facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 330
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
>>320

ちょっとなぁ。
この流れを看過するのであれば、他スレで消されなくてすんだ書き込みが何件かあったとおもうぞ。

ここまで見た
  • 332
  • さんぽみち ◆
  • 2013/05/07(火) 01:34:30
>>331
ここがスレたてするまでもない質問、雑談、情報交換スレということでご理解ください
<(_ _)>

ここまで見た
  • 333
  • さんぽみち ◆
  • 2013/05/07(火) 13:23:55
>>331
カブトガニさん、いろんなところでありがとうございます(_ _)

ここまで見た
  • 334
  • 散歩道
  • 2013/05/08(水) 03:36:18
>>330 pw126210014091.5.kyb.panda-world.ne.jp
削除ガイドライン1.及び7.に該当する為削除しました。

ここまで見た
  • 335
  • Ω ◆
  • 2013/05/08(水) 05:00:18
おはようございます。朝早いですね^^

ここまで見た
  • 336
  • さんぽみち ◆
  • 2013/05/08(水) 05:03:47
ぉぉぉ、おはようございます('▽')ゝ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/05/08(水) 08:11:03
散歩道という方に削除されてしまいました
書いた内容は高知県で推進してる観光事業の一貫の龍馬パスポートに関するものです
画像が有ったほうがわかりやすいと思い、文と共に画像を貼ったら
画像のリンクが切れてるという理屈にならない変な理屈を付けてバッサリ削除
じゃあ過去のリンク切れはすべてチェックして削除しているのですか?
また文章の部分はどうなるのでしょうか?文章にリンク切れなどといもうものは無いし

733 名前:散歩道 [] 投稿日:2013年05月02日(木) 06:22:07 ID:i3vsecjg [ MODERATOR ]
>>731 pdf872510.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp
リンク切れの為削除しました。

また高速四国の時代に戻ったようですね
皆様お気をつけください

ここまで見た
  • 338
  • 337
  • 2013/05/08(水) 08:16:22
なお、高速四国時代はまるまる何年間も書かなかった(書けなかった)ので
この掲示板で何かが改善されるとの淡い期待はいだいておりませんので
今後は書かないようにします(このレスが最後です)
散歩道という人がいなくなったら再開します、何年後のことかはわかりませんが
では皆様さようなら

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/05/08(水) 09:07:18
確かにローカルルールにもリンク切れが削除の対象になる旨は記載されてないよな
こうやってまた住人が減っていくのか...

ここまで見た
子供みたい

ここまで見た
  • 341
  • すとーん
  • 2013/05/08(水) 21:23:41
うい、お久しぶりです

ここまで見た
  • 342
  • 散歩道
  • 2013/05/08(水) 22:17:49
>>337
削除に至った過程ですが、投稿された書き込みを5月1日の23時30分過ぎチェックし、文章と画像を確認しました。
翌日の朝、画像を確認したところリンク切れで表示できなくなっていました。又、四国板削除依頼スレより、当レスの削除依頼を確認。
文章の内容は画像の紹介であったことから、画像がリンク切れである以上当レスは、その意味を成さないと判断し削除依頼を処理したものです。
不愉快な思いをさせ申し訳ありませんでした。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/05/09(木) 19:21:16
だからさぁ、そういうのも含めて削除せずに置いときゃいいやん?
少なくとも削除してなきゃ「何があったか」は後から来た人には分かるんだからさ
削除ばっかだと、ぱっと見の人には、ただただ「規制だらけだなここ」としか思えんのよ

ここまで見た
  • 344
  • 散歩道
  • 2013/05/09(木) 20:49:59
ご意見ありがとうございます。

ここまで見た
  • 345
  • 都民:俺様
  • 2013/05/09(木) 21:51:03
東京の百貨店でアイスクリンを買う。
既にシャーベット状態。
・・・違うんだ・・・こうじゃないんだ。

ここまで見た
まぁ、その場所で食わないと再現できない味があるなぁ。
宇高連絡船のうどんとか。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/05/09(木) 22:12:48
板を軽く見て(としか思えない)丁寧に言葉を返しても、お構いなしで
野放図に振る舞うタイプを見てると、一発かましたくなる。
いじめと一緒で、その手のタイプはこっちが強く出れないと思ってるからね。
実際、スルーより一悶着やっておいた方が、そのあと落ち着くケースが多い。
そういう事もある、ちゅう話

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/05/10(金) 01:19:30
>>338
そんなこと言わずにまた書き込んでね
観光事業のレスは少ないし、一定の需要はあるものだから
画像付きで分かりやすく教えてくれようとする人も貴重だからね

ここまで見た
  • 349
  • 削除申請者
  • 2013/05/10(金) 05:39:56
見えなくなるようなリンク貼ってるのもどうかと思うよ。
実際に、何が有ったかわからなかったもんね。
業者の宣伝のリンクが有ったのかと思ったわ。

ここまで見た
  • 350
  • 岡駒井
  • 2013/05/10(金) 07:41:06
>>338
>では皆様さようなら
ばいば〜い

349に同意。
管理人も大変だな。
書き逃げするようなやつはスルーでいいと思うよ。

あ、モンスターと言えばモンバス行ってみたいんですけど中年にはキツいですか?

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2013/05/10(金) 09:36:50
貼った次の日に見えなくなるリンクって何なんだろうか
次の日にリンク切れするって予想できるもんなの?

ここまで見た
>>349 同意
削除でも問題ないと思う。
前後の流れと関連性ないし、被削除者の主張だと文の補足の写真だと言ってるが
これはそのレベルの文じゃない。散歩道の言う通り写真なくして意味をなさない。
(あっても、意味を理解できたかは???)


高知県高知市地域総合スレッド その5
以下 魚拓のようなとこから転載
http://mimizun.com/log/machi/sikoku/1152198473/
-----------------------------------------------
730 :お遍路さん:2013/05/01(水) 23:37:55 ID:Nv2qdI7Q

ダイソーならあるかも
使い捨てだけど

731 :お遍路さん:2013/05/01(水) 23:40:26 ID:H+tGYVnA

赤パスポートに昇格
http://www.rupan.net/uploader/download/1367419179.jpg

732 :お遍路さん:2013/05/01(水) 23:41:54 ID:cZSihrLA

>>730
100均のはすぐ暗くなるって聞いたからさ
最悪ダイソーにするけど
-------------------------------------------------

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2013/05/10(金) 11:34:38
>>352
今 スマホからクリックしてみたけとリンクはきれていないようだ
但し PCからは切れている

不思議だね

で、パスポートの色が変わった という新たな情報だから前後の繋がりは関係ないでしょう

リンクミスや相手の都合によるリンク切れかは別にして、普通は誰かがリンク切れを指摘して
レス主が改めてアップするパターンが一般的かな
削除要請も有ったようだが、いきなり削除は少し強引に感じる

ま レス主も もう少し意味の分かる文にした方が良かったとは思う
(レス主のパスポートが赤に昇格した話しかな)

ここまで見た
  • 354
  • 都民:俺様
  • 2013/05/10(金) 20:32:37
俺様も削除してみたいなー。
どいつを削除すると悔しがって面白いか想像しながら削除したりするのかなー。
高笑いしながら削除るのかなー。
含み笑いを続けながら削除るのかなー。
337の反応は削除冥利につきるだろーなー。
『泣けェ。 喚けェ。 悔しがれェ。 わはははははは♪』

いいなあ、削除っ。

ここまで見た
  • 355
  • Ω ◆
  • 2013/05/10(金) 23:50:38
>>354 この書き込みで管理人になる可能性は永遠になくなったな( ̄ー ̄)ニヤリ

ここまで見た
  • 356
  • 都民:俺様
  • 2013/05/11(土) 09:29:49
香川の日本酒メーカーって、あと七社しか残ってないんだ!!
いつの間に。
俺様が酒を飲み始めた頃には、二十数社あったはずなんだが。
(じっと昭和を見つめる。)

ここまで見た
  • 357
  • 奥多摩湖
  • 2013/05/12(日) 16:08:31
おおおおおおお
『俺様』って、安い日本酒や焼酎の銘柄に、ピッタリの名前だと思いますな\(@◇@)/

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/05/14(火) 11:04:41
>>353
PCからも見れてるよ
たまたま鯖落ちしてただけじゃないかな?個人鯖ぽいし
まぁ消されても消されなくても問題ない内容だったね

ここまで見た
  • 359
  • Ω ◆
  • 2013/05/14(火) 18:14:25
結局はさ、管理人は何しても難癖つけられるもんなんだよ。

ここまで見た
  • 360
  • さんぽみち ◆
  • 2013/05/14(火) 19:29:09
ヽ(;´Д`)ノ

ここまで見た
  • 361
  • メレオハナ
  • 2013/05/15(水) 12:41:44
みんなに育ててもらって、散歩道君も幸せ者よwww

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2013/05/15(水) 13:42:20
>>359
バカの相手をするのも管理人のお仕事の1つですなw

ここまで見た
  • 363
  • Ω ◆
  • 2013/05/15(水) 15:11:08
その通り!まさに俺だ\(^^)/

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/05/15(水) 20:36:12
珍百景松山でてるけどどこや?

ここまで見た
  • 365
  • 都民:俺様
  • 2013/05/16(木) 20:33:12
東京のTVで、ぼうしパン、紹介してた。

ここまで見た
  • 366
  • 千ちゃんの浮いたり沈んだり
  • 2013/05/25(土) 18:01:44
今日は食堂車の日です。

1899年(明治32年)5月25日、山陽鉄道(現JR西日本山陽本線)の列車に、日本初の食堂車が連結されました。

ここまで見た
あ〜つまんね

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2013/05/30(木) 22:30:35
県民ショーの煽り方やだな

ここまで見た
  • 369
  • 都民:俺様
  • 2013/05/30(木) 22:41:15
>>367

神奈川県民でわ理解出来ないエリアなのぢゃ。

俺様も都民だからワカンナーイ♪

ここまで見た
  • 370
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 371
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 372
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 373
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 374
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 375
  • 散歩道
  • 2013/06/01(土) 04:24:38
いくつかのレスについて
削除GL6.GL7.及び反応レスの為削除しました。

ここまで見た
  • 376
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 377
  • Ω ◆
  • 2013/06/01(土) 14:15:51
管理人さん、>>376は神奈川板で暴れてる荒らしです。
御迷惑お掛けします。

ここまで見た
  • 378
  • 都民:俺様
  • 2013/06/01(土) 16:34:51
おおおおおおお
神奈川の巻き添えをくってしまいました。
やはり都民が関わるべきでわありませんでしたな。

東京でわ、一般の生姜と高知の生姜は別コーナーに陳列されていることがよくあります。
大抵、土佐生姜の方が高価です。
ウドンと讃岐ウドンも分けて売られてますが、
東京の好みには固過ぎるのか、案外安く扱われております。
名物ブランド、必ずしも価格に比例するとわ限りませんなあ。

ここまで見た
  • 379
  • Ω ◆
  • 2013/06/01(土) 19:00:17
関東板では俺も巻き添えよ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2013/06/01(土) 19:46:05
>>378
香川に知り合いが居るんだけど、そこで
「晩御飯として」うどん出されて讃岐うどんのコシに納得したな。
ツルツルっとすするもんじゃなく「しっかり喰った」となる為にはあのコシが要る。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード