facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 528
  •  
  • 2013/02/24(日) 22:20:27
西条市ホームページで、開票速報公開中!
現段階では200で横並び。
ま、そらそうか…。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2013/02/24(日) 22:31:27
投票率64までいったか。
向こうても言われてるダブルKダブルI 4人が通ったら 風吹かず。 一人でも通らなければ…ということですが どうでしょう?

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2013/02/24(日) 22:33:31
今回の投票率は64.16%で、投票した人が前回より4000人弱少ないんだね

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2013/02/24(日) 22:45:48
情報少ないですね・・・

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:09:00
速報更新されんな

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:11:18
>>529
同意!!その中で最も落選に近い旧東予のK。これが通れば再市長選挙
の可能性が飛躍的に高まると思う。

>>531
確かに情報が少ない。市のホームページでも800で横並び…

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:15:49
西条市速報更新!
うおおおどうなるどうなるこれからどうなる!!!???

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:17:09
更新しとるけど?

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:17:10
向こうのスレで k宅に警察車両が来てるとありますがどうなんでしょうか?
ご近所のかた中継たのみます。 ハクサイ問題ですかね。


ちなみに ひうちの体育館で開票らしい。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:21:38
横並びでよくわからんな。
数票差の戦いか。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:26:27
開票速報 次は 23:35かなぁ
下位はドングリの・・・
最後まで読めないかも

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:39:04
投票に行かなかった

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:46:01
もめてるのかな

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:49:36
ハートネット見てるが100%あいたね

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:50:39
>>539
君にはガッカリだ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:50:44
誰が落ちるかで決まるてとこが、なんだね。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:52:27
おおざわ 
山地
森たつまさ
さいとう宣が低い順?

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:53:31
開票100% 出たね

http://www.city.saijo.ehime.jp/khome/senkyokanri/sokuho/h2502242345sokuho.pdf

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2013/02/24(日) 23:58:44
で、誰が落ちたんですか、

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:00:41
たった2票が当落を分けたんだ!
すげー!

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:01:00
再不信任は変わらんでしょ。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:02:36
現職4人落ちたな

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:06:54
>>546
大澤忠正(前回不信任に賛成)
森 達正(   〃    )
斎藤宣昭(   〃    )
山地美知一(前回不信任に反対)

以上4名が落選。しかしあちらのスレで前K議長宅に捜査車両がいるとの情報も…

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:07:04
過半数だからね。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:08:16
前回不信任に反対した人も市長を信任した人はいないって聞いてるから
どうなるか。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:08:56
不信任とおったの、何人か欠席のときにゲリラ的にやったんじゃなかった?

こりゃ、先が見えんな

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:09:49
あれだけはっきりした態度を貫いても、共産党落ちちゃうんだな…。
一方で、悪名は高くても通る人は通る。
ホント、選挙は一筋縄じゃいかないな。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:13:28
市議会だからご近所さんに票がそこそこいったんだろう

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:17:32
いくらなんでも、過半数は不信任とるだろ。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:18:15
ほんと選挙は難しいなってのが正直な感想
さあ明日からまた騒がしくなるなあ

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:18:48
最不信任を出せる空気かどうかをどう読むかだね>不信任派議員

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:21:52
不信任は行ったなぁ。
市長派の今度の批判の矛先が気になる。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:24:04
現職が落選して、1・2・3位当選が全て新人、5位までの中でも4人が新人
というところを見ると、新しい風への期待の表れと感じるが!?

当選した前職議員らが、どうして今回の選挙でこれほど苦戦したのか、また
次の選挙のことを考えれば、おいそれと不信任案に賛成はできないはずだと
考えるが…甘いか??

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:25:18
大澤て、寝返りを表明してなかったけ。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:26:02
要は3分の1が、欠席すれば不信任は否決だから。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:28:25
得票数は関係なく一票は一票だから不信任は・・・

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:28:32
実質的に互角かやや信任が優勢と思います。
ということは、不信任自体がだされるか
超微妙な情勢

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:29:59
それは、ないよ。議員の資質疑われる。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:32:03
2/3ルールがあったか。
前回不信任決議に反対した人も市長を信任したという意味の人はいないって話だから
どうなるかわからんな。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:32:10
こう言ってはなんだが、仮に不信任再決議が出なくても半分は反市長派なので今後の議会運営・市政に悪影響が出まくるのが目に見えてて辛い

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:33:58
それは、ないよ。議員としてはっきり表明しないと市民に愛想つかされる。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:34:03
>>565
564ですが、どういうひょうよみでしょう?
どうも、事前の報道からすると少なくとも
不信任否決の可能性大と見えますが、、、。。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:34:22
議会運営がマトモに行かないのは目に見えてる。
でも今の市長だったらこのくらいの縛りがないと何を
言い出すか分からないからちょうどいいと思ってる。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:35:10
ここで不評の重鎮が票を減らすも全員当選か。
新人議員が黒くそまらないことを祈る

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:36:55
しかし、欠席多数で出席数の要件を満たせないとなると
それこそ議会制民主主義への冒涜だな。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:38:15
裁決以前に誰が不信任案を出すかだな
根回し調整を上手くやらないと今度こそ墓穴掘りになる可能性大

議員じゃなく世間の空気読んで誰も出さない可能性有り

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:38:41
>>570
なるほど一理ある。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:39:34
でも、よく小松検討したね。しかし、逆に新人なんで見られてるから、
我田引水はできないね。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:41:15
市長も実弾をバラまかないとヤバいぞ。
世間の空気と言ってもそれぞれ地域を背負ってるから賛成せざる得ない
人もそこそこいるのでは。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:41:46
だから、欠席はできないね。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2013/02/25(月) 00:43:04
>>561
違うよ。議長に騙されて 議会軽視だと思って 不信任に賛成
でも その後のマスコミ報道で騙されいたのがわかった。後略
このスレ張り付いてたら当然知ってる情報じゃん

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード