facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 721
  •  
  • 2013/02/07(木) 14:20:45
>>718

反青野派も迷惑していると思うけどなぁ

ここまで見た
  • 722
  • 3=20=183(前スレ14=117=361)
  • 2013/02/07(木) 14:23:48
>>718 あうちゃん
> この板の誰が何と言おうと誘導なんです。
うーん,ここまで来ると,どう答えを返せばいいのでしょうね。
「議論」と「誘導」の区別がつかないようでは,ここで議論に
参加して,あうちゃんにコメントを返してくれている人に対し
仇で返すことになりませんか?

> 選挙関係者はみんな笑ってますよ。

> 青野市長に迷惑を掛ける結果になってるの
> 分かりませんか?
何十回となく言ってきたと思いますが,根拠(どんな意見が
出ていたのか,またそう判断した論理的根拠は何か)を示して
下さい。
根拠を示さない人が,いちばん「誘導」しているのです。

すみませんもう出かけなければならないので,つづきはまた。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/02/07(木) 14:24:53
んと、気になったのでぐぐってみた。

すると愛媛新聞のHPからこんな記事でてきた。

2012、11/29
松山分水「議論に終止符を」西条市長が反対姿勢

この記事の最後の方に
松山が渇水になった場合は「水に余裕があれば給水車や船で運んで協力したい」と話した。

とありますよ。

ソース↓
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20121129/news20121129801.html

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/02/07(木) 14:37:25
↑本当にそうなればいいですね。。。
確かなソース
ありがとうございました。。。

給水車や船で対応するらしいと
今日から広めます。

工事はどうするんだ?と聞かれたら
言ってはないけど多分やらない

と、広めていきます。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/02/07(木) 14:39:25
あー、こんな記事載ってたのばらしたら、俺も市長派に認定されるんだろうなぁ…

はぁ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/02/07(木) 14:46:12
>>698 です。
>>699 を読んで、頑固なまでの「偏見」の恐ろしさを改めて感じました。私のどの部分に「市長が正しい」などと
書いてあるのでしょうか?私はどちらの味方など言わない、自分の判断で投票します。ただこの板は、自由に書いて
いい場所だということと、「ソース」を求める理由を述べただけです。

以前も書きましたが、私は「市民派」のつもりです。だから>>706 のような意見には共感を覚えます。

今夜は久しぶりにオムライスでも食べるかな♪

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/02/07(木) 14:48:11
あうちゃんて立派な反青野誘導員だよね
だったら、自分の味方でない人を青野誘導と認定するのは自由だけど
やってることは同じだよね

それに
>>718
一連の書き込みが青野派に迷惑がかかっているのなら
反青野派には願ったりかなったりでしょ?

なんで、反目相手の心配をするのか理解できない

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/02/07(木) 14:57:34
でも、今回かりに不信任免れても必ず市長へはリコール起こると思う。
だから、同じじやないかなあ。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/02/07(木) 15:00:38
だから僕はそんなに今回の市議選、重大だと思わない。
ただ、青野氏擁立の議員が恥かくだけだよ。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/02/07(木) 15:08:55
パンダさん >>393の釈明は?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/02/07(木) 15:28:06
間違い。不信任に反対する人でした。
これは市長がなんと言おうが理由は立証されます。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/02/07(木) 17:18:12
ネットの中とはいえ厚顔無恥を体感出来た貴重なスレだ

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/02/07(木) 17:34:28
もう市長が〜とか言うレベルや時期じゃないですよね
立候補者がどれくらい市民の意見を聞いて、どのくらい市議会で発言してくれるかを見定めるべきじゃないかと思います

当然その中には不信任案に対しての考えも含まれるでしょうが
それだけで選定して、後はグダグダになるのも怖いです
反市長派が言ってる水問題も然り、その他公共事業もそうですね
最終的に市長が誰であれ、議員の考えや発言、行動力がきちんとしていなければ
同じ事の繰り返し、市長独裁政治になりかねないですから

そう言う意味でも市長が〜とか言うんじゃなく、各地方、分野から見て
その方面、自分達の意見を市議会に反映させられる人を押していくのが
現状では一市民ができる建設的な考えかと思います

できれば今後は、市長が〜ではなく
立候補者に焦点を当てた議論、情報交換ができれば
このスレも建設的な方向に向かうと思うのですが、いかがでしょうか?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/02/07(木) 17:39:43
>>727
>あうちゃんて立派な反青野誘導員だよね。
自分の味方でない人を青野誘導と認定するのは自由だけど
やってることは同じだよね


そうです。私ははじめから反 青野派工作員だと言っています。
だからと言って誰かに頼まれてではありませんが。。。
青野派工作員がこの板から悪い噂を発信している事に気づいて現れたのです。


>一連の書き込みが青野派に迷惑がかかっているのなら
反青野派には願ったりかなったりなんでしょ?



誰も現れずあのままだったら
また市長選挙みたいに変な噂だらけになる。
感情的になり市民とお話ができない議員もいるのです。
私が現れた事はよかったと思います。
今となっては「必死でネガキャンをしている」となっていますから、
これ以上語ると値打ちが下がると言っているのです。
何度も言いますがあなた方がこの時期に言いたい放題だったので
このままではフェアな選挙にならないと現れた。
あなた方に自覚はないかもしれませんが先に現れたのは青野派工作員です。
なぜ工作員という言葉を使うかと言うと
この時期に発言する事は選挙に影響を及ぼすからです。(大なり小なり)



おとなしくなればここから消えます。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/02/07(木) 17:58:43
>>728>>729>>731
いやぁ、ネットの中の出来事とはいえ、久々に鳥肌が立つほど感動した

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/02/07(木) 18:07:14
>>731
不信任反対の理由は
不信任に足る正当な理由がないからではダメなのでしょうか。
むしろこの短期間で不信任に足る理由がありうるのかと
おもってしまうのですが。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/02/07(木) 18:11:47
はいはい、その前に >>730の返事してやれよ

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/02/07(木) 18:14:22
>>734
いや、この時期だから、ここまで大きい話になったからここでも話題に上がっているんでしょうに…
それに井戸端会議もツイッターも他etc各所で上がる話題には一々突っ込んでいくつもりですか?

また当初の井戸端会議レベルならそれほど影響力も無い発言ばかりでしたが
あうちゃんとぱんだちゃんに説明するためにソースが集まって、今の状況が出来上がったように感じます

いわば、今のこのスレの反議会派?の地盤固めはあうちゃんとぱんだちゃんが作ったようなものです
そして今後あうちゃんとぱんだちゃんが同じことを繰り返されるたびに
青野氏の地盤はさらに固くなっていくと予想されます

おとなしくなればと言いますが、そちらに不利、不都合な情報を集めて欲しくなければ
あうちゃんとぱんだちゃんが否定、同じ話題の繰り返しをしなければいいだけかと思います
いや、ぶっちゃけあうちゃんとぱんだちゃんがいなくなるだけである程度落ち着くはずかと…

>>736
一瞬ぱんだちゃんがアンカーを!?と思ってしまったw

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/02/07(木) 18:16:09
>>737

>>736はパンダおいちゃんじゃないよ

ここまで見た
>>736 茨城ぱんださん
まずい、、まずいよ、、、一応匿名掲示板だからコテは推奨しないけど、あなたは別!!
コテで分けてないとここじゃまずい、マズ杉
>>737みたいに勘違いしちゃう!!!

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/02/07(木) 18:26:10
ごめん(>_<)

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/02/07(木) 18:46:53
ややこしいことになる前にROM専に戻るからゆるしてちょんまげ
最後にお聞きしてもよいでしょうか。
この場に書かれたことがすべてだと思わないが
みなさんは今回の不信任決議案可決に正当な理由は
あるとお考えでしょうか。
白黒はっきりさせないと気が済まなくて…パンダなだけに!

ここまで見た
  • 743
  • シマウマです
  • 2013/02/07(木) 19:05:49
いきなりの不信任に是はないと考えます
手順としては、問責からでしょうね

まあ、それだけ焦りが有ったのだと考えます


白黒シマウマは オムライスよりほうれん草のグラタンが好き

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/02/07(木) 19:13:31
>>742
スレを通して読んでいただけるとありがたいが、基本的に正当な理由は見つからない
このスレより前スレのほうで詳しく検証されている
個人的には議会による数の暴力だと思う
それを許した市長の詰めの甘さは指摘されるかもしれないが

それよりも何故、ここまで性急に青野市長を排除したいのか、そっちの方が興味深い
青野に市長を続けられると困る人たちがいるのかと勘ぐっている

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/02/07(木) 19:40:09
ふむふむなるへそ
ご回答ありがとうございます。

賛成派の意見も聞きたいところですが
前すれから読み直してきます。

ではそろそろ偽パンダはドロンいたします。
スレ汚し失礼いたしました。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/02/07(木) 19:49:21
偽パンダさん、大変無礼な発言、申し訳ございませんm(_ _)m
ついついpandaの字を見ては頭に血が昇ってしまいまして

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/02/07(木) 19:54:46
>>742
客観的に見ることのできるよその人の意見は聞きたいからできればちょくちょく発言して欲しいです
個人的には…ですが

個人の視点からになりますが
過去に無い異例の早さでの不信任です
不信任案を可決する以前にできることがあったのではないか?
もし可決するにしても、市民の意見等を聞き、考える時間が必要であったのではないかと思います
>>398を見て、熟考されたと考える人はいるのでしょうか?
就任してすぐの市長に不信任案提出と同時に可決は、議会にその案件に対して熟考する意思が無い
不信任ありきの議会だったと見てもおかしくないと考えます

補足として>>625の過去例と見比べてみても理由として弱いですし…

議会、不信任案がおかしいと見ますね

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/02/07(木) 20:24:03
auの希望が果たせる絶好の手段を見つけた



四国板の管理人に立候補しな
気に入らないレスは削除し放題
気に入らない敵はバッサリ規制

今なら管理人募集中だぞ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/02/07(木) 20:31:04
ずっと見ていたネット素人の書き込みにつき、不作法はごめんなさい。スレの途中にあった
旧東予市の合併当初の起債残高は270億程あり、積立金にあってはゼロだったそうです。
対して旧西条市にも270億程の起債残高はあったものの、積立金はいくらかあつたように、
合併当時に市議であった方から聞いています。人口比で見ればどちらがより健全だったか一目
瞭然でしょう。元市議は肩身が狭い思いをしたそうです。当時の行政手腕がいいか悪いか、
好きか嫌いかはこのスレを読む人にゆだねますが。現市長の旧東予市時代の手腕の証明になる
数字だと思いますのでお知らせします。なお、旧丹原町、旧小松町にもどちらか忘れたそうですが
70億程と90億程の起債残高が残っていたそうです。もうそろそろ意地の張り合いはおしまいにして、
流言飛語に惑わされないで、己の意志でよりよい人を選らび、ゆだねたらどうでしょう。
初心者の長文すみませんでした。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/02/07(木) 20:37:17
>>749
一人で270億作ったのなら、逆に痺れます。
訳の分からん書き込みするな。

ここまで見た
  • 751
  • シマウマです
  • 2013/02/07(木) 20:42:54
旧東予市の数字を引き合いにだすのなら、青野てるお ひいては
河上辰男 時代まで紐解かないとピントがずれますよ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/02/07(木) 21:51:50
>>749
それを言ったら合併直前の起債制限比率にまで話がいくから
ややこしくなるよ。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/02/07(木) 21:52:24
>>748

私が管理人ならすぐ閉鎖します。
またソースソースと叩かれるので。。。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/02/07(木) 22:27:29
パンダさーん、管理人募集中です

ここまで見た
  • 755
  • シマウマです
  • 2013/02/07(木) 22:32:22
>>753
あうちゃん 水問題のこと書くと言っていたけれど、もしかして>>715の物語で終わりですか?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/02/07(木) 22:44:21
↑私を試してるのですか?
話それますよ

新聞記事つきつけたので
もう終わったと思いましたが。。。

ここまで見た
  • 757
  • シマウマです
  • 2013/02/07(木) 22:48:57
いえいえ 鼻息荒く予告されていたので続編を期待していただけです

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2013/02/07(木) 23:06:35
今日も言った言わないスレ

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/02/07(木) 23:09:36
霞ヶ関カスミちゃんの噛ませ犬のスレ。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/02/07(木) 23:13:52
>>756
なっ ! なんですとぉ

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/02/07(木) 23:41:34
ちなみに新聞記事出たからといって
市長を信用はしてませんけどね
ブレるんで。

給水車や船で運べばいい。それは市長判断
けど水問題は松山と県にそちらで考えてください。
と、訳の分からない言葉を付けてますから。

この人は何を考えているのやら。。。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/02/08(金) 00:01:39
あうちゃんって先の市長選で青野氏に入れたんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/02/08(金) 00:09:05
>>762
マジ?
もしかして、騙されて捨てられたら女の怨み節?

フジテレビが食いつきそうだな

> 水問題は松山と県にそちらで考 えてください。

自分の解釈は
西条市の意向は伝えたよ
あとは人に頼らず自分達で解決してね

だと思っているが 甘いかな?
あとね、中村さんも知事になってから黒瀬分水問題はトーンダウンしている
立場が変わると見えなかったものが見えてきたらしい

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/02/08(金) 00:13:00
私は期日前バスツアーには参加してませんよ。
愛人でもありません。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/02/08(金) 00:18:08
au
結局、好きか嫌いか
愛してます、憎みます
感情論をベースにしてしか話せないんだろ?
生理的に好きか嫌いか

それをマトモに見せるために必死で理由付けを探してるんだろ?
けど、あんたには無理だよ




悪いこと言わんから管理人に応募しな
それが一番の近道だ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/02/08(金) 00:22:15
>>763-764
ゴメン
読み返してみたらぱんだだったわ…orz

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2013/02/08(金) 00:22:19
あうさん 久しぶりです。熱くならないようにね。コショウは一寸が美味しいんですよ。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2013/02/08(金) 00:27:14
他市やけどさ、何か西条市民見てるとダサいわあー
そもそも騒いでるの西条市民だけやし、他市町村
からするともうそんな古臭いこと忘れてるわ。
いつまでもここでぐじゃぐじゃ言っても変わらねーよ。
九州の泗水町ってとこが合併したあとにウザくなって
合併前の状態に戻したように全部もっぺん解体すりゃー
いいんじゃないですか?

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/02/08(金) 00:50:52
>>768
ま〜 外から見たら滑稽何だろうなと思うよ
実際 自分も一連の動きは馬鹿らしいと思っている

だけど、中の人はそれぞれが何とかしょうと、動いているわけ
言ってみれば 産みの苦しみ かな

健康優良児が生まれるか、魑魅魍魎がはびこるか必死なわけね
だからなま温かくみていてくれるかな

勿論、私は よそ者なんて区別はしないから
アドバイスは大歓迎ですよ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/02/08(金) 00:57:41
>>768
合併解消は金やらいろいろめんどいのだろう。
しかし、西条市は解消するべきだと思う。 選挙がどういう形になろうとも一生引きずるよりはまし。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2013/02/08(金) 00:58:48
>>764
なんだ フジテレビ 昼ドラ顔負けの ドロドロ愛憎劇を想像したのに
つまらん

しかし、なんだ
>>749 はあうちゃんの新戦法かお仲間の援護だと思っているのだが
相変わらず 歯応えがない

すぐにひっくり返される様なネタじゃ火も点かないよ

近視眼的な重箱の隅突っついていないで、もっと大局的な話を期待します

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード