愛媛県松山市総合スレッド その16 [machi](★0)
-
- 248
- 2013/02/03(日) 08:55:33
-
事故の報道見てると、女性と高齢者は逮捕されない傾向にあると思う
逆に成人男性それも若い人ほど逮捕されてる。あと職業運転手もなぜか逮捕率高い
事故のニュース見るとホント逮捕は警察の胸三寸だと思うわ
-
- 249
- 2013/02/03(日) 16:07:28
-
まあ高速の下り口のヘアピンは恐い
-
- 250
- 2013/02/03(日) 17:27:32
-
重傷者や死者が出るか出ないかの違い。
自損や物損では逮捕されることは少ない。
-
- 251
- 2013/02/03(日) 18:19:17
-
チノパンは即死させたのに逮捕されなかったね。警察の対応は不平等だね。
日本国憲法第14条
1. すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
-
- 252
- 2013/02/04(月) 15:40:33
-
>>192ラルキー閉店したの??
-
- 253
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 254
- 2013/02/04(月) 18:24:49
-
女性だから逮捕されなかっただけだろ
-
- 255
- 2013/02/04(月) 22:15:17
-
先生も大変だあねえ
高校野球なんかは予算多そうだから、専属の運転手頼むんだろな
-
- 256
- 2013/02/04(月) 23:04:54
-
今日の昼過ぎに196の鴨川辺りで市内向けだけに検問やってたけど何かあったの?
-
- 257
- 2013/02/04(月) 23:15:39
-
>>256
公開速度取り締まりがR196北条のほうであったみたいですが、連動した何かなんですかね?
http://www.police.pref.ehime.jp/kotsusidou/koukaitorisimari02m.pdf
-
- 258
- 2013/02/04(月) 23:50:48
-
死亡事故の関係じゃなかろーか?
-
- 259
- 2013/02/05(火) 00:06:15
-
>>255
大分で高校野球の県大会に行く途中のマイクロがコケて部員が亡くなった事故あったじゃん
あれも運転手は専属じゃなくて学校関係者じゃなかったか
今回は長距離だったけど、ちょっと隣の校区まで練習試合に、とかならしょっちゅう自家用車に生徒乗せてんだろうね
高校に限らず。先生も大変だね
-
- 260
- 2013/02/05(火) 00:16:58
-
つば九郎来るの?
-
- 262
- 2013/02/05(火) 02:29:07
-
>>252
ラル 一番町閉店
シェフは花園店に居たよ
-
- 263
- 2013/02/05(火) 03:57:19
-
よく見てるね。
インド人はみんな同じ顔に見える。
-
- 264
- 2013/02/05(火) 04:37:26
-
向こうもそう思ってるだろ
-
- 265
- 2013/02/05(火) 07:41:25
-
>>261
ありがとう
時間あったらあいに行ってみる
-
- 266
- 2013/02/05(火) 08:12:42
-
R33石井郵便局向au隣にも牛めし松屋建設中。
-
- 267
- 2013/02/05(火) 16:17:09
-
商店街やイヨテツでよく見る赤(エンジ色?)ベストの女子高生はどこの高校ですか?
-
- 268
- 2013/02/05(火) 19:25:43
-
済美じゃない?
-
- 269
- 2013/02/05(火) 21:58:22
-
Blu-rayまたはDVDプレイヤーがあって数人で利用できる個室を時間貸ししている所ってどこがありますか?バンビーズしか心当たりがないのですが…。
-
- 270
- 2013/02/06(水) 11:08:59
-
機材接続するケーブル持ってたらカラオケでもできそうな気がするけど
-
- 271
- 2013/02/06(水) 21:44:24
-
>>189
遅レスだけど、美味しいか?
ランチ言ったけどイマイチだったぞ
-
- 272
- 2013/02/07(木) 03:39:38
-
久しぶりに労研饅頭を食べた。甘さ控えめでうまし。
-
- 273
- 2013/02/07(木) 07:54:04
-
労研饅頭は、幼少期に親に連れられて食べた経験があれば、懐かしい味だね。
松山で生まれ育った人間にとっては、ことり・アサヒの鍋焼きうどんと並ぶソウルフードだね。
-
- 274
- 2013/02/07(木) 09:45:39
-
松山に育った俺だけど労研饅頭もことりもアサヒも1回も食べた事ない。
ことりもアサヒも高校卒業するまで全く知らんかった。かめやのうどんばかり食ってたよ
労研饅頭は知ってたけど見るからに不味そうなので食う気にならんかった。
-
- 275
- 2013/02/07(木) 10:49:30
-
オーソドックスな田舎饅頭よ
あっさりしてる
あんこもおいしい
数ヶ月前松山に来たついでに本店のほうで久しぶりに
買おうと思ったら店舗リニューアルしてて
車の通りすがりでは見つけられなかった
-
- 276
- 2013/02/07(木) 11:16:16
-
親がアサヒ派でことりは行ったことないや
-
- 277
- 2013/02/07(木) 12:50:37
-
アサヒやことりの鍋焼きうどんより
かめやの肉うどんの方が松山のソウルフードのような気がする。
ことりやアサヒは最近テレビで取り上げられて有名になったけど、知らなかった人もいるんじゃないか
-
- 278
- 2013/02/07(木) 14:48:03
-
ツイッターで毎回ガセ情報を流す自称業界関係者がまたホラを流してたな。
二週間前にラフォーレが動き出したとか、つぶやいてたが、日経が全否定の記事。森ビルも『事業計画を進める中で遅れざるをえなくなった』だって。
開業は2015年に延期だとさ。
L字といい、ラフォーレといい、ホラを流すのはいいかげんやめろよな
-
- 279
- 2013/02/07(木) 18:07:26
-
かめやの肉うどんも、ことりの鍋焼きもコスパは最高。
-
- 280
- 2013/02/07(木) 18:21:23
-
十年以上ぶりに松山来た。
宿予約してないのですが道後温泉とか飛び込みで泊まれますか?
何かオススメとかあります?
-
- 281
- 2013/02/07(木) 20:27:38
-
>>280
もうチェックインされましたかね?
「道後温泉旅館ホテル宿泊無料案内所」で紹介してもらえますよ。
TEL:089-945-0139だそうです。
-
- 282
- 2013/02/07(木) 21:42:28
-
先日、知人からある招待状を見せてもらったのだが、今年の3月30、31日にアイテムえひめで
四国・松山初上陸 『第1回松山 伊藤忠ファミリーフェア』 なるものが開催されるとか。
誰でも入場できるものではなく、招待状を持ってる人及び同伴の人しか入場できないらしい。
まあ伊藤忠商事という超有名企業の主催だから、怪しい催し物ではないと思うがどうなんだろう?
-
- 283
- 2013/02/08(金) 06:57:14
-
道後温泉の旅館で宿泊せずに風呂だけ入れるとこ無いですかね?
-
- 284
- 2013/02/08(金) 08:13:47
-
>>283
http://www.mapple.net/bythemearea/a2b13c0/0603070101/spots_all.htm
道後温泉本館(400〜) 椿の湯(360)、花ゆづき(1500)、つかさビューホテル(1050)、ホテル古湧園(1000)、オールドイングランド道後山の手ホテル(1200)、ふなや(1500)、道後舘(1500)
だそうです。()内は入浴料金です。
-
- 285
- 2013/02/08(金) 08:54:11
-
>>284
おぉ!ありがとう!助かった。
-
- 286
- 2013/02/08(金) 14:52:27
-
>>283
http://www.hitoeco.com/content/articles/life_style/yatiyo.html
平日昼間限定だけど、ここもおすすめ
-
- 287
- 2013/02/08(金) 22:16:37
-
明日本館行きまーす
楽しみ
-
- 288
- 2013/02/08(金) 22:50:22
-
本館っていつから工事するの?
-
- 289
- 2013/02/08(金) 23:41:37
-
2013年末までは着手しないと市長は言ってますね。(去年の1月の発言)
http://www.museum.or.jp/modules/topNews/index.php?page=article&storyid=2180
-
- 290
- 2013/02/09(土) 00:42:24
-
ビデオ安売王って、今松山に、一店舗もないのかな
土居田か余戸にあったとこは安かったけど。
-
- 291
- 2013/02/09(土) 01:50:34
-
>>290
市内には該当する店舗はないね。南予・東予に数店舗残ってるのみのようだよ。
http://www.telnavi.jp/search?q=%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E5%AE%89%E5%A3%B2%E7%8E%8B&p=1
-
- 292
- 2013/02/09(土) 13:31:40
-
松山競輪で全日本選抜競輪開催中
-
- 293
- 2013/02/09(土) 15:56:32
-
笑い飯とかハイキングウォーキングとか来たり美味いもん広場みたいのも有るみたいね
ただ競輪場一度も足踏み入れた事ないし競輪自体に何の興味も無いから敷居高いつうか行きづらいな
-
- 294
- 2013/02/09(土) 16:13:21
-
枝松の牛丼屋の多さwww
-
- 295
- 2013/02/09(土) 16:43:38
-
>>294
新居浜に来てほしいわww
-
- 296
- 2013/02/10(日) 06:23:36
-
競輪G?と愛媛マラソンかぶったね。
-
- 297
- 2013/02/10(日) 07:46:32
-
>>263
話せばわかる。
日本語でも英語でもほんとに上手なもんだ
このページを共有する
おすすめワード