愛媛県松山市総合スレッド その16 [machi](★0)
-
- 216
- 2013/01/28(月) 21:01:18
-
>>214
何年たっても何も一向に変わってないだろうから安心しろ
-
- 217
- 2013/01/28(月) 21:36:29
-
>>216
道後温泉周辺は昔に比べたら相当変わったと思うが。
-
- 218
- 2013/01/28(月) 22:00:02
-
ダイキEX美沢にあったマクドナルド、去年末に撤退してたんですね。全然気づきませんでした。
集客的に休日メインの店舗は利益率的に不利だったんでしょうかね。
-
- 219
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 220
- 2013/01/29(火) 20:18:21
-
>>217
大都市みたいな数年で鉄道路線がにょきにょき増えたり
高層ビルがにょきにょき伸びたりみたいな変化は無いってこったろう
-
- 221
- 2013/01/30(水) 03:32:14
-
久しぶりにパルティ衣山行ったけど、相変わらずまとまりが無く、どこに何があるか分かりにくいね。
-
- 222
- 2013/01/30(水) 18:13:52
-
結論から言うとあまり変わってない
眼に見えて変わったのは高島屋くらい
むしろ消えてたり(ダイエー)入れ替わり(紀伊国→ジュンク)があるくらいで新規が限りなく0
ここまで酷い同規模都市はないだろうと個人的な感想
>パルティ衣山
映画館以外は思いつきで作ったんじゃないのかと思うくらいまとまってないね
他県他社進出を抑えるための突貫施設だっ¥たんだろうか?
ユナイテッドシネマ+ダイエーが出来てなら少しはまともだったかも
消えてほったらかし
-
- 223
- 2013/01/31(木) 11:43:55
-
>222
そういや、新店舗情報とかのスレも、四国中央とかあっちの方ばっかり
-
- 224
- 2013/02/01(金) 02:59:41
-
年に1回くらい帰省すると結構変わってるぜ。
-
- 225
- 2013/02/01(金) 11:59:36
-
やたら食べ物屋さんは
出たり消えたりしてるな
特に郊外のほう
-
- 226
- 2013/02/01(金) 12:12:54
-
松山は飲食店の割合が多いんじゃなかったっけ?
だからすぐ潰れるとか。
-
- 227
- 2013/02/01(金) 16:38:48
-
愛媛の飲食店率は全国でかなり多いと聞いたことがある
ただ都会の人からしたら愛媛の飯は全国で一番まずいらしい
-
- 228
- 2013/02/01(金) 21:45:41
-
水曜日にインフルエンザになりました。
おやっ?と思い、病院に行き、判定出てすぐ点滴受けて翌日午後には熱も下がりましたが
日曜日まで外出不可。みなさんもお気をつけて。
というけ、気をつけてもなるもんはなります。私もワクチンもマスクもしてました。
とにかく急に熱出たらすぐ病院行くことをお勧めします。
-
- 229
- 2013/02/01(金) 22:27:54
-
つば九郎のブログより 伊予の治安パトロール
9日
9時45分頃 市駅前付近
10時10分頃 いよてつ高島屋チケットセンター (10分程)
11時18分発 市駅〜坊っちゃん列車〜道後温泉駅 つば散歩
13時30分頃 フジグラン松山チケットセンター
15時00分頃 エミフル松前
17時00分頃 大街道デュークチケットセンター&パトロール
10日
愛媛マラソン 堀之内公園でぷらぷら、つばさんぽ
-
- 230
- 2013/02/01(金) 22:53:47
-
まずいのにいつまでも潰れない店が多いよなぁ
-
- 231
- 2013/02/01(金) 23:59:33
-
>>228
お大事に。
-
- 232
- 2013/02/02(土) 01:25:52
-
連休に松山市内行こうかと思っていましたがマラソン大会とは。。。
おんせん・・・
-
- 233
- 2013/02/02(土) 11:24:15
-
たぶん俺は一生42.195kmも走ろうとは思わんな
-
- 234
- 2013/02/02(土) 12:14:26
-
兵庫県の播但道で済美高校のワゴン車が横転、一人意識不明の重体、3名重傷との事@NHK
-
- 235
- 2013/02/02(土) 12:45:05
-
http://www.asahi.com/national/update/0202/OSK201302020019.html
これか
なんかスピードだしすぎみたいね。
そういえば、10時ころ萱町で消防のサイレンが鳴ってたけどなんだったんだろ?
電話で確認したら、救助してるみたいに言ってたけど
-
- 236
- 2013/02/02(土) 14:11:58
-
>>208
しんどいよ、振動するしうるさいし、客室狭いし、すぐ飽きるし
フェリーは乗っても2時間までだな。
-
- 237
- 2013/02/02(土) 14:21:13
-
今話題の亜嵐くんって愛媛出身らしいね
EXILEのダンススクール松山校行ってたみたい
-
- 238
- 2013/02/02(土) 14:26:04
-
正月の愛媛新聞に一面全部使ったインタビューが出てたよ
-
- 239
- 2013/02/02(土) 15:56:27
-
てめーも丸刈りしろや
ってとこかいな
-
- 240
- 2013/02/02(土) 16:14:09
-
>>237
去年、ローカル番組でも愛媛出身て言ってたよ
姉は、最近よくテレビに出てるモデルのラブリだよ
-
- 241
- 228
- 2013/02/02(土) 19:41:49
-
>>231
ありがとうございます。
明日から仕事もどります〜
-
- 242
- 2013/02/02(土) 20:55:05
-
腸内洗浄
-
- 243
- 2013/02/02(土) 21:00:13
-
交通事故で即逮捕って厳し過ぎるよね。
-
- 244
- 2013/02/02(土) 23:48:20
-
どこぞのアナウンサーは逮捕されないのにねー
-
- 245
- 2013/02/03(日) 00:09:39
-
故意じゃないから
-
- 246
- 2013/02/03(日) 00:21:41
-
故意で事故起こすやつなんかいないでしょ
-
- 247
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 248
- 2013/02/03(日) 08:55:33
-
事故の報道見てると、女性と高齢者は逮捕されない傾向にあると思う
逆に成人男性それも若い人ほど逮捕されてる。あと職業運転手もなぜか逮捕率高い
事故のニュース見るとホント逮捕は警察の胸三寸だと思うわ
-
- 249
- 2013/02/03(日) 16:07:28
-
まあ高速の下り口のヘアピンは恐い
-
- 250
- 2013/02/03(日) 17:27:32
-
重傷者や死者が出るか出ないかの違い。
自損や物損では逮捕されることは少ない。
-
- 251
- 2013/02/03(日) 18:19:17
-
チノパンは即死させたのに逮捕されなかったね。警察の対応は不平等だね。
日本国憲法第14条
1. すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
-
- 252
- 2013/02/04(月) 15:40:33
-
>>192ラルキー閉店したの??
-
- 253
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 254
- 2013/02/04(月) 18:24:49
-
女性だから逮捕されなかっただけだろ
-
- 255
- 2013/02/04(月) 22:15:17
-
先生も大変だあねえ
高校野球なんかは予算多そうだから、専属の運転手頼むんだろな
-
- 256
- 2013/02/04(月) 23:04:54
-
今日の昼過ぎに196の鴨川辺りで市内向けだけに検問やってたけど何かあったの?
-
- 257
- 2013/02/04(月) 23:15:39
-
>>256
公開速度取り締まりがR196北条のほうであったみたいですが、連動した何かなんですかね?
http://www.police.pref.ehime.jp/kotsusidou/koukaitorisimari02m.pdf
-
- 258
- 2013/02/04(月) 23:50:48
-
死亡事故の関係じゃなかろーか?
-
- 259
- 2013/02/05(火) 00:06:15
-
>>255
大分で高校野球の県大会に行く途中のマイクロがコケて部員が亡くなった事故あったじゃん
あれも運転手は専属じゃなくて学校関係者じゃなかったか
今回は長距離だったけど、ちょっと隣の校区まで練習試合に、とかならしょっちゅう自家用車に生徒乗せてんだろうね
高校に限らず。先生も大変だね
-
- 260
- 2013/02/05(火) 00:16:58
-
つば九郎来るの?
-
- 262
- 2013/02/05(火) 02:29:07
-
>>252
ラル 一番町閉店
シェフは花園店に居たよ
-
- 263
- 2013/02/05(火) 03:57:19
-
よく見てるね。
インド人はみんな同じ顔に見える。
-
- 264
- 2013/02/05(火) 04:37:26
-
向こうもそう思ってるだろ
-
- 265
- 2013/02/05(火) 07:41:25
-
>>261
ありがとう
時間あったらあいに行ってみる
-
- 266
- 2013/02/05(火) 08:12:42
-
R33石井郵便局向au隣にも牛めし松屋建設中。
このページを共有する
おすすめワード