facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 487
  •  
  • 2013/06/25(火) 17:48:22
北条の旧道にコンビニできるみたいやけど、どこができるんやろ?
アンカレッジマリーナ辺り。
ローソンかサークルK辺りやろか

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2013/06/25(火) 19:21:42
>>485
ハローズのテナントに入るんかな?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2013/06/25(火) 21:23:09
33号・・・

ツタヤの反対側・・

コンビニスリーエフ・・

オープンしました・・

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2013/06/25(火) 21:48:33
松山市内のどこかにリンガーハットの愛媛3店舗目が出来るらしい。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2013/06/25(火) 21:57:51
>488
みたいです

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2013/06/25(火) 22:07:51
昔 餃子の王将って 空港どうりになかったっけ?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2013/06/25(火) 22:29:03
ちょこちょこループしてる話題だけどあったよ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2013/06/25(火) 22:35:19
>>487
ローソンじゃね?
旧道は一件ローソンあったけど老朽化した古い店だから
リニューアルオープンじゃない

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2013/06/26(水) 00:03:41
朝生田のサンタカフェ跡は、スリーエフみたいだな

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2013/06/26(水) 00:10:47
>>495
アマンダコーヒーって話ですよ。
スリーエフはそれよりちょっと東の、別の場所なはず

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2013/06/26(水) 00:56:27
スリーエフは日記館の横だね

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2013/06/26(水) 14:12:44
>>492
個人の中華料理屋さんだよ王将違いw
行きやすいからもうちよっと空港通りも賑やかになってほしいな

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2013/06/26(水) 21:39:33
>>498
え?昔あった王将って、あの王将とはちがったの?
個人の?
記憶では王将そのものだったけどな。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2013/06/26(水) 21:50:58
>>498
空港通りをもっと賑やかにって意味不明。県外人だろうこいつ。
あれ以上どうするの?流通基地と店舗が混在して賑やか過ぎる
くらいだが。交通量は多いし。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2013/06/26(水) 22:22:00
>>499
同意
値段や店の雰囲気なんて餃子の王将そのものだったと記憶してたんだが。 個人店であそこまでコピーできるのだろうか?

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2013/06/26(水) 22:34:21
498は県外人だと思うよ。2ch的煽りで書いてるのか
それとも書き込みするスレ間違えたかだな。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2013/06/26(水) 23:14:34
>>498はずっと王将についてカキコミしてる奴。出店について本社に問い合わせたというカキコミもコイツ。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2013/06/26(水) 23:48:25
eonetな時点で関西電力のエリアだし
王将ネタは県外からのの煽りなのは確実だな

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2013/06/27(木) 00:18:32
ああ、そうだな。コイツは京都のeonetですよ。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2013/06/27(木) 00:26:12
京都なら、それこそ餃子の王将なんて無数にあるのに、何故に松山スレで王将に粘着する?
餃子の王将のない松山をディスってるのか?

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2013/06/27(木) 00:33:33
>>506
あっ、練馬・ザ・ファッカーだっ!

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2013/06/27(木) 00:53:55
>>506

320もこいつだろ
いつもの基地外が京都に引っ越したんだろうな

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2013/06/27(木) 00:58:23
何でもいいから松山にも出店してくれ(笑)

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2013/06/27(木) 01:24:34
>>509
おまえは京都人か、実家が松山の人間なのか、転勤や進学で一時的に松山にいたのか、はっきりさせてからだ。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2013/06/27(木) 01:28:51
>>499
昔あった王将は「餃子の王将」のフランチャイズ。
松山の会社が運営して、松山と新居浜に店を出してた。

ここまで見た
>>461
王将があった場所は、現在「○熱ホルモン」がある所だよね!

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2013/06/27(木) 13:06:43
豚のホルモンに情熱をかける

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2013/06/27(木) 13:07:54
明日ドンキ西条店オープンか
メガ店舗としては愛媛初だし大変な事になりそうだ
広かった駐車場も半分以下に縮小しちゃったから混雑凄そう

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2013/06/28(金) 01:14:53
私は京都の大学に通ってるのよ 卒業したら実家の松山に帰るんだけど こんなに美味しい餃子が松山に無いのは寂しいと思って書き込みしました。
松山の発展を祈っております。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2013/06/28(金) 02:07:51
心配しなくても餃子の王将より美味しい餃子松山にいくらでもあるから大丈夫よ。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2013/06/28(金) 15:13:02
>>516
分かってないな。
単に美味しい餃子を求めてんじゃねぇんだよ。
餃子の王将の味を求めてんだよ。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2013/06/28(金) 19:57:55
大阪に住んでたけど、常に餃子焼いてるから注文したら餃子はすぐ
来るんだよね。あれは松山では無理だろ。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2013/06/28(金) 20:11:06
愛媛だけか王将無いのは
高知にだって出来たのに

ここまで見た
  • 520
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2013/06/28(金) 21:10:10
おまえらがあんまり王将のことカキコミしてるから、たった今、王将で食って帰って来たぞ。
県外在住だから市内に王将が8店舗、生活圏には20店舗くらいあるからね。
常時5%オフになる王将カードも持ってるし。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2013/06/28(金) 21:23:22
>>521
わざわざ書き込むことでは、ないんじゃない?

ここまで見た
  • 523
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2013/06/28(金) 21:39:29
>>523
は?

たしかに、王将の餃子や料理の味は好きだよ。
ちかくの王将は、1000円で餃子と好きな一品料理、生ビールというセットもあるし。

だけど、食べに行ったことを自慢とは思わない。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2013/06/28(金) 22:05:37
>>524
相手にするな

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2013/06/28(金) 22:37:51
餃子スレでも作ってそこでやったら?
さよなら

ここまで見た
  • 527
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 528
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2013/06/29(土) 01:15:06
>何でもいいから松山にも出店してくれ(笑)

じゃゲマズととらのあなよろしくおねげえしますだ(笑

ここまで見た
  • 530
  • 散歩道
  • 2013/06/29(土) 05:45:38
>>520 FLH1Aar098.kgw.mesh.ad.jp
>>523 em49-252-157-90.pool.e-mobile.ne.jp
>>527 21.54.215.220.ap.yournet.ne.jp
>>528 opt-115-30-194-55.client.pikara.ne.jp
削除ガイドライン7.に該当する為削除しました。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2013/06/30(日) 03:20:11
人口140万人のところで何をどうせえ、と

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2013/06/30(日) 08:59:46
100万前後の所もどうかな?
その約半分が県庁所在地ってもの考え物

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2013/06/30(日) 09:13:02
>>532
愛媛が全て正義だからねw

ここまで見た
  • 534
  • 散歩道
  • 2013/06/30(日) 09:18:49
>>533
スレタイよく見てな?
わざわざ煽りにに来なくていいから

ここまで見た
  • 535
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 536
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2013/06/30(日) 22:27:41
まさかとは思うが管理人=opt-183-176-168-186.client.pikara.ne.jp

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2013/06/30(日) 22:42:07
空港通りの旭食品の跡地はやっぱりパチンコ屋かー。
もったいない

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード