facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 355
  • 328
  • 2013/01/20(日) 01:14:43
324さんへ323の要約します。市議会vs市長の件は誤解が解けたというのは、テレビでK議長が旧西条市選出のK議員と共に市庁舎再開について現市長と事前に打ち合わせをしていたことを認めたからです。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:18:42
それは、どうでも、いいことなんですよ。口約束ですから。もし、事実てしても


ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:20:16
>>353
無駄無駄 そんな都合の悪いこと連中が答える訳がない

青野市長のことはよく知らないが、少なくとも
宏太郎(atokで一発変換出来ないのね)政権より悪くなることは無いと思うから一票入れた

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:22:00
青野さんへ、庁舎工事は事業所の自主的な判断で止めたなら
市に責任はないんだから止めたままで良かったのに。

なんで相手の責任なのに裁判と違約金にビビって再開したの?
市側に帰責事由なんてないじゃん。止めたままで市内の意見集約を
すれば良かったのに。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:22:45
2ch使ったことないのはわかったから
取り敢えず句読点の乱打と安価の付け方くらい覚えてくれ
長文はtxtででもうpれ
見づらくてかなわん

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:25:48
失礼しました。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:27:07
もういいよ。293の内容で市議会側はとりあえず真実が公表されて落ち着いた。やたらスキャンダルでごまかそうとするがもう無理だよ。市長の座に今いる事が問題なんだから。見て納得した人は流出させるだろうしそうじゃないといってもごまかせないよ。騒げば騒ぐ程怒るだけだからよけい広がるよ。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:32:53
立場ある人の口約束がどうでも良いこととは恐ろしい世界だな

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:34:37
そ、293が、今回の不信任に関しては全て。あとは、関係ない。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:36:37
伊藤宏太郎 犯罪 で検索したら一番上に出てくる事件を見て驚きました。不信任にならなかったことが不思議でなりません。確かめてください

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:36:44
それは、当たり前です。青野氏の場合は、テレビで、しゃべったから、それが、墓穴でした。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:40:45
説明会で名前が沢山出た旧小松町長さんは副市長に
するつもりだったの?教えて青野陣営の人。
市長は公約なんてなんとかなるって考えなのだろう。
いいなぁ。市長っていう責任なしの立場なんだから。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:42:31
>>365さん
さっき誰かが書いていたけれどレスアンカー覚えてもらえるかな
レス番号の前に>>を付けると、どの書き込みへの返事かわかるし
一々遡らなくてもアンカークリックしたら読める便利機能だからお願いします

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:46:34
345さんへ 説明が遅くなれば説明もしないというし、説明すれば決起集会と考える。あなたは本当に頭悪いですね。ねじがh

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:49:36
いつまでしても、終わらないから293で終わりです。
それでは。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2013/01/20(日) 02:06:00
>>293

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2013/01/20(日) 02:11:01
>>293
市長派は、説明会の内容を書き並べるだけでいいが、
反市長派は物語を考えないといけないから大変だなあ。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2013/01/20(日) 02:12:41
つか2chで言いたいこと言うのは別に構わんと思うし
こんなこと言う俺がおかしいかもしれんが
ここをマジな議論の場、意思を伝える場として選んだなら
それなりに相手に理解しやすい形でカキコするのが礼儀じゃね?

句読点乱打、改行しない、長文貼り付け、安価も打たない
こんなもんどんだけ正論書かれてても半年ROMれか、工作員乙としか言えんわ

>>370

一々見に戻るの面倒だったw

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2013/01/20(日) 02:40:14
>>369 日かわり20レスとかがんばりすぎやな
>>293も妄想といわれたら終わりだな

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2013/01/20(日) 06:54:22
222です。
230を越えたあたりから議論がループしていますね。

一つの大きな原因は
Ksjv+fQw
6時間で40発言。
eKYsnJCA
2時間で14発言。
読点が多い書き方はどうやら同一人と思われます。
何で張り付いているのかこの人は。工作員?

自分は西条市民でも近隣市民でもありませんが,
おおかたの論点は前スレと本スレの220以前でだいたい出尽くしたと思います。
あとは,西条の皆さんがそれをきちっと糾弾し新しい市政をはじめる足がかりを
作ることが出来るかどうかだと思います。
マスコミに関しては前回悲観的な予測を書きましたが,もし近くに良心的な記者,
あるいは良心的なデスクを持つ新聞社があれば,それなりの証拠をそろえることで
利権屋たちを糾弾することは可能だと思います。
もちろんかなり周到な戦略を立てる必要がありますが,やってやれないことはない

思います。
皆さんの中で,よいマスコミ関係の知り合いをお持ちの方はいらっしゃいますか?
うまくやれば,全国の世論を見方にして利権屋たちを潰すこともできると思います。
それによって,西条市は一躍地方自治の模範となることが出来るかも知れません。
地域の行政を変えるには,地域の人が自ら行動を起こさなければなりません。
皆さん,ご健闘をお祈りします。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2013/01/20(日) 07:43:02
>>374
句読点さんも疲れたでしょうなあ。
マシンはiPhoneかiPatか知りませんが、
あれだけ使ったら少しは休めないとね。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2013/01/20(日) 08:15:26
確かに 現段階で見えている争点は出尽くしましたね
新しく参加する人は 過去レス音読三回、書き取り一階くらいしてから
内容がダブらないように書き込んで欲しいてところか

後はいくつか散見している 放置された質問への回答宜しく

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2013/01/20(日) 08:38:13

今の場所で建設再開だろうが移転だろうが、理由はどうあれ、不信任ありき。

不信任決議案可決を容認する側のコメントを読んでいると、そんな議会の姿勢とそっくりだ。

批判はするが、一方的でまるで他人のコメントを読んでいないのが分かる。

前スレから一通り目を通せば、批判に対する回答は既にある。

そんな連中を相手にするだけ無駄だ。「市民のため」を笠に着て自分と関係者の利益を優先する。

ただし、それが議員の場合は無視したところで状況は改善されない。


後悔させてやろうぜ。    さあ行動行動。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2013/01/20(日) 09:09:48
現市長が善人かどうかは知らんけど、
前市長が悪人であることは丸わかり。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2013/01/20(日) 09:18:02
都合悪い質問に答えない体質が、宏太郎工作員を物語る
中立派 無関心組でもいいかげん嫌気がさしてきている現実を見ないで
現職&現職派叩きに没頭していると、反宏太郎派に足元すくわれるぞ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2013/01/20(日) 09:44:12
もう青野もコータローも市長なんか辞めて新人にやらせりゃいい

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2013/01/20(日) 09:48:28
心当たりが有るのか?
食堂の坂上次郎は使えないだろ?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2013/01/20(日) 10:22:43
これ、プリントアウトして全議員に配ってみたらいいんじゃねww

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2013/01/20(日) 10:48:14
旧西条市民は祭りも高校野球も水も日本一と思っている。だから他の市から10年遅れている町だと言われる。だから水反対しか言えない宏太郎みたいなのが受けるんかなあ。70歳過ぎたおっさんはコタツに入っていなさい。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2013/01/20(日) 10:53:05
>>249 >>293 黙れ青野工作員。もうネタ切れなんだよ。市長が退いてから文句言えよ!言えば言う程青野派新人叩かれるよ。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2013/01/20(日) 11:14:21
旧西条市民は祭りも高校野球も水も日本一と思っている。だから他の市から10年遅れている町だと言われる。だから水反対しか言えない宏太郎みたいなのが受けるんかなあ。70歳過ぎたおっさんはコタツに入っていなさい。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2013/01/20(日) 11:25:32
句読点です。何度も、いいますが、工作員ではありません。むしろ青野派でした。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/01/20(日) 11:27:58
ですから、本当に現職このままにしておいたら西条市全てが悲劇になるのです。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/01/20(日) 11:30:19
>>383
今回の一件を、旧自治体間の争いにするべきではないと
思います。事実を順に説明すればたいていの人は分かってくれます。
今は見方を増やすべき時なのです。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/01/20(日) 11:38:32
それについては同意。今回の流れは293で何度も言いますが、全てです。事実のみ集めると。あとはスキャンダル合戦以外のなにものでもありません。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/01/20(日) 11:45:25
>>389
あ、あれ?いやそういうつもりじゃなくて…。
ああごめんなさい誤字ですね。「見方」じゃなくて「味方」です。
誰かの頭の中の物語ではなく、事実を語るだけで
味方は増えていく、と考えています。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/01/20(日) 11:45:34
>>383
そのとおり。西条の感覚は遅れとる。
行政には西条だけでなく周桑を引き上げてもらわないかん。
それが西条の発展なんや。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/01/20(日) 11:48:20
スキャンダルは書いたり見るのは楽しいかもしれませんが、本人らにしたら辛いもんです。今回はどちらもやめましょう。人間ですから完璧な人なんていませんよ。それに前市長だってでるやら、どうやらわか
ません。ですから今は一般人です。一般人を責めるのはいかがでしょうか
繰り返しいいますが、自分は前市長派ではありません。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:03:55
青野派とアンチの違いは、青野派は前市長や議会のスキャンダルしか、いいません。アンチの方は、何が今回の問題を引き起こしたのかを
冷静に分析してます。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:06:03
>>391
だからよぉ…!確かにそれは本音かもしれないけど、その論調は
旧西条にいるはずの味方を遠ざけるだろ?
今回は正論を語るだけで充分追い風になるんだよ。
な!な?分かるだろ!?

>>392
事実は事実として、双方フェアに開示すべきだと思いますが?
人間誰しも間違いはありますが、その度合いを比較するのは
代表者選びに重要でしょう。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:06:03
それは青野派が悪いわけではありません
。青野の戦略なんです。いわゆる話しのすり替えです。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:13:13
ですから、ながれは、293で、事実は全てなんです。それ以外は想像の域をでてません。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:26:39
>>33
今回はこのすっぱい腐臭のリストを参考にする。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:29:56
それに、今は青野と議会の不信任の話ししてるので新しい市長戦の話しはしてないし伊藤がでるかどうかもわからないのに、前市長の話しは関係ないんですよ。

ここまで見た
  • 399
  • ツつィツ陛閉路ツつウツづア
  • 2013/01/20 12:32:53
ツ不ツ信ツ任ツつェツ、譏ーツつセツづ?思ツつ、ツづ按づァツ、ツ可コツづ債猟篠づ?つキツづ猟つォツづ?、ツ不ツ督鳴づ按づァツ湘」ツづーツ猟篠づ?つキツつセツつッツづ?つキツ。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:35:43
>>398
前市長はやる気満々だから工作員が頑張っているんでしょ?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:39:52
ですから、違いますて。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:42:54
不信任が、是か非かだけですよ。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:43:33
>>396
なんかもう僕はこの人が心配になってきましたよ。
句読点さん、もしかして実生活で心配事や辛い
問題を抱えているのかもしれませんが、インター
ネットではそれは一切考慮されることはなく、書いてる
内容だけで判断されてやさしくない態度であしら
われてしまうんです。
もうあなたの主張は充分伝わりました。それに
所詮ネットなど、もとから関心のある人がやってくる
だけの閉鎖された社会ですので、実際の影響力なんて
たかが知れています。ここでのことはもう心配せず、
実生活に帰ったほうがあなたのためです。
大丈夫です。もうここは大丈夫ですから。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:46:08
西条以外の人間には、経緯が、さっぱりわからん。

市長選挙の公約、なぜ公約違反した、なぜ不信任が可決した、それから解散にいたるまの流れを、3行で説明してくれ。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:49:11
それは、293見てください。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード