愛媛県西条市スレッド その17 [machi](★0)
-
- 701
- 2013/02/26(火) 13:59:19
-
ほら、またID変えたやろ
-
- 703
- 2013/02/26(火) 14:05:52
-
白菜はまだ捕まらんのかな?楽しみです。勢力図が変わる?
-
- 704
- 2013/02/26(火) 14:19:18
-
書き込む度に、あうちゃんやらID変えたと言われないように
するには、どうしたらいんですか?
名前書いた方がえぇの?
-
- 705
- 2013/02/26(火) 14:24:58
-
>>704
名前のところに なにかニックネームを入れてください
これを コテハン(固定ハンドルネーム)といいます
ハッシュまでは入れなくてもいいかな
私もそうですが au スマホは機種によって毎回リモートホストが変わるんです
ご理解を>おーる
ただ、 真性あうちゃんは 独特の薫りがするのでなんとなく判別できます
-
- 706
- 2013/02/26(火) 14:28:10
-
コテハンは一度いれると クッキーたべて毎回入力しなくても良くなりますが
変えることも出来るし、消すこともできるから難しく考えないで良いです
-
- 707
- 2013/02/26(火) 15:48:51
-
>>672前前スレの14さん
愛媛新聞のアンケート結果をもとに訂正しました
莖田氏、楠氏は一応「賛」にカウントしました
2013/02/26更新
(次回不信任案に)賛成→賛・反対→反・不明→不・未定→未
<不信任案賛成者>
一色輝雄(自民クラブ)、 飯岡、 賛 1405当
伊藤新平(宏太郎の弟)、 福武、 賛 1966当
伊藤孝司(自民クラブ)、 福武、 賛 1787当
大澤忠正(自民クラブ)、 丹原、 反 967落
越智絹恵(公明党) 、 西泉、 未 1701当
莖田元近(自民クラブ)、 東予、 賛 1410当
楠 學 (自民クラブ)、 坂元、 賛 1667当
黒河紘一郎(公明) 、 東予、 未 1757当
児玉千春(自民クラブ)、 小松、 未 1455当
斎藤宣昭(自民クラブ)、 飯岡、 賛 1237落
坪井 剛(自民クラブ)、 船屋、 不 1884当
西坂 壽(自民クラブ)、 中野、 不 1550当
藤田節雄(新生クラブ)、 明屋敷、 不 1434当
堀江幸二(自民クラブ)、 小松、 不 1292当
森 達正(市民クラブ)、 氷見、 賛 1097落
行元 博(自民クラブ)、 丹原、 未 1635当
<不信任案棄権者>
高橋章哲(新社会党)、 大町、 未 1692当
<不信任案反対者>
青野貴司(共産党)、 東予、 反 1731当
岡村重治(市民クラブ)、 中野、 未 1239当
越智啓郎(リベラル)、 飯岡、 不 2370当
近藤達也(無所属) 東予、 反 2088当
塩出 崇(無所属)、 大町、 反 1974当
山地美知一(共産党)、 古川、 反 1079落
<新人候補者>
御荘秀樹(無所属)、 樋之口、 未(クラレが母体) 2492当
高橋 保(無所属)、 神拝、 未(白石洋一の秘書) 2023当
武田 功(無所属)、 東予、 反(元職、酒類販売) 2798当
一色伸昭(無所属)、 東予、 反(元西条市職員) 1464当
川又由美恵(無所属)、 東予、 反(元教育委員) 2847当
越智俊幸(無所属)、 丹原、 反(元職、前回次点) 1605当
臼坂 均(無所属)、 丹原、 反(元職) 1486当
佐伯利彦(無所属)、 丹原、 反(丹原地区連合自治会長) 2355当
井上浩二(無所属)、 小松、 反(元西条市職員) 1823当
藤井武彦(無所属)、 小松、 反(元小松小学校PTA会長等) 2032当
本藤重一(無所属)、 大町、 反(元職) 1401当
前回不信任案賛成者 13名当選 20943票 3名落選 3301票
前回不信任案棄権者 1名当選 1692票
前回不信任案反対者 5名当選 9402票 1名落選 1079票
新人候補 11名当選 22326票
次回賛成 5名 7875票
次回不明、未定 13名 22524票
次回反対 12名 23604票
訂正あればヨロ
-
- 708
- 2013/02/26(火) 16:31:57
-
>>703
白菜が仮に捕まれば
一気に二三人は捕まると思います。
派手な選挙だったと評判です。
次点で繰り上げとなれば
不信任は
斉藤さん賛成。
森さん賛成。
山地さん反対。の順番ですから
賛成派が維持されるか増えるか?
に、なります。
-
- 709
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 710
- 2013/02/26(火) 17:47:45
-
>>708
飲み食い、すごかったみたいですね〜
-
- 711
- 2013/02/26(火) 18:04:30
-
>>708
しかし、現実は当選したら中々逮捕されんだろ。
落選したら、即拘束・逮捕なんじゃけど。
この違いはなんなんだろ?
ナマズはそれを知ってて白菜配ったか。
-
- 712
- 2013/02/26(火) 18:27:38
-
不逮捕特権は国会議員にしかないが、何故か地方議員も任期中はなかなか逮捕されないね
ここにも何かしらのベクトルが働いているのか?
-
- 713
- 2013/02/26(火) 19:39:31
-
個人的に上々の選挙結果だったと思いました。西条市は素晴らしいね。
既に、青野市長続投の場合の議会運営がどうなるかについても語られ始めましたが、結局それも頭に戻って、
未だに確証は得られていない『不信任の本当の理由は何だったのか』によると思います。
青野氏が市長だと困るから不信任。
青野市長では誰かが損をする。 不利益を被る。
つまり、不信任派議員たちは誰が『不利益』を被ると考えたのか?
?市長の座を追われた、前市長にとっての不利益。(および関係者)
?仮に黒い事実があったとして、その関係者にとっての不利益。
?あうちゃんの仮説に基づいて、水問題等に関係した西条市民にとっての不利益。
?〜?の其々の不利益該当者(損する人)は完全に切り離すことが出来ないし、
不信任の理由もひとつだけでなく、複数の理由が混在している可能性もありますが、
就任期間2ヵ月余りの市長に不信任を突きつけた最大の理由という意味で考えて行きます。
-
- 714
- 2013/02/26(火) 19:41:38
-
>>713 のつづき
?は、最も考えたくない悪質極まりないケースですが、結局、前市長しか認めない、
他の対抗馬は誰かれ関係なく潰すという発想で、再市長選を見越せば不信任派議員たちは
前市長だけでなく前市長の息の掛かった候補者を支持するでしょう。
個人的に確率が高い気がする?のケースだとすれば、黒い事実が白日の下に晒されて、関係者各々に適切な
処分が下されたなら、その後に尾を引く要素は少ないのでは無いでしょうか?
決定的な理由に?は来ないと思いますが、理由の1つに無くも無いといった処でしょうか。
ただ、地方分権・主権を目指すなら、今後も自治体間の関係強化・連携強化は欠かせません。
あう の様な思いこみが激しくて不信感だらけで人の話を聞かない市民もいるので、難しい処ですが
知事にしても松山市長にしても、決して悪い人では無いとわたしは思っていますので、信じる姿勢も大切です。
大勢を相手にキチンとした説明をして納得して貰う。
そんな面倒臭い行為も無いので、何かと政治家は自分の思惑をアナウンスせず隠す格好になりがちですが、
今回は『西条市民はバカじゃないぞ』を見せ付けた訳ですから、いずれそれに呼応する必要もあると思います。
-
- 715
- ノーサイドは無理でしょう
- 2013/02/26(火) 19:55:48
-
今の現実を見た場合、市民レベルで地域間の感情的対立や嫌悪が出ているようです。
今回の市政の混乱の当事者がノーサイドと口にしてもそう簡単に感情的対立が解消
される事は無いと思います。
身近な生活のありとあらゆる場面でよそと比べてああだ、こうだととの不平不満が
今まで以上に出てくるのではないでしょうか。
議会解散が市長権限であるように、不信任提出は議会の権限だから可決か否決かはっきりと白黒をつけてほしいです。
-
- 716
- 2013/02/26(火) 20:16:15
-
くすぶっていた不満が今後吹き出すことは予想できるが
ここでまた市長を変えたところで治まりはしないだろうね
この際、膿は出しきらないと進展は無し
とりあえず、舵取りは難しいだろうが青野氏の手腕に期待する
もし、タヌキの泥船だったら冬には降りてもらおう
(どっちかというと青野氏は狐顔? 前市長の方がタヌキ面かな)
-
- 717
- 2013/02/26(火) 20:31:01
-
>>715
一旦不公平の声が上がり出すと、連鎖もあるだろうし、敏感になりすぎるのもある気がするし、
何となく姉妹(おんな姉妹に多い)のいざこざに近い状態になっていく様に思う。
税金納めているので、姉妹の例は適当じゃないかもしれないが、物理的に離れた同じような
環境の他市と比べて、とはあまり思わないのに、同一コミュニティ内では非常に比較し合う、という意味で。
何にしても白黒はっきり決めて、膿は出し切って、行政が軌道に乗らないと何も進まない。
-
- 718
- 2013/02/26(火) 20:38:27
-
第三者委員会がどこまで出せるかも今後の焦点。
伊藤さんが不信任をまた出すと言うニュース映像は残るわけだから どこかで折り合いをつけるのか?いくとこまで行くのか?
-
- 719
- 2013/02/26(火) 21:03:21
-
不信任が出された時はヤッパリ退席戦術?
双方キチンとした場所で議論してほしい気持ちもあるが難しいか。
-
- 720
- 2013/02/26(火) 21:10:48
-
不信任案が上程されたら、趣旨説明やら反論やらのやりとりが行われるわけだが
退席はどの時点までが有効?
採決前の退席は議席数に左右するのか?
教えて エロい人
-
- 721
- 2013/02/26(火) 21:10:49
-
>>719
退席でしょうね。
青野さんは絶対に通したくないですから。
また選挙になれば借金増えるだけですし。
しかし予算決めの為、すぐには出さないかもしれません。
-
- 722
- 2013/02/26(火) 21:14:27
-
もし不信任案が通って市長選ってなったら
実際皆さんは誰に市長になってもらいたいのですか?
誰に出馬してもらいたいのですか?
-
- 723
- 2013/02/26(火) 21:22:02
-
>>722は あうちゃん かい?
いきなりだな
しかし、西条市にコレといっためぼしい人物なんか居るか?
とりあえず 宏太郎臭がしない人なら誰でもいい感じ
-
- 724
- 2013/02/26(火) 21:24:57
-
市長記者会見にて…
>市議選の結果をどう受け止めているか?
私が予め用意していた新人や元議員が当選し
『議会を変えてほしい』という市民が多かった事は
私のネガティブキャンペーン作戦成功だワッハッハ
>解散を決めた1月の会見で述べた
「議会と世論が乖離(かいり)している」
という点についてはどうか?
不信任決議の後、新庁舎問題などについて
予め仕組んだ住民説明会を重ねた事で、
私の市議会をひっくり返すという思いや考えが
ある程度市民に伝わり、旧西条では分裂を生み
一定の成果をあげたと思っているワッハッハ
>議会とはどう向き合うか。新議員に望むことは?
解散前も丁寧に対応していた(つもり)だ。
もとより対立は望んでいない。
(私の言う事を聞けばいいんだこのヤロー。笑)
新議員には常に市民(私)目線で
議論をしてほしいと思うワッハッハ
>市議選の結果を踏まえて、市民に対して伝えたいことは?
議会の顔ぶれも予定通り変わり、
市政に(私好みの)新しい風を吹き込んでくれるはず。
私も新しい気持ちで頑張りたいワッハッハ
-
- 725
- 2013/02/26(火) 21:29:27
-
>>724
コイツをちゃん付けて呼んで、構ってやるから図に乗るんじゃないかと思えてきた。
タチが悪いよ。
-
- 726
- 2013/02/26(火) 21:38:30
-
725あうちゃんではないぞ
-
- 727
- 2013/02/26(火) 21:39:32
-
ヤッパリそうか。市長を守る為には退席戦術しかないもんね。
理念を重んじる共産の人は議場に残るのかな。
-
- 728
- 2013/02/26(火) 21:41:32
-
>>722
私は、前新居浜市長 佐々木龍さんが一番です。
実績が違う。
新居浜自民の刺客に負けず、多選を良しとせず
自ら、幕を引いた。
西条の欲ボケを打破してくれる。
-
- 729
- 稀熊77@東北
- 2013/02/26(火) 21:44:23
-
まあ、ここは政治スレッドではありませんしね。
選挙も終わったことですし、地域の話題を盛り込んだ通常進行に戻ってください。
他の話題を振ろうにも、、の状態はあまり良くはありませんですよ。
-
- 731
- 2013/02/26(火) 21:49:03
-
違ったあうはKD1822501〜だ
-
- 732
- 2013/02/26(火) 21:49:27
-
>>724
ツマンネ
-
- 733
- かなや
- 2013/02/26(火) 21:49:50
-
>>723
あうちゃんやないです。
間違われるので名前書きました。
いや〜皆さん色々語ってるんだけど
結局、誰なら納得するんだ!?
って疑問に思いまして…。
不信任案をだしたからには議会は他の市長を
選出しなくてはいけないのですが
今、いないのが実状でしょうか…。
東京から探したりもしたようですが
無理でした。
白石洋一さんに声を掛ける議員さんもいました。
しかし洋一さんは前回の市長選で
伊藤さんを応援したので
伊藤さんが出ると言っているのに
私が出るのは筋が通らないと、
おっしゃっていました。
二人とは違う、西だ東だ、と言わず
しがらみのない人に出馬して頂きたい。
-
- 734
- 2013/02/26(火) 21:51:23
-
ちょっと一服するか
-
- 735
- 2013/02/26(火) 21:52:29
-
民主党が出れば、本当に西条は終わってしまうぞ。
-
- 736
- 2013/02/26(火) 22:05:58
-
市長派は塩○さん、共産にも退席するように働きかけてるんかな。
-
- 737
- 2013/02/26(火) 22:18:06
-
>>733
外部の人というのは一つの道ではあるが、
誰が呼んできた でまた一悶着起きるだろうね
あと今 火中の栗を拾う人が現れるか?
おそらく誰がなっても暫くは揺れ動くだろう
とりあえず青野氏をワンポイントリリーフにして
次策を練るしかないのでは?
ま、続投で良し となればそれはそれで祝着
-
- 738
- 2013/02/26(火) 22:19:23
-
不信任に反対はするけど退席はしない人が多いと不信任が可決される可能性が
高い訳か。退席を明言してる人の具体的な数字を誰か教えて。
-
- 739
- 2013/02/26(火) 22:32:56
-
>>738
退席を明言している人はいないのでは??
確実に反対派という人はいますが・・・
-
- 740
- 2013/02/26(火) 22:33:08
-
伊伊楠茎の一角をくずせなかったのは マイナスかも。
まあ 上位が 反対派だから 3月提出はないとは思う?
-
- 741
- 稀熊77@東北
- 2013/02/26(火) 22:34:53
-
ま、そろそろ通常進行に戻ろう、な。
政治以外の話題を書き込みにくいでしょ。
いい、本来このスレは政治スレではないのよ。
そこんとこよろしくね。
政治ネタ続けたいのなら、専用スレをたててください。
-
- 742
- 2013/02/26(火) 22:38:16
-
一番確実に市長を守る方法は退席戦術。廃案にならない場合はかなり微妙。
だから何とかして11人以上退席してもらわないといけないんだよね。
退席人数が何人いるかが一番のポイントのような気がする。
何となくで良いので退席予定人数はわからないのかな。
-
- 743
- 2013/02/26(火) 22:42:13
-
退席明言は出来ないだろうね
退席も辞さない くらいのニュアンスは・・
3月提出がなかったら次は出席2/3、3/4の票が必要になるから
不信任派にもう目はなくなる
あとは精々足を引っ張って青野市長のオウンゴールて狙いでコールに持ち込むしか策がない
-
- 744
- 2013/02/26(火) 22:43:30
-
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● | なにマジになってんの?
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるからもう止めようぜ
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .‖ /
("___|_`つ
-
- 745
- 2013/02/26(火) 22:44:42
-
ニュアンスの人でいいから教えて下され。
-
- 746
- 2013/02/26(火) 22:54:37
-
管理人のいう通り 西条市政のスレを作ったほうがよいかもしれませんね。
たしか 西条の美味い店というスレがありますが これをここに統合すれば良いのではないかなと思います。
-
- 747
- 2013/02/26(火) 22:56:39
-
新人は御荘秀樹さん、高橋 保さん以外は
青野ファミリーですよね?
現職では岡村さん、近藤達也さんが青野ファミリー入り・・・
違いました??
-
- 748
- 2013/02/26(火) 23:00:59
-
青野ファミリーって多いね。青野ファミリーは退席って言うことで
よいのかな?
-
- 749
- 2013/02/26(火) 23:18:36
-
こちらへどうぞ
【市長不信任】西条市議会議員選挙【西条市議選】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1361058848/l50
ここなら過疎ってるし、好き放題書けるよ。
これ以上管理人さんに迷惑かけれないでしょ。
-
- 750
- 2013/02/26(火) 23:24:30
-
>>749
そこ、KDDIやアチコチホスト規制かかっているから移転先としては不適当
ま、あうちゃんが入ってこれないから過疎っているわけなんだけどね
このページを共有する
おすすめワード