愛媛県西条市スレッド その16 [machi](★0)
-
- 236
- 鬼は外 福は内(家)
- 2013/02/03(日) 14:14:58
-
>>233
人からは情報欲しがるのに、自分からは出さないんですか?
腹が決まっているのに、まだ公表出来ないて
日和見じゃないですよね
-
- 237
- 3=20=183(前スレ14=117=361)
- 2013/02/03(日) 14:15:32
-
>>229 ぱんだちゃん
最近のぱんだちゃんのご発言は,前と違って冷静な分析が多くなって
いるような気がします(そう思うのは私だけ?)。
確かに議員さんは一人一人見ていく必要はありそうですね。
-
- 238
- 2013/02/03(日) 14:16:52
-
前からそうですよ。
-
- 239
- 3=20=183(前スレ14=117=361)
- 2013/02/03(日) 14:21:21
-
連投すみません。
>>233 ぱんだちゃん
事前運動っぽい内容は確かにまずいですね。
むしろ出せる情報を上手に出していく,そうすることで他の皆さんに
効果的にアピール出来るというものですね。
現時点で出せる「なるほどなあ」と思わせる情報。
それを期待します。
なかなか難しいですが。
-
- 240
- 2013/02/03(日) 14:24:55
-
もちろん、はっきり公言してる方はいいと思います。
-
- 241
- 2013/02/03(日) 14:29:00
-
でも前回みたいなことありますから、ギリギリで変わる人も
いるかも。
-
- 242
- 3=20=183(前スレ14=117=361)
- 2013/02/03(日) 14:40:36
-
>>23 あうちゃん
「よその人」ってたぶん私のことかな?
晴れて私も工作員?
すみません出かけてきます・・・。
-
- 243
- 3=20=183(前スレ14=117=361)
- 2013/02/03(日) 15:28:22
-
>>241 ぱんだちゃん
> ギリギリで変わる人
いるかも知れませんね。ただ,この期に及んで態度をコロコロ豹変
させるような議員さんは,みんなから袋だたきにされるのでは?
ああ,出かけなくては・・・。
-
- 244
- 2013/02/03(日) 15:30:16
-
あのあくまでも私見ですが。
不信任決議→市長議会解散→議員選挙後初回議会において、再度不信任議案審議
この流れは、最初の不信任決議から、法令上は予定されているとおりの一連の流れです。
これこそ、戦後、地方自治法が守ってきた「住民自治」「団体自治」の根幹をなすものです。
この流れを、馬鹿にしたり、おろそかにすることは、戦後自治制度に対して唾棄する
ことと同じだと思ってます。
そして、この市議会再選後に、不信任に賛成するか否かは、今回の選挙の一番大切な、それこそ
根幹をなす議案であることは誰もが理解していると思います。
それを明らかにしないで、選挙に出ようとする候補者がいるのなら、市議会議員の
日本の地方議会議員に立候補しようと資格は無いとまで思ってます。もし、それを
おろそかにする立候補者がいるのなら、私は賛成、反対を問わず、絶対にその人には
投票しません。あくまでも私見ですが、こういう考えを持っている人間がいることも
お忘れなく。
今回の選挙は、全国の注目を浴びていることを、特に自治に関係する学者、政治家、NPO活動家
などは最も関心を集めていることをお忘れのなきよう。
-
- 245
- うさピョン
- 2013/02/03(日) 15:37:42
-
水の件ですが
大手のクラRは西条の水を仕事に使用してるとか耳に入ってきたけど、
本当?他の会社もそうなんですか?
旧西条市内のビルも水道だと思うけど タダって本当?
ぜひ教えて欲しいです
青野市長が東予市長だった時 水を運ぶんじゃなくて
”水の豊富なこの土地に会社を誘致しよう”という事を言っていた
選挙前から変なうわさが飛んでいたなぁ
-
- 246
- 2013/02/03(日) 15:59:17
-
>>244
まさに、その通り
-
- 247
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 248
- 2013/02/03(日) 18:24:13
-
もしかして、ここ
青野市長や不信任に賛成した議員の人たちも、見ているのかな?
-
- 249
- 2013/02/03(日) 18:36:10
-
僕なら青野氏と政治の話ししても負けないよ。
なんせ、酔っ払いだからね。
-
- 250
- 2013/02/03(日) 18:49:31
-
247さん、今回の選挙は市民の見識見る選挙です。
ただそれだけの話しだと思います。
政治は結果がすべてですね。
-
- 251
- 三橋架
- 2013/02/03(日) 18:51:18
-
>>248
世界中の誰でも読み書きできる掲示板である.
ということを念頭に置いておいて下さい.
-
- 252
- 金大三
- 2013/02/03(日) 19:15:19
-
強政大市西条マンセー コーチャンマンセー・・・・・
ご声援ありがとう。Thank you so much you again.
-
- 253
- 2013/02/03(日) 19:48:37
-
251さんも、管理人さんなんですか、
-
- 254
- 2013/02/03(日) 20:19:35
-
247さんへ もういいじゃあないですか。貴方一人のために旧西条の方は迷惑しています。ほどほどに。
-
- 255
- 2013/02/03(日) 20:25:29
-
>>244
その筋に詳しい方的に見て、
不信任案の審議で当事者が退席させられるって
アリなんですか?
裁判に例えると被告の言い分聞かずに判決出す、
みたいに感じてどうなの?って思うんだけど…
-
- 256
- 2013/02/03(日) 20:25:32
-
247さんへ 追伸 貴方は何故そこまで性格がねじれてしまっているのですか。一服一服
-
- 257
- 2013/02/03(日) 21:18:32
-
>>217
犯罪予告乙
-
- 258
- 2013/02/03(日) 21:21:39
-
ハハ…
今日はファンキータイムで暴れたんでつね
あそこ高いでしょう?
太師の杖だらけじゃ、とほほ
-
- 259
- 2013/02/03(日) 21:26:46
-
217さんへ もう少し優しく書いて下さい、貴方の値打ちが下がりますよ。
-
- 260
- 2013/02/03(日) 21:41:51
-
>>259
ID:Thm4o5Mw
アンカーを使ってくれ
アンカーも使えないのはパンダだけで十分だ
-
- 261
- 2013/02/03(日) 21:44:01
-
久しぶりに覗いてみれば…。
大師の杖だらけですごいことになってますね。
-
- 262
- 2013/02/03(日) 22:22:27
-
>>217は さすがにあかんだろ
-
- 263
- 2013/02/03(日) 22:34:51
-
俺もスマホ二丁拳銃でやろうかな。
-
- 265
- 2013/02/03(日) 22:38:22
-
しかしレス数が伸びたな〜
-
- 266
- 2013/02/03(日) 22:38:25
-
>>217さんは今後ルールを守ってくれるでしょう。だって大人ですから。
-
- 267
- 2013/02/03(日) 22:46:27
-
そうですね。。。
申し訳ございませんでした
スレ13からの傍観者でしたが
知らぬ間に熱くなってしまった事を認めます。
誹謗中傷が許せなかったのですが
結局私もそうですね。
頭冷やします。
そして私が誹謗中傷した皆様。
申し訳ありませんでした。
-
- 268
- 2013/02/03(日) 22:55:02
-
217さん、気持ちはわかります。
-
- 269
- 2013/02/03(日) 22:55:16
-
私の恥ずかしい感情的な発言を
大使の杖?かなんかで
消していただけないでしょうか?
-
- 270
- 2013/02/03(日) 23:00:17
-
>>267さん、最近のレスをあまり読まずにコメントしましたが、
熱くなるのは今の西条では仕方ないと思います。
謝れるのは大人です。
ここではひっかからないようにしてます。
カッとなったらスルーします…中傷合戦しても勝てませんもん。
ひどいレスを読むと応援したくなくなります。
-
- 271
- 2013/02/03(日) 23:00:29
-
>>255
不信任決議を提出された首長は、退席して結果を待つのが議会のルールです。
あうさん、不信任案反対者が必ずしも市長派とは限らないでしょう。不信任案に正当性がない
と反対した人もいれば、前市長派に異議を唱えるためだった方もいるでしょう。その証拠に、
市長選挙では、旧西条市内でもかなりな数の反コータロー票が入ったでしょう?
何事においても、十把一絡げはダメだと思いますよ。今回の件では旧西条vs旧東周という構図
に見られがちですが、これも違います。旧西条にも旧東周にも双方の支援者がいますよ。
-
- 272
- 2013/02/03(日) 23:06:21
-
削除依頼しておきました
-
- 273
- 2013/02/03(日) 23:10:38
-
それも承知してます。
私の見解ですが
市議会の方は市議会のプライドを少なからず持っている
と、思っています。
地域関係なく
でも地域格差となった選挙ですから
不信任可決より「裏切り」と言われた議員も何人かいらっしゃる
それが許せなかったのがきっかけです。
この板は自由に発言できる場所
その板で政治について
個人のネタについて
あまりにも自由にコメしていて。
中にはある事ない事を書かれている事に
許せない気持ちになったのです。
発言しようにも反論され
誹謗中傷も収まらない
だんだんムキになってきたのかもしれません。
-
- 274
- 本来の議題は新庁舎
- 2013/02/03(日) 23:22:26
-
市長選挙にしろ市長不信任可決、その後の市議会解散と市議選にしろ全ての始まりは新庁舎が出発点なのに市長支持派、市長否定派、傍観者の殆どが別の論点でのやりとりになっています。
原点に戻って意見を出しましょう。
早速ですが、私見ですが合併時の約束に執着して西へ新庁舎を建設するより現在の工事の方が35億円安くなる事に対して青野市長が異議申し立てをした事は正直理解に苦しみます。市民の血税が倹約節約されるのだから方向転換を良しとするのが私の考えです。
-
- 275
- 2013/02/03(日) 23:28:36
-
申し訳ありません
247についても
削除お願いできませんでしょうか?
-
- 276
- 2013/02/03(日) 23:36:25
-
247でつね。
お願いしときました。
結構感情移入してたね(´∀`)
所詮ネットで相手が誰か解らないからそうなりやすいんですよ。
-
- 277
- 2013/02/03(日) 23:37:11
-
>>274
これまで何度となく説明されてきましたが、
「現在の工事の方が35億円安くなる事に対して青野市長が異議申し立てをした」
わけではありません。
庁舎建設が決定していく過程において、住民への説明や参画の機会が十分でなかったため、
もう一度白紙に戻してオープンな議論を行いましょうというのが公約の趣旨です。
選挙までの急激な状況の変化により、結局市長の決断が下され当初の予定通りとなりましたが、
少なくとも現市長は事後ながら住民説明会を行い、その決断に到る過程をオープンにしているわけです。
>>市民の血税が倹約節約されるのだから方向転換を良しとするのが私の考えです。
で、ご存知のとおりそのとおりになっております。それは議会の要請でもあり、
市民も「庁舎はやはり移転させるべき」という声はそれほど聞かれないため、
おおむね納得しているのではないでしょうか。
庁舎建設についてあなたは何を問題に思っておられるのでしょうか。
-
- 278
- 2013/02/03(日) 23:40:39
-
本当にごめんなさい。
お陰でこの板が大人しくなった事だけはよかった?です。
ただ間近に迫る選挙に望む皆様や支援する運動員の皆様には
大変申し訳ないと思っております。
-
- 279
- 2013/02/03(日) 23:44:58
-
>>277さんへ
白紙にしましょうという事は税金の倹約節約の方向性に異議申し立てをしたのと同じ事だと思います。この考えは変でしょうか。
-
- 280
- 3=20=183(前スレ14=117=361)
- 2013/02/03(日) 23:46:25
-
皆さんお晩です。
家に帰ってくると・・・なんと,あうちゃん反省モードでしたか。
>>273 あうちゃん
>>217はともかく,>>247のまとめはわかりやすかったです。
こうしてみると,旧西条にも不信任決議反対派がけっこうおられるの
ですね。東周は青野さん支持が多いでしょうから,そうなると・・・。
やはり「よその人」には個々の議員さんのことまではわからないのが
普通です。おかげで少し議員さんのイメージが出来てきました。
あうちゃんのように,反青野派&議会派(=不信任決議賛成派)は
このスレの常連さんでは唯一なので(ぱんだちゃんは反青野派だが
議会派ではない),防戦一方だった事情はわかります。ただ,この
スレに入ってからは,ちょっと飛ばし過ぎましたね。
他の人はともかく,少なくとも私はあうちゃんとの議論でいろいろ
分かったことも多いと思っています。
他の方のコメントにもありますが,煽りにはスルー推奨です。
気を取り直して,また議論しましょう。
-
- 282
- 2013/02/03(日) 23:55:43
-
>>279
同じではないでしょう。
税金を節約し現在の計画を推し進めるか、比較的コストがかかっても別の案を模索するか、
それを決める主体が住民になかったことを問題としたのが市長の公約です。
私にはこれ以上噛み砕いて申し上げることができません。
それに倹約節約とおっしゃるのなら、産直市のある水辺公園の見直しはその理念にかなった公約
のはずです。
工事の続行と、公園の見直し。倹約志向でのみ考えるなら、理想的な結末だと思いませんか?
-
- 283
- 2013/02/03(日) 23:56:49
-
なんつーか
ネットでしちゃいけない三つの話題
「政治」「宗教」「野球」
ってホントなんだなーっておもたよ
-
- 285
- 2013/02/03(日) 23:57:50
-
素直な あうちゃん、さすが大人ですね。好感度アップです。
このページを共有する
おすすめワード