facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 620
  •  
  • 2013/02/25(月) 14:32:34
>>613
そうだろうな。過去5年間を見てもよくわかる。5年の内4年間が議会を牛耳っていると
このスレで情報があった人達だからな。

平成20年:伊藤孝司、21年:楠 學、22年:近藤達也、23年:楠 學、24年:茎田元近

今回の議長は、市長と議長でシンポジュウムの講師を務めていただきます。
双方とも市民の負託を受けてと公言しているので文化会館でやって頂きます。
青年会議所お願いいたします。どうしてこうなったか、双方の言い分を
聴きましょう。会議所は逃げずに前方を向いて取り組んでほしい。
会議所は市民の安寧安泰を図って頂きたい。
この企画を全国に発信することによって西条市はまだまだ大丈夫だと
言うことになります。故郷を離れている人はきっと安堵の気持ちを持たれると思います。
青年会議所の皆さん企画委員会で審議をしてください。
腕組みしていたのでは西条市の発展は望めません。
一歩踏み出してください。よろしくお願い致します。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2013/02/25(月) 17:43:54
書き込み量も少し落ち着いたなぁ

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2013/02/25(月) 17:48:08
>>620 
私も同感です。是非やって頂きたいと思います。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2013/02/25(月) 17:50:43
>>621 やはり良識ある大方の市民の望む結果となったためではないでしょうか。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2013/02/25(月) 17:52:51
そろそろオムライスの話しに戻るか

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/02/25(月) 17:57:03
白菜の議員とか捕まりゃええのにの〜。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/02/25(月) 18:27:17
おばちゃんの方が危ないみたいやが…。

警察は動いてますね。

動かしてますね。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/02/25(月) 18:47:36
今回、不信任が賛成、反対で4人の方が落ちたと言うよりは
落ちる原因が4人にあったと私は思います。

一人は弁が下手。
一人は娘しか運動員がいない。
一人は仕事しない。
一人は調子にのっていた。

と、個人の感想です。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/02/25(月) 19:04:28
各陣営の工作員の皆様、激しく乙でした


2013/02/26更新


(次回不信任案に)賛成→賛・反対→反・不明→不・未定→未

<不信任案賛成者>
一色輝雄(自民クラブ)、 飯岡、  賛 1405当
伊藤新平(宏太郎の弟)、 福武、  賛 1967当
伊藤孝司(自民クラブ)、 福武、  賛 1787当
大澤忠正(自民クラブ)、 丹原、  反 967落
越智絹恵(公明党)  、 西泉、  不 1701当
莖田元近(自民クラブ)、 東予、  賛 1410当
楠 學 (自民クラブ)、 坂元、  賛 1667当
黒河紘一郎(公明)  、 東予、  賛 1757当
児玉千春(自民クラブ)、 小松、  未 1455当
斎藤宣昭(自民クラブ)、 飯岡、  不 1237落
坪井 剛(自民クラブ)、 船屋、  反(新平が説得中との情報) 1884当
西坂 壽(自民クラブ)、 中野、  不 1550当
藤田節雄(新生クラブ)、 明屋敷、 不 1434当
堀江幸二(自民クラブ)、 小松、  不 1292当
森 達正(市民クラブ)、 氷見、  不 1097落
行元 博(自民クラブ)、 丹原、  未 1635当

<不信任案棄権者>
高橋章哲(新社会党)、  大町、  不 1692当

<不信任案反対者>
青野貴司(共産党)、   東予、  反 1731当
岡村重治(市民クラブ)、 中野、  反 1239当
越智啓郎(リベラル)、  飯岡、  反 2370当
近藤達也(無所属)    東予、  反 2088当
塩出 崇(無所属)、   大町、  反 1974当
山地美知一(共産党)、  古川、  反 1079落

<新人候補者>
御荘秀樹(無所属)、  樋之口、 不(クラレが母体、安藤雅康の後任) 2492当
高橋 保(無所属)、  神拝、  不(白石洋一の秘書) 2023当
武田 功(無所属)、  東予、  反(元職、酒類販売) 2798当
一色伸昭(無所属)、  東予、  反(元西条市職員) 1464当
川又由美恵(無所属)、 東予、  反(元教育委員) 2847当
越智俊幸(無所属)、  丹原、  反(元職、前回次点) 1605当
臼坂 均(無所属)、  丹原、  反(元職) 1486当
佐伯利彦(無所属)、  丹原、  反(丹原地区連合自治会長) 2355当
井上浩二(無所属)、  小松、  反(元西条市職員) 1823当
藤井武彦(無所属)、  小松、  反(元小松小学校PTA会長等) 2032当
本藤重一(無所属)、  大町、  反(元職) 1401当

前回不信任案賛成者 13名当選  20944票
前回不信任案棄権者  1名当選   1692票
前回不信任案反対者  5名当選   9402票
新人候補         11名当選  22326票

次回賛成     6名   9993票
次回不明、未定 9名  15274票
次回反対    15名  29097票

訂正あればヨロ

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/02/25(月) 19:13:11
>>627
そんなに無理して理由付けしなくても

あうちゃん まだ必死?

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/02/25(月) 19:34:49
>>628

611です。ありがとうございました、。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/02/25(月) 19:51:47
2票差は微妙

ここまで見た
  • 632
  • 今日の愛媛新聞記事
  • 2013/02/25(月) 19:54:57
今日の愛媛新聞の記事で市議会議員選挙結果に対する市長談話が出ていました。
議会と世論が乖離しているとの談話でした。
直近の民意である市議会議員選挙の結果に対して自分の望んだ通りになっていないからと、議会と世論が乖離しているとの発言は暴論と呼んで良いのでは。
当選した議員だけでなく投票した有権者、市民までも軽んじていますね。
自分の言動のみが正しく、支持者、後援者だけが民意であるとの独善的な姿勢が明確です。議会軽視と言われる筈です。
子分以外の議員諸氏には一日も早い不信任再可決に全力投球を願って止みません。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:22:19
>>632
小学校から、国語の勉強しましょう。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:22:27
まだ、新議会派スタートしていないよ
市長のいう議会と世論の乖離とは、不信任反対の新人の躍進
に不信任を通した前議会が民意を繁栄していなかったということだろ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:30:09
>>632
ほら白菜配ってたら民意と乖離もするじゃろが

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:32:55
青野children全員当選
ここから盛り上がるなぁ

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:47:43
>>632は今頃 顔だけでなく耳まで真っ赤にしてるだろう

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:50:44
>>632

お前んとこの新聞、虫食いやったんか?
しゃんと読まんかや。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:57:41
とりあえず自民クから 議長を出さないことだな。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:58:21
>>629
すみません。
無理に理由をつけたつもりはなかったのですが
4人の方の行動を見て感じた個人的な意見でした。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/02/25(月) 21:19:02
>>640
4年後議員目指して、日々研鑽して下さい。

ここまで見た
  • 642
  • 議会招集
  • 2013/02/25(月) 21:28:11
議会はいつ招集されるのですか。
誰が招集するのですか。

ここまで見た
  • 643
  • 皆さんのアイディアは
  • 2013/02/25(月) 21:43:27
地域間格差解消が独り歩きしていますが、皆さんならどういう内容で地域間格差を解消しますか。
地域間格差そのものが非常にぼんやりとした内容なのですが。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/02/25(月) 21:50:33
当選証書付与で正式に議員となる(今回は解散に伴う選挙だからこの時点で任期は始まっている)
最初は各種事務手続きを行った後、議員総会が開かれる
その後、議員運営委員会などを経て初議会となる

通常二週間位は掛かな?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/02/25(月) 22:32:47
議会は3月10日くらいに開催か

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/02/25(月) 22:40:56
議会は3月4日に招集とニュースで言ってたよ!!
当選議員は青野市長をしっかり支えろよ〜

ここまで見た
  • 647
  • 合併解消
  • 2013/02/25(月) 22:47:03
一部の人の書き込みにあった合併解消なんて本当に出来るのですか。
法的には可能なのですか。
他所で合併解消の実例は有るのですか。
あまりにも馬鹿げた質問だと自分でも感じていますが、ご存知の方は教えてください。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/02/25(月) 22:48:39
なる程、既に任期が始まっているからタイムラグ無し

時期が時期だけに最短距離を走るしかないな

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:07:17
>>629
私ではありません。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:17:17
>>646
凄く早いスピードで開催すんのね。
結果がどうなるか分からないだけにいい判断。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:18:45
合併解消は理論上はあるとしても、合併特例債返還とかが言われる可能性もあるし、現実的にはあり得ない。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:24:16
>>650さんへ もしかしたら不信任のことでしょうか?もう100%可決はありませんよ。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:28:40
>>643
合併して10年がたとうとしているのに、未だに旧自治体で上下水道の料金が
違うことなど、前市長に放置され、今に到る地域格差と言えるでしょう。
あれほどのリーダーシップを誇っていたはずの前市長は、今までなにをしていたのでしょう。
そんな地道な問題に興味なかったんでしょうか。なかったんでしょうね。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:31:34
+4が再集計後に−2
再集計は旧東予の職員・・・
この噂の真相は嘘か真か?

真相が知りたい!!

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:33:05
3月議会で不信任案が提出された場合は11名以上が退席で廃案となり、それ以降に不信任が出た場合は再度3/4以上の賛成が必要となります。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:45:21
今日のニュースで前回不信任案出した伊藤議員が又出すみたいに言ってたが何を考えてるのかな?今回の選挙結果をみて発言してほしいよ!

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:49:37
>>654
kwsk

>>656
ラジオで聞いたよ
引っ込みがつかないんだろうね
ある意味哀れな人物かな

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:49:59
>>645

この票差じゃそういうこと言い出すやつがおるやろ
と思ったらはや言いよらい。

まあ二セクタの毒白菜の件と一緒に気が済むまで
調べまわったらええわい。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:54:09
>>656

厚顔無恥という言葉がこんなに似合うアホも
伊藤の他におらんのう。西条の笑もんじゃが。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/02/26(火) 00:04:42
何となく再可決は厳しそう。
不信任はやり過ぎだと思うが、賛成派にはリップサービス癖のある市長に対する
チェック機能を十二分に果たして欲しい。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/02/26(火) 00:06:08
ニセネタならいいよ。

真相が知りたい

+4から−2になったのは、まず真実?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/02/26(火) 00:13:35
>>661

いや、初耳やったけん知らんです。
これギリギリやぞ…ってなって正確に数えなおした
とかなんじゃないん?どうやって数えよるかも知らんけん
全て憶測やけど…

けど、開票を各陣営が監視しに行けるはずやけん、
なんぼしあんまり下手なことは出来んのじゃないん?

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/02/26(火) 00:23:19
いろんな事聞くけど、

まずは+4から−2になったのが事実かを知りたいんです。


各陣営っても近くで見える訳やないらしい

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/02/26(火) 00:23:38
伊藤孝司が不信任案出すとニュースで

言ってる横に衆議院議員の白石徹も映っていたが
徹の次の当選はないな!!伊藤孝司も自分の
票数みて発言しろ( ̄^ ̄)

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/02/26(火) 00:28:53
白石さん出るのか。青野さんより適任だから選挙して欲しいが
なかなか難しいのかな。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/02/26(火) 00:33:04
>>663
なになに 得票数が変わったの?

疑問票を見直したとかじゃないかな?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/02/26(火) 00:38:25
>>665
とおるちゃんが国会議員棄ててなんしに出てくる?

洋一 ?
旧西条がよそもん受け入れるとは思えんな

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/02/26(火) 00:45:35
>>666

変わったかどうかの真実が知りたい。

徹さんは出んでしょ?

苦労して衆議院議員になった人が、何故に今更衆議院辞めて
隣街の市長選に出る?

今は不信任がどうこうよりも+4→―2が真実か?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/02/26(火) 00:46:21
失敬。徹の方だったか。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/02/26(火) 01:08:18
>>646
議会と行政は同権なので、議員が市長を支えるという上下関係にはありません。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード