新、愛媛県八幡浜市スレッド その十 [machi](★0)
-
- 955
- 2014/02/25(火) 20:11:53
-
>>954
単純、儲かってないから、社長の首も飛んだ
>>マック、連続で減収減益…不採算143店を閉店、再配置
>>http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20140207-OYT8T00359.htm
-
- 956
- 2014/02/25(火) 22:48:45
-
こんな時間に火事どこや
-
- 957
- 2014/02/26(水) 21:22:55
-
知っりゃいの大洲の人から
「八幡浜村のスレってまだ10けや?」ってわしに言よったんじゃきんど
ほななこと言われてもわし知るけや!
もう直接八幡浜の人らに言うたらええやんか・・・
-
- 958
- 2014/02/26(水) 22:19:33
-
ライトオンも知らず、マクドの業績も知らず、この村は情報入って来ないんだね
-
- 959
- 2014/02/27(木) 06:25:30
-
こんな村に何の用
-
- 960
- 2014/02/27(木) 11:17:17
-
一袋100円の "はるみ" 甘くて美味しかったです
-
- 961
- 2014/03/01(土) 14:17:30
-
アペほとんど105円でいいな。見た目同じようなパンがパンメゾンだと倍近くとかする。しかも、たいしてうまくないのに
-
- 962
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 963
- 2014/03/02(日) 08:10:23
-
八幡浜にはセブンいつ来るんやろ・・・
-
- 964
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 965
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 966
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 967
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 968
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 969
- 2014/03/02(日) 18:59:56
-
つか、八幡浜村ってファミマいつできるん?もしできるとしたら大洲よりあとかな?
-
- 970
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 971
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 972
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 973
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 974
- 2014/03/02(日) 21:25:22
-
大師の杖の連打wwwwwwwww
-
- 975
- 2014/03/03(月) 00:51:08
-
何だ
何があったのだ?www
-
- 976
- 2014/03/03(月) 06:20:32
-
削除するなら削除理由も書けよ。
-
- 977
- 970
- 2014/03/03(月) 12:20:38
-
シーロードがうんたらと書いた気がする
批判はしたらいかんのか
ああ八幡浜市政は素晴らしいですね
-
- 978
- 2014/03/04(火) 00:01:10
-
フジ八幡浜店8月オープン!
-
- 979
- 2014/03/04(火) 00:29:07
-
>>978
それはマジ情報?
-
- 980
- 2014/03/04(火) 14:32:53
-
>>978
本当??
-
- 981
- 2014/03/04(火) 14:59:14
-
ファミリーマート、15年後の8月にオープン
-
- 982
- 2014/03/04(火) 19:23:35
-
ええっ!15年後なん…ort
-
- 983
- 2014/03/05(水) 14:38:38
-
ブックオフって無くなったの?
-
- 984
- 2014/03/05(水) 16:05:11
-
>>983
無くなった。で、大洲に出来た
-
- 985
- 2014/03/05(水) 17:24:35
-
そうか、ガッカリ
-
- 986
- 2014/03/05(水) 23:12:59
-
おかげで旧ダイエー二階の半分はガラガラに…
-
- 987
- 2014/03/06(木) 01:09:16
-
ショッパーズ八幡浜駅前店
8月閉店らしい!
-
- 988
- 2014/03/06(木) 01:17:48
-
ファミリーマートが南予に出店しない理由はなんだろう。
インフラが整備されてないとか?
ファミマもセブンみたいに1日3回3時間以内に配送する
基盤が整備されてないと出店しないんだろ?
-
- 989
- 2014/03/06(木) 12:14:01
-
オーナーにでもなりたいの
-
- 990
- 2014/03/06(木) 13:30:13
-
ショッパーズ駅前店、店員情報だとマルナカが替わりに入るらしいぞ
-
- 991
- 2014/03/06(木) 14:16:02
-
>>990
マジで?期待
-
- 992
- 2014/03/06(木) 14:28:29
-
>>990
あの人がそれには手を出さないでしょ。
-
- 993
- 2014/03/06(木) 16:24:14
-
先週に引き続き"はるみ"みかん一袋100円
大変美味しく頂きました〜
さすがみかんの本場ですね
みかんは無人販売所でしか買ってません
-
- 994
- 2014/03/06(木) 19:17:21
-
マルナカになるのは嬉しい
-
- 995
- 2014/03/06(木) 19:28:23
-
フジグラン北浜
地理的に不便
前のフジのほうがましだよ
-
- 996
- 2014/03/06(木) 19:58:39
-
神山とか真穴とかあの辺すんでる人は不便やろな
-
- 997
- 2014/03/06(木) 20:34:15
-
旧市民にとっては不便だろうね。
でも、中心は旧市内では無くなっているという現実を受け入れなよ。
旧市内は交通の通過点にすぎない。
-
- 998
- 2014/03/06(木) 20:44:33
-
八幡浜村に中心なんてあったかね(笑)
大洲や宇和島にすら劣る村なのに中心とか語るなよ(笑)
-
- 999
- 2014/03/06(木) 21:01:37
-
宇和島や大洲も市のレベルではないと思うけど?
高速道が通ってなかったら八幡浜より早く村のレベルになっていたと思うんだが?
このページを共有する
おすすめワード