facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 726
  •  
  • 2013/08/14(水) 01:03:17
なんだよ、食いもん屋じゃね〜のかよ、つまんね。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/08/14(水) 01:12:54
>>726
スレタイ少しは読もうな。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/08/14(水) 01:18:56
なんだよ、お店じゃね〜のかよ、つまんね。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/08/14(水) 02:06:48

>>728
施設も含まれるからな!というか、釣り?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/08/14(水) 02:48:38
なんだよ、施設かよ、つまんね。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/08/14(水) 02:56:22
てっきりやよい軒かと思ったのに。つまんね。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/08/14(水) 06:23:50
>>730
ならこのスレから去れ

ここまで見た
  • 733
  • 717
  • 2013/08/14(水) 18:45:40
>>725
ありがとう。
工事現場看板の施工者がひめぎんになってたよ。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/08/14(水) 19:22:27
>>732
ひめぎんが出来るのつまらないからつまんねと言って悪いのかよ。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/08/14(水) 21:21:42
松山終わってるな

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/08/15(木) 09:05:30
大街道に汚れ犬オープン

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/08/18(日) 10:03:50
高松、徳島とかはチェーン店残ってんのに 松山はほんとすぐなくなるな
すぐ手を抜くからかな?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/08/18(日) 11:57:24
>>737
松山の平均世帯年収の低さの結果
店舗がわと客がわの想定金額に開きが出る
まぁ客も続かないし店もやっていけないわな

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/08/18(日) 12:57:10
地元の店に行く人が多いからね
チェーン店が根付かないのは悪いことでないないよ
チェーン店の利益は本店に吸い上げられて地方から出てくだけだから

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/08/18(日) 13:43:27
高松や徳島に比べてチェーン店がすぐ潰れてるとは思わないんだがww

もしそうだとしたら地元の店のレベルが高いからだろうね。
高松や徳島は全国チェーンマンセーだからかな。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/08/19(月) 08:14:43
すぐ手を抜く傾向だな
pcショップがいい例だよ
抜いたら最後売り上げ激減 抜いても分からない香川と一緒するからry

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/08/19(月) 14:00:03
スタバは明日open?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/08/20(火) 08:03:09
>>741
相変わらず香川の悪口が好きだねw

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/08/20(火) 08:07:40
>>740
なんでも松山の都合の良いように解釈するんだね
さすが松山マンセー気質

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/08/20(火) 08:40:47
香川人がなんでここに。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/08/20(火) 08:43:33
>>745
それは>>740>>741に聞いて

ここまで見た
  • 747
  • Hamuji
  • 2013/08/20(火) 10:36:17
>>742
中央通りのスタバ今日開店しました。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/08/20(火) 11:26:43
火病発動乙
高松一番でないと気がすまないんだろう

(悪口としか変換脳はチョンだけにしてほしい)
毎度毎度ry

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/08/20(火) 11:45:29
その言葉そっくりそのままそちらにお返しします
自分がきっかけ作っておいてなに言ってんだか

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/08/20(火) 12:22:58
おい削除人さっさと仕事しろよ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/08/20(火) 13:57:03
もう、うどん屋の心配でもしてれば?

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/08/20(火) 14:27:01
愛媛スレなんだから香川とかの比較はいらない

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/08/20(火) 16:45:00
香川人は水の心配でもしていればいいのにちょっかいばかり
国 の機関があるとこうもry

>>749 スルーって言葉しってる僕ちゃん
 こんなところで遊んでないで宿題しなさい  って書けといわれたような気が

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/08/20(火) 17:00:55
>>750
ちょっかいをだしてきたのは>>740>>741
なに被害者ぶってんだか
それと「水の心配」「国の機関」と愛媛の新しい店となんの関係があんのか
ご説明を

>スルーって言葉

スルーしたければそっちが先にどうぞ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2013/08/20(火) 17:04:34
正しくは>>753

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/08/20(火) 19:49:05
と言いつつ構ってる>>754 はどの口
さて本題に戻ろうぜ

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/08/20(火) 20:19:27
削除人まだ夏休み?

ここまで見た
  • 758
  • 737
  • 2013/08/20(火) 21:54:59
あら結構盛り上がってたか
がんば亭でも、松山だけひどくて”けん”になっちまったし
とにかく指導がしっかりしたとこしかここでは無理なきがする
かっぱ、サンマルク ピエトロ etc は消えた

沖縄よりカレーが安く日本一、住みやすいなんて言われてるが
生活レベルが低く搾取されてるんだけどね

落ち込んでくるな

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/08/20(火) 22:05:56
カレーはいんでぃらがおいしいね

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/08/21(水) 00:22:51
エ、エベレストフード…

ここまで見た
  • 761
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/08/21(水) 02:14:15
アパホテル県内初進出
って、ミレニアホテルの屋号変えるだけか
ここのホテル名前変えるの何回目だ?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/08/21(水) 02:19:29
チサンホテル松山。
地産トーカングループ。
一番町(今の東横INのとこ)にデカいオフィスビル建てて
愛媛に本格進出する予定だったのにバブル崩壊でアボーン。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/08/21(水) 04:04:52
アパは耐震偽装で有名になった社長のあの帽子のおばはんが気にくわん。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/08/21(水) 05:57:15
チサンホテル〜ホテル・ザ・エルシィ〜ミレニアホテルだっけ?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/08/21(水) 06:00:33
もうどの名前が本当なのか訳分からんな

ここまで見た
  • 767
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 768
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 769
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/08/21(水) 11:48:23
速報!香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報!!【16店舗目】
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1272382403/

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2013/08/21(水) 12:11:57
両方田舎、一緒

ここまで見た
  • 772
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 773
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 774
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 775
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 776
  • 大師の杖
大師の杖

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード