facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 823
  •  
  • 2013/08/29(木) 01:17:59
真砂屋小栗店跡をすけろくに改装中
あの近辺ラーメン屋増えすぎだな〜

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2013/08/29(木) 02:21:58
>>820
2008オープンだから来年で6年目だろ、むしろ遅いくらいだわ。
イオンモールだったら5年目くらいにテナントの3分の1くらい入れ替える大規模リニュやるからな。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2013/08/29(木) 12:45:43
ショッピングモールは5年から10年の大規模リニューアルと数年おきの小規模リニューアルが当たり前なのに、それを「つぶれる店が多い、あそこはやばい」と勘違いする馬鹿が多い。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2013/08/29(木) 14:38:42
イオンモール新居浜は2〜3年ごとにリニューアルして、
開店時より営業面積が1.5倍になって、イオンモール高知
よりも大きくなった。テナントも30店以上多くなった。
SCとはそういうもんです。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2013/08/29(木) 22:54:15
川之江「……」

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2013/08/29(木) 23:02:19
川之江のはエミフルやイオンモール新居浜とは違うよ。
イオン松山より小さいし。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2013/08/30(金) 02:29:14
川之江のは地元の反発に負けてああなったらしい
元々は映画館もある大型店の予定だった

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/08/30(金) 06:49:10
川之江は「イオンタウン」な。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/08/30(金) 14:36:03
>>829
地元? 住民誰か反対してたっけ

JT跡でも SC反対のおかしなホームページ立ち上げて市民にフルボッコされてたなぁ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/08/30(金) 15:27:35
>>829
>元々は映画館もある大型店の予定だった

聞いたことねぇなぁ・・・

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/08/31(土) 12:21:03
>>829
そうそう、地元商店街かなんかの反発で規模大幅に縮小したっけ?商店街は糞

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/08/31(土) 12:32:08
ジャスコの規模の大きさって
新居浜>>いまはる>>川之江>>松山でおk?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/08/31(土) 13:12:29
>>834
おk

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/08/31(土) 20:57:20
三島、川之江に商店街なんてあったっけ?

ここまで見た
  • 837
  • Hamuji
  • 2013/09/01(日) 00:35:36
>>836
川之江に商店街

あそこの模型屋さんの雰囲気好き

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/09/02(月) 04:19:08
ファミリーマート松山磯河内店(北条)9月26日オープン

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/09/02(月) 09:04:16
銀天街にH&M出店

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/09/02(月) 12:21:41
>>839

うそでしょ?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/09/02(月) 12:54:07
そいつのリモホ見てみろ
徳島スレを始め、色んなスレで嘘飛ばしまくってるカスだから

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/09/03(火) 09:48:14
>>566
空港通の店舗やってたよ

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/09/03(火) 21:47:03
>>842
経営が違うのだろうか?
名前変えてリニューアルでもすればいいのに。イメージ悪すぎだろ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/09/03(火) 22:45:00
えっ!空港通りの「ぐるめ亭」、続けているのですか。
情報をありがとうございます。週末、行ってみます。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/09/04(水) 11:01:32
>>826
大きくなるんならいいな、イオンでも住友の土地だから愛媛でも何とかなったのかも?
エミフルは違うと思うけどさ どこが泣くのだろ?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/09/05(木) 21:45:59
9月中旬、四国中央市綿市交差点北東角に手もみ一番四国中央店

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/09/05(木) 23:18:27
久米のスーパー日東9/18オープン

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/09/05(木) 23:27:03
マクドナルド松山に出店

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/09/05(木) 23:39:37
↑大師の杖

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/09/06(金) 01:41:49
三津浜中学校の正面って何ができるんだろう

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/09/06(金) 21:46:00
>>850
ファミマ

ここまで見た
  • 852
  • 850
  • 2013/09/07(土) 02:15:11
>>851
ありがとう

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/09/07(土) 11:44:05
そりゃない

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/09/07(土) 12:03:32
トイザらスベビーザラス10月4日オープン

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/09/07(土) 22:29:01
三越松山が全面改装するから楽しみ。
特に地下の食品フロアは四国最大級の
品揃えにするらしい。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/09/07(土) 22:48:03
>>855
駐輪場潰して売り場にするんやろか?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/09/07(土) 23:16:39
三越変わるの?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/09/07(土) 23:40:43
松山三越全面改装へ 10月から順次開業 (愛媛新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130907-08881801-ehime-l38


>>856
土産物屋や洋菓子屋があれだけ必要か疑問

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/09/08(日) 00:19:25
ブランドショップは撤退ばかりのようだったのに

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/09/08(日) 12:48:01
711最初どこにできるかな

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/09/08(日) 13:05:18
三越ってサプライズはないからね。古いし、堅いよ。アイデアが。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/09/08(日) 13:25:00
>>861
読売ジャイアンツ優勝セールのときぐらいしか行くことないし

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/09/08(日) 13:30:16
三越はフルーツ屋のケーキをたまに買う

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/09/08(日) 17:24:25
三越って揃わない食材が多いんだよ。売り場に知り合いがいるからいろいろ
アドバイスしたんだけど全く上司が取り合ってくれないらしい。
調味料でも高いのが当たり前だと思っているのか郊外のサニーマートあたりで
簡単に入手できるとある醤油が2割くらい高かったりする。もうすこしバイヤー
も勉強すればわかることなのにね。三越には時代錯誤感がある。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/09/08(日) 17:37:42
>>864
何度か伊勢丹本社に電話したことあるわ、
三越はとにかく客や株主をないがしろにしてるわ

それと、食材はもうあきらめてんじゃないかな?、
客が料理もしない年寄ばっかりなので
20年くらい前はいろいろ買いに行ってたんだけどね 
A-price もあるし最近はエミフルのKALDIもできたから用はない

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/09/08(日) 19:02:19
>>860
新居浜ちゃう?
それかシコチウか西条。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/09/08(日) 19:17:29
>>866
松山と新居浜と四国中央ととかって、同日に複数店舗じゃないかな?
愛媛に出店!ってする上では松山は入ってくると思う。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/09/08(日) 20:48:46
取りあえず後半年は辛抱と
冬には結果をだしてほしいな

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/09/09(月) 00:17:26
できる場所松山で知ってるわ
教えんけど

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/09/09(月) 01:52:49
100m10秒で走れるわ
走らんけど

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2013/09/09(月) 03:02:34
>>860
香川や徳島と同じように、県内7〜8店舗同時オープンぢゃね?

ここまで見た
  • 872
  • 2013/09/09(月) 13:05:02
すけろく久米跡って何ができるの?

ここまで見た
  • 873
  • Hamuji
  • 2013/09/09(月) 19:51:20
56号オートバックス向かいの空き店舗練も取り壊して更地になったけどどうなるんだろう?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/09/11(水) 07:52:18
>>872
レデイ薬局

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード