速報!愛媛「こんな店(施設)ができるらしい」情報!!【15店舗目】 [machi](★0)
-
- 288
- 2013/05/20(月) 14:42:29
-
>>286
前のレスからわずか1分後のレスがID変わってる。
自作自演でもするつもりだったのか?
-
- 289
- 2013/05/20(月) 14:58:45
-
>>288
auスマホだと接続度にリモホ末の数字が変わる
-
- 290
- 2013/05/20(月) 16:26:46
-
「すまん通信エラーで2度打ちした」
って書いてるのになに自作自演なんだよ、通報しようと焦ってるのか?
-
- 291
- 2013/05/20(月) 18:11:14
-
朝生田のサンタサンタ壊してたけど、タケシが別業態にでも変えるんかな?
それとも違う何かかな?
-
- 292
- 2013/05/20(月) 18:29:00
-
また牛丼屋でも出来るんじゃないか?
-
- 293
- 2013/05/21(火) 01:46:24
-
>>290
必至だなwなに焦ってんだ?
-
- 294
- Hamuji
- 2013/05/21(火) 14:05:22
-
ブックオフ松山中央店の北側の未舗装だった駐車場コーンで囲ってあったけどなんか建つの?
単に舗装するだけかな・・・
-
- 295
- 2013/05/21(火) 16:02:05
-
なんか、ちょっとコーンで囲ったくらいで何が出来るのとかって、小姑みたいで気持ち悪い。
-
- 296
- 2013/05/21(火) 16:45:39
-
ええやん 別に
-
- 297
- 2013/05/21(火) 17:26:19
-
>>295
ここ、そういうスレでしょ
-
- 298
- 2013/05/21(火) 19:01:43
-
古川フジの近くに羅座亜留ができるんやな。
カフェ多すぎ。
-
- 299
- 2013/05/21(火) 19:43:10
-
唐揚げ屋も最近たくさん出来てるな
ドンキのテナントにカリッジュ入るみたい
-
- 300
- 2013/05/21(火) 21:55:14
-
>>299
例によってオープン直後は行列作って、1ヶ月もたてば店がなかったかのようになるんだろう
-
- 302
- 2013/05/22(水) 16:39:05
-
だからこそ早くコメダ珈琲出来たらいいね。
-
- 303
- 2013/05/22(水) 16:51:10
-
四国中央市にもカリッジュ
-
- 304
- 2013/05/22(水) 18:54:02
-
>>303
まじけや!?
ついでに驢馬も来てホスィ・・・
-
- 305
- 2013/05/22(水) 21:47:20
-
>>291
スリーエフ
-
- 306
- 2013/05/22(水) 21:52:29
-
餃子の王将が松山に来て欲しいです
日本一の餃子を食べてみたいですね。
-
- 307
- 2013/05/22(水) 22:12:20
-
>>306
6年くらい前までは空港通にあったんだがねぇ
-
- 308
- 2013/05/22(水) 22:38:49
-
高松の方が羨ましいですw
餃子1日2000000個が凄く気になりますね。
-
- 309
- 2013/05/23(木) 00:32:53
-
カリッジュ出店攻勢やな。飽きられんように頑張りや。
-
- 310
- 2013/05/23(木) 17:07:54
-
>>303
どこにできるの?
-
- 311
- 2013/05/23(木) 17:25:16
-
>>306
大阪王将でガマンできないか。
-
- 312
- 2013/05/23(木) 18:20:19
-
>>311
あるときは注文していたメニュー待ちの間にトイレで席を空けたら、店員が席を片づけていたり
あるときは店に入っても「いらっしゃいませ」の一言もなかったりで(待ち客もいない時間)
俺はもう絶対に行かない
-
- 313
- 2013/05/23(木) 22:05:03
-
>>305
スリーエフらしきのが建ってるのより、少し西です。ナーサリーの真正面ぐらい。
-
- 314
- 2013/05/24(金) 00:14:32
-
カリッジュって広島にも進出してんだな。
つーか松山が本拠地かと思ってたけど新居浜なんだな。
-
- 315
- 2013/05/24(金) 09:18:15
-
大西駅裏にラーメン屋が出来てた
名前はわかんない
県道15号を大西駅に向かっていった踏切の手前
-
- 316
- 2013/05/24(金) 20:56:53
-
カリッジュ四国中央店6月1日グランの東側にオープン
-
- 317
- 2013/05/24(金) 23:43:26
-
33号のなか卯の隣は何ができるん?
-
- 318
- 2013/05/25(土) 22:03:40
-
シュロス日銀前のビストロバーデン跡にセガフレード・ザネッティが出来るらしい。
-
- 319
- 2013/05/25(土) 23:18:09
-
フランチャイズならありえる話だな。
ただ首都圏と仙台にしかないチェーンだから、知名度ないなあ。
夜は人通り少ないし、成功するかなあ。
-
- 320
- 2013/05/26(日) 02:20:36
-
>>312
俺も高松から善通寺まで食べに行ってるよ
本物の餃子は何回食べても旨い!
-
- 321
- 2013/05/26(日) 09:16:24
-
餃子の王将の餃子がうまいとか笑わせる。
安いだけだろww
餃子のうまい所はいくらでもある。
-
- 322
- 2013/05/26(日) 10:38:57
-
上を見たらきりがない
-
- 323
- 2013/05/26(日) 15:31:45
-
>>321
CPなら四川飯店最強だろ。
アレに比べれば王将は高く感じる。
-
- 324
- 2013/05/26(日) 15:35:18
-
>>321
うまいというのは味だけで決まるものじゃない。
値段も重要な要素だ。あの値段であの味ならば
うまいと評して良いと思うぞ。
同じ味で100円と1000円の餃子があるとする。
100円の方は「この値段でこの味は良いんじゃないの」
となるだろうが、それと同じ味ならば1000円の方は
「これで1000円はあかんやろ、不味〜」となる。
-
- 325
- 2013/05/27(月) 07:54:46
-
↑
あの味であの大きさで6個200円は納得できる
助六、大阪王将より餃子の王将が勝ちなのがわかる気がするw
早く松山にもできて欲しいなー
-
- 326
- 2013/05/27(月) 07:56:29
-
餃子の王将の隠れ一品、ホイコーロ
これは絶品。
-
- 327
- 2013/05/27(月) 08:09:19
-
↑
愛媛の餃子スレ必要だなw
-
- 328
- Hamuji
- 2013/05/27(月) 12:35:26
-
解体中の中央通りのハート旧本社屋跡地(カローラ店隣)がどうなるか誰がご存じないですか?
-
- 329
- 2013/05/27(月) 23:48:26
-
↑餃子の王将ができるらしい
-
- 330
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 331
- 散歩道
- 2013/05/28(火) 00:17:31
-
>>330 ai126241004070.tik.access-internet.ne.jp
削除ガイドライン7.に該当する為削除しました。
-
- 332
- 2013/05/28(火) 11:47:21
-
ぐるめ亭どうなってる?
-
- 333
- 2013/05/28(火) 12:34:25
-
ぐるめ亭の跡地は、何ができるのじゃ?
-
- 334
- 2013/05/28(火) 14:44:19
-
>>333
営業してるの?
-
- 335
- 2013/05/28(火) 16:00:21
-
1
-
- 336
- 2013/05/28(火) 18:38:58
-
傷害致死じゃ、イメージもあるから畳むしかないな
-
- 337
- 2013/05/28(火) 19:46:04
-
ぐるめ亭のバカ兄弟ざまぁw
まじめに働いてた店の人達が可愛そうです。
このページを共有する
おすすめワード