速報!愛媛「こんな店(施設)ができるらしい」情報!!【15店舗目】 [machi](★0)
-
- 703
- 2013/08/10(土) 08:07:13
-
>>701
何でキレてん?誰にキレてん?意味不明!
-
- 704
- 2013/08/10(土) 08:34:31
-
1コメダ
-
- 705
- 2013/08/10(土) 09:12:44
-
>>704
かおたん乙
-
- 706
- 2013/08/10(土) 14:20:15
-
>>678
最近見た時は8月下旬って書いてあったよ
-
- 707
- 2013/08/11(日) 00:06:06
-
朝生田に出来てるのはアマンダコーヒーのはず
-
- 708
- 2013/08/11(日) 10:10:52
-
すけろく いっぱいできてるけど
酢豚うまくなったのか?
-
- 709
- 2013/08/11(日) 13:14:44
-
成人式の時のヤンキーの聖地である大街道のBIGBANGが年内にも営業をやめるらしい。
不景気でゲーセンも経営はきついらしい。近隣の連中はさぞ喜んでるだろうな。
-
- 710
- 2013/08/11(日) 14:18:27
-
ゲーセンの話 某社長のtwitterでも見た。
大きなスペースが空くな。
-
- 711
- 2013/08/11(日) 14:31:24
-
まだだ、まだ終わらんよ!!
-
- 712
- 2013/08/11(日) 18:48:03
-
>>709
俺は音ゲーで結果として嫌がらせをされて以来金輪際行ってないわ
-
- 713
- 2013/08/11(日) 23:12:26
-
だんだん空いてる店が増えてるなあ…。
エミフルでのイベントは大盛況らしいし、大街道にも高松の丸亀町みたいなイベント広場があれば賑わうのでは?
-
- 714
- 2013/08/11(日) 23:21:38
-
そういやJT跡地の現ベネフィットワンの東隣の空地、ここ数日工事してるけど、なにができるの?
-
- 715
- 2013/08/11(日) 23:23:16
-
>>709
5,6年前はすごい賑わってたのにね
お疲れ様でした
-
- 717
- 2013/08/12(月) 01:08:04
-
>>716
そこじゃなくてその南にあるちょっとした敷地のこと。
医師会館はだいぶまえから着工してるね。
-
- 718
- 2013/08/12(月) 01:35:51
-
またサークルKでも出来るんじゃないか?
-
- 719
- 2013/08/12(月) 17:17:09
-
サイゼリヤまだかいな
-
- 720
- 匿名
- 2013/08/12(月) 17:36:17
-
八幡浜が一号店とされるハンバーグ専門店ゴーバーグ(銀天街)がすでに閉店している様子。
-
- 721
- 2013/08/12(月) 18:02:13
-
なんか松山は閉店情報の方が多いな…
明るい話題は東予ばかり…どうなってるんだ!?
-
- 722
- 2013/08/12(月) 22:27:52
-
>>721
開店情報の方が多いすけど。
ゴーバーグとか消えて当然の店スけど
あんなんで松山で通用すると思ってた八幡浜の田舎者乙すけど。
-
- 723
- 2013/08/12(月) 23:00:12
-
>>720
そろそろ再開発のために取り壊すのでは?
-
- 724
- 2013/08/12(月) 23:19:46
-
…の割には薄墨羊羮はリニューアルしてみたり。
補償金目当て?
-
- 725
- 2013/08/14(水) 00:59:14
-
>>717これ?
愛媛銀行雄郡支店新築 二神組の設計・施工
2013/8/12 四国
【愛媛】愛媛銀行(松山市勝山町2ノ1)は、雄郡支店新築を二神組(松山市)の設計・ 施工で8月9日に着工し た。規模は鉄骨造平屋666平方?。工期は11月16 日。建設地は松山市藤原町 2ノ8ノ10。
ttp://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/130809200055.html
-
- 726
- 2013/08/14(水) 01:03:17
-
なんだよ、食いもん屋じゃね〜のかよ、つまんね。
-
- 727
- 2013/08/14(水) 01:12:54
-
>>726
スレタイ少しは読もうな。
-
- 728
- 2013/08/14(水) 01:18:56
-
なんだよ、お店じゃね〜のかよ、つまんね。
-
- 729
- 2013/08/14(水) 02:06:48
-
>>728
施設も含まれるからな!というか、釣り?
-
- 730
- 2013/08/14(水) 02:48:38
-
なんだよ、施設かよ、つまんね。
-
- 731
- 2013/08/14(水) 02:56:22
-
てっきりやよい軒かと思ったのに。つまんね。
-
- 732
- 2013/08/14(水) 06:23:50
-
>>730
ならこのスレから去れ
-
- 733
- 717
- 2013/08/14(水) 18:45:40
-
>>725
ありがとう。
工事現場看板の施工者がひめぎんになってたよ。
-
- 734
- 2013/08/14(水) 19:22:27
-
>>732
ひめぎんが出来るのつまらないからつまんねと言って悪いのかよ。
-
- 735
- 2013/08/14(水) 21:21:42
-
松山終わってるな
-
- 736
- 2013/08/15(木) 09:05:30
-
大街道に汚れ犬オープン
-
- 737
- 2013/08/18(日) 10:03:50
-
高松、徳島とかはチェーン店残ってんのに 松山はほんとすぐなくなるな
すぐ手を抜くからかな?
-
- 738
- 2013/08/18(日) 11:57:24
-
>>737
松山の平均世帯年収の低さの結果
店舗がわと客がわの想定金額に開きが出る
まぁ客も続かないし店もやっていけないわな
-
- 739
- 2013/08/18(日) 12:57:10
-
地元の店に行く人が多いからね
チェーン店が根付かないのは悪いことでないないよ
チェーン店の利益は本店に吸い上げられて地方から出てくだけだから
-
- 740
- 2013/08/18(日) 13:43:27
-
高松や徳島に比べてチェーン店がすぐ潰れてるとは思わないんだがww
もしそうだとしたら地元の店のレベルが高いからだろうね。
高松や徳島は全国チェーンマンセーだからかな。
-
- 741
- 2013/08/19(月) 08:14:43
-
すぐ手を抜く傾向だな
pcショップがいい例だよ
抜いたら最後売り上げ激減 抜いても分からない香川と一緒するからry
-
- 742
- 2013/08/19(月) 14:00:03
-
スタバは明日open?
-
- 743
- 2013/08/20(火) 08:03:09
-
>>741
相変わらず香川の悪口が好きだねw
-
- 744
- 2013/08/20(火) 08:07:40
-
>>740
なんでも松山の都合の良いように解釈するんだね
さすが松山マンセー気質
-
- 745
- 2013/08/20(火) 08:40:47
-
香川人がなんでここに。
-
- 747
- Hamuji
- 2013/08/20(火) 10:36:17
-
>>742
中央通りのスタバ今日開店しました。
-
- 748
- 2013/08/20(火) 11:26:43
-
火病発動乙
高松一番でないと気がすまないんだろう
(悪口としか変換脳はチョンだけにしてほしい)
毎度毎度ry
-
- 749
- 2013/08/20(火) 11:45:29
-
その言葉そっくりそのままそちらにお返しします
自分がきっかけ作っておいてなに言ってんだか
-
- 750
- 2013/08/20(火) 12:22:58
-
おい削除人さっさと仕事しろよ
-
- 751
- 2013/08/20(火) 13:57:03
-
もう、うどん屋の心配でもしてれば?
-
- 752
- 2013/08/20(火) 14:27:01
-
愛媛スレなんだから香川とかの比較はいらない
-
- 753
- 2013/08/20(火) 16:45:00
-
香川人は水の心配でもしていればいいのにちょっかいばかり
国 の機関があるとこうもry
>>749 スルーって言葉しってる僕ちゃん
こんなところで遊んでないで宿題しなさい って書けといわれたような気が
このページを共有する
おすすめワード