、全国ニュースにはなるだろ。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/07/25(木) 16:53:23
新居浜すきです!
1年前新居浜に住所うつしました!
これからも応援してます!

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/07/25(木) 18:31:52
>>207
栃木の下野新聞には先日の新居浜の気温が掲載されてたよ。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/07/25(木) 18:52:11
momotalow伝説ヤバシ!
久々にワロタわ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/07/25(木) 22:11:54
ステマの香り

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/07/25(木) 23:16:30
西条スレにもマルチしてやがる。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/07/26(金) 07:57:57
http://www.baitoru.com/chushikoku/jlist/ehime/matsuyamashi/job17129418/?pname=unit1
コメダ。誰も書き込まへんからね!

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/07/26(金) 10:15:12
花火大会出来るかな?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/07/26(金) 11:47:49
このくらいの天気の方が暗くなるのが早くて都合いいと思いますはい

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/07/26(金) 12:01:51
のろし 上がったね

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/07/26(金) 13:15:23
市外から行きますので中止になった場合は教えていただけないでしょうか。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/07/26(金) 13:16:04
新居浜花火って好天の時の方が多いのでしょうが
夕立に上がるのをヤキモキしたり、雨の気配に開始を早めたりという印象が強かったりする

いつだったか、ナイヤガラをプログラムの前の方に持ってきて、遅れてきた人が
「あれ?ナイヤガラが無かった」なんて事があった

他には花火中盤で落下した火花が導火線に引火してフィナーレの大仕掛けが始まってしまったりと
アクシデント(見ている方にすればサプライズ)の印象が強い

レーダー画像見ると強い雨域は南下するようで開催は大丈夫と思うが、ヤキモキしますね

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/07/26(金) 14:53:32
>>219
>花火中盤で落下した火花が導火線に引火してフィナーレの大仕掛けが始まってしまった

いつの話やw
今はコンピュータ制御されとるから、そんな長閑な事故はなくなってもうたなぁ。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/07/26(金) 15:07:31
>>220
2、3年前にあったような、途中でナイアガラに引火して燃え尽きたはず

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/07/26(金) 15:08:09
>>220 正確には覚えていませんが数年前ですよ
新居浜花火でコンピュータ制御されているプログラムは音楽とレーザー光線をコラボした
もの位だったと思います
後は昔ながらの導火線を使っていますね(左岸堤防で見ていると良く判ります)

朧な記憶では市政70周年だったかな、ソレ関係のプログラムの時連続して豪華な花火が始まり
自分たちは 行政スッゲ! なんて感心していたら、最後のパチ屋さんのプログラムが引火により
終わってしまったとの詫びのアナウンスがありましたよ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/07/26(金) 21:39:51
>>211
おもろかった!次の回が待ち遠しいw

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/07/26(金) 23:23:04
もうハートネット規制しろよ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/07/26(金) 23:52:01
すみませんでした。
もう書き見ません。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/07/26(金) 23:55:38
わざわざ西条スレにまでステマと自演のハートネットさん

こういう人が ネットは匿名なんて信じていて そのうちヤヴァイこと書くんだろうね

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/07/26(金) 23:58:44
すみませんでした。
反省してます。もうやめます。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/07/27(土) 09:10:11
おっさんの自己満オナヌーみたいな番組見て面白いわけないだろ。
AVでもオナヌーは早送りするのにwww

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/07/27(土) 16:33:12
夕べの花火大会のレーザー光線は、土手で見てた客に
ビシバシ当たってたけど、あれって目に入っても
大丈夫なのか?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/07/30(火) 07:29:00
新居浜市って、国内日別最高気温トップを狙えるくらい暑かったとは

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/07/30(火) 11:51:51
>>230
時間帯別だと特に夕方前頃は国内最高気温になることが結構あるよ。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/07/30(火) 15:48:30
たまたまじゃね?
てか沖縄よりこっちの方が暑いって。。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/07/30(火) 17:16:22
夕方から24時は瀬戸内タイムと言ってだな
瀬戸内海沿岸の地域が時間帯最高気温で上位になることが多い

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/07/31(水) 00:30:59
momotalow伝説ヤバシ!久々にワロタわ。てのが気になって見たけどなんだあれ?
音の調整が糞過ぎて何しゃべってるかわかんねぇ所多すぎだろ!
ハゲは大声だしその他3人の声は聞こえないしw
雑音は入りまくりだし作ってる奴は中学生なのか?あれってハートネットが作ってるのか?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:49:25
〉〉234 だらだらしてるね。新居浜西条の
不満を斬るというなら、
つながりにくいheartWiM@x
祭を大義名分にした各種DQN行為
とか取り上げてほしいね。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/08/01(木) 17:27:47
新居浜で治療中にオパイがよく当たる歯医者教えて。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/08/01(木) 20:20:35
昔から体温超えるほど暑かったかな

ここまで見た
  • 238
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/08/02(金) 00:51:55
>>235
確かに。最初の方に不満を斬るとか言ってるね。
あの番組での不満=ハートネットの新居浜、西条に対する不満って事か。
だとしたら大したことできなさそうだな。良くて中高生レベルの不満かな?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/08/02(金) 06:29:47
> つながりにくいheartWiM@x
わしのはぶちぶちよく切れる。乗り換えたいが2年縛りがあるから我慢してる。

ここまで見た
  • 241
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 242
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/08/05(月) 09:10:55
昨日の夜、救急車とレスキュー2台 が船木の方??に走ってたが何だったの

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/08/07(水) 14:40:54
momotalow伝説第2回目の放送見た!
久々に声出してワロタw
犬と鳥以外はセンスありまくりだろwww

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/08/07(水) 15:04:17
トイザらス新居浜店
(イオン新居浜)は、
いつできるの?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/08/07(水) 15:33:04
9月終わりか10月初めですよ。求人広告に書いていました。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/08/07(水) 16:01:16
10月ですよ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/08/07(水) 20:58:20
今年は なぜに全国トップを争う暑さなの? 地形とか化学系工場の影響? 今は新居浜離れてるものでよくわかりません。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/08/08(木) 00:23:00
地形が主な要因だと思う
南に高い山、北には温水
両サイドの西条・四国中央より暑いのはなんでだろう
専門家じゃないからわかんねえや

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/08/08(木) 00:42:38
今年全体的に暑いけれど、数値として上位に来ているのは単に観測装置(アメダス)の設置場所の問題じゃないかな
西条市のアメダスが今の場所に変わったから目立たないけれど
以前の場所(旧消防署)は異常な気温を計測していた(どこも揺れていないのに震度1なんとこともかった)がら
もしあのままだったら、今年は日本一が連発だったかもね

あ、週末から西日本には太平洋高気圧の上にチベット高気圧が乗っかるから
また半端ない暑さになるらしい
覚悟するように

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/08/08(木) 03:30:23
暑いのはいつもお盆前だから別に大丈夫。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/08/08(木) 09:39:28
夏バテ度(すでに夏バテ、夏バテになりそう)・・・愛媛県が70数%で、
全国一位だね。」

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/08/08(木) 16:58:36
緊急地震速報

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/08/08(木) 21:09:06
誤報だったorz

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/08/08(木) 21:45:23
光化学スモッグだっけ? 愛媛の小学生なら社会で習うやつ。
暑いと発生しやすいんだっけ?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/08/08(木) 22:15:01
愛媛いうたって東予だけちゃう?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/08/08(木) 23:49:54
もう暑いからなんでもいいよ。雨降らんかな

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/08/09(金) 00:43:03
小学生のとき新居浜は瀬戸内工業地帯の中で最強の化学の街だと聞いたぞ。 そのかわり 光化学スモッグという要らないおまけがあると。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード