愛媛県四国中央市スレッド その15 [machi](★0)
-
- 93
- 2012/05/09(水) 08:20:31
-
ところで、監視カメラを電柱につけて「設置に申請が必要とは知らなかった」は有り得ないだろう。
もし本当に知らなかったとしたら、レベル低すぎる。
>>91
ペット問題であまりに市役所側がきついなら、共産党とか市議会議員にでも相談してみればいいんじゃね。
俺は動物好きだけど動物嫌いな人もいるから、集合住宅で動物を飼うのはどうかと思うけど。
-
- 94
- 2012/05/11(金) 00:32:03
-
>>91
>合併前の市営住宅ではペット禁止ではない住宅も多かった
そんなはずないでしょ。黙認されていただけです。
-
- 95
- 2012/05/11(金) 08:16:51
-
↑あのね、知らない人が多いからと私が言ってるでしょう?
無知なクセに想像で反論しないでくれますか!
昔、入居の契約書にはちゃんと記載されてますから禁止ではありませんでした。
市営住宅と聞くとアパートのような集合タイプと想像してペットは迷惑と思われがちですが庭付きタイプの市営住宅もありますので。
-
- 96
- 2012/05/11(金) 08:55:13
-
市営住宅の契約更新がどうなってるかしらんけど、
契約更新のときにペット不可になっててハンコ押しちゃったならどうしようもないんじゃね
-
- 97
- 2012/05/11(金) 09:14:57
-
ハァ!?
>契約更新がどうなってるかしらんけど、
>契約更新のときにペット不可になっててハンコ押しちゃったならどうしようもないんじゃね
知らないのに想像で反論しないでと書いた文字が読めますか??
契約更新は家賃を決める更新であって約款の更新ってあったんでしょうか?
あったとしたら新規の方はペット不可とするべきで、既得権のあるペットを処分対象にするのは人間として間違ってると思いますが。
-
- 98
- 2012/05/11(金) 11:42:27
-
役所側に法的な違反があったのかどうかがわからん
道義的な面だけを問い質したいのなら、それは賛否あるだろう
そんなヒステリックに噛みついたら、住民側のイメージ落とすだけ
-
- 99
- 2012/05/11(金) 16:30:35
-
契約(規約)が変わっててそれに了承してしまったならっていう仮定の話をしてるのに
そんなに怒らんでも。
-
- 100
- 2012/05/13(日) 10:16:31
-
>>95
「迷惑行為はダメよ」だけで、ペットに関する規定がない→禁止されていない→飼ってもいい
という理屈じゃなく、はじめからペット可を謳っている市営住宅があったのですか。
このへんの自治体でそんな先進的で柔軟な対応をしていたとは、想像もできませんでした。
で、どこの団地ですか?多いというから複数?
最初の段階でもっと状況を整理して書いて下されば良かったのに…。
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2099431/Is-cat-making-crazy-Feline-parasite-cause-schizophrenia-humans.html#ixzz1m5NEIf6W
-
- 101
- 2012/05/13(日) 13:01:11
-
入れ墨調査しないの?
-
- 102
- 2012/05/15(火) 00:17:20
-
小学校のPTAの研修旅行って参加する人、いますか?
役員だけ?
特に、親父で行く人はいますか?
-
- 103
- 2012/05/16(水) 05:02:44
-
>>102
うっとこは、役員だけ。親父連中で行く人も
たまにいるだけ。
-
- 104
- 2012/05/17(木) 06:59:37
-
>>103
ありがとん。
ネットで調べても誰も行ってないみたいだし、意味がない意見が大多数。役員だけが多い。
ちょっと興味があったけど、行き先が?だし、パス。
ハブはいつもだけど、場違いはちとツラい。
行き先に興味があったら来年以降に行ってみます。
-
- 105
- 2012/05/17(木) 19:08:45
-
>>104
数年前土曜日に朝日ビール園でやったときは、親父だらけ、酔っ払いだらけ、
不適切発言とセクハラの嵐だった。普通の工場見学なんかいいかもねー。
-
- 106
- 2012/05/19(土) 07:22:49
-
土居の東予園芸の南側にハローズ出来るって本当?
-
- 107
- 2012/05/21(月) 20:45:05
-
四国中央市にお勧めの【まつげエクステサロン】はありますか??
-
- 108
- 2012/05/24(木) 12:49:55
-
光って開設してるのでしょうか?
-
- 109
- 2012/05/29(火) 08:18:10
-
大西泌尿器科の評判を教えてください。
包茎手術を考えていますが、手術できるのでしょうか?
-
- 110
- お遍路さん
- 2012/06/09(土) 15:12:35
-
大西泌尿器科
僕も大西で包茎手術をしてもらいました。
カリもついでにシリコン注入で大きくしてもらいました。
彼女も大喜びしてます。
お勧めです。
-
- 111
- 2012/06/10(日) 05:59:23
-
来月の中旬に、横山健が寒川に来るみたいだな。
こんんな田舎で盛り上がるのか心配。
-
- 112
- 2012/06/10(日) 09:31:48
-
http://natalie.mu/music/news/69350
2012年7月15日(日) 愛媛県 四国中央市寒川町海浜公園ふれあいビーチ
<出演者>
JUN SKY WALKER(S) / Ken Yokoyama / 10-FEET / the HIATUS / 矢井田瞳×HEATWAV
E / SEAMO / フラワーカンパニーズ / dustbox / SLANG / MEGARYU / OVER ARM THRO
W / UNLIMITIS / NUBO / HEY-SMITH / ひめキュンフルーツ缶 / WASTEBASKET
これか。ひめキュンがものすごく浮いて見えるが・・・
こんだけ出演者居れば色んなところから人来るから大丈夫だろう
-
- 113
- 2012/06/13(水) 22:33:33
-
>>106
ハローズ土居店
平成25年2月1日オープン予定
http://www.pref.ehime.jp/h30300/1196834_1878.html
-
- 114
- 2012/06/14(木) 20:52:41
-
>>112
出演者たくさんですね。ありがとう
チケット買うよ
確かにひめキュン浮いてる
-
- 116
- 2012/06/29(金) 21:15:26
-
井地の青果市場内にラーメン屋が出来たみたいですが、行かれた方はいらっしゃいますか?
-
- 117
- よつこう
- 2012/07/04(水) 00:01:19
-
おいしい広場のまんが喫茶跡地に10月
居酒屋魚民四国中央店できます。
-
- 118
- 2012/07/04(水) 08:21:05
-
あそこの満喫潰れたのか
-
- 119
- 2012/07/11(水) 05:57:17
-
あそこの居酒屋もつぶれたのか
-
- 120
- 2012/07/11(水) 06:06:56
-
浪漫館潰れたのかよ・・・ショックだ。
オープン席の優劣が激しい事意外は、良い事ばかりだったのに。
-
- 121
- 2012/07/16(月) 11:50:35
-
カメクラ今月いっぱいで閉店か…
ポイント消費せな
-
- 123
- 2012/07/24(火) 21:44:03
-
三島郵便局の近くで「翠蘭亭」のカツ丼の味を復活させた店があるらしいけど
詳しい事知ってる人いる?
-
- 124
- 2012/07/25(水) 09:24:05
-
>>123
吟醸クラブじゃないの?
あそこが引き継いだらしいよ。
ただ、大将のバンド仲間が友人達と
ほかの客の迷惑もかえりみず
大音量で得意げに演奏しだすからかなり鬱陶しいよ・・・
茶碗とドラム代わりにチンチンうるさかった
-
- 125
- 2012/07/25(水) 09:43:17
-
吟醸倶楽部ってまだやってんの!
以前の吟醸倶楽部は好きな店だったけど、場所が変わって数年前に一度行ったら、
満員でもないのに、注文したものがなかなか来ないし、注文聞きに来る女性が
不快なタメ口だし…でそれから行ってない。
-
- 126
- 2012/07/28(土) 07:41:17
-
>>124-125
アリガト!
吟醸倶楽部だったんじゃね
-
- 127
- 2012/07/29(日) 14:37:25
-
>>125
以前って大将が違うときかい?
注文を聞きに来る女性って時点で違う様だね
今の吟醸倶楽部はそういう店
そういうのを好んで通ってる俺みたいなのも多いんだから
ニワカはあんまり適当なこと書かないでほしい
昼は数回しか行ってないけど、翠蘭亭のカツ丼の味を良く引き継げてるね
あの小スープも提供できれば完璧
-
- 130
- 2012/07/30(月) 16:33:58
-
http://youcon.jp/image/A4AAA4E2A4C1A4CAA4B2A5C1A5E9A5B7.JPG
結構前に妻鳥の赤橋のところら辺に移転した
-
- 133
- 2012/08/02(木) 16:31:28
-
四国中央市のホーム落ちてたね。
愛媛新聞の消費電力量の表示にリンクして
モバイル対応してる時点で落ちたんじゃないかな?
落ちた後、よそに誘導されそうになった。少しの間だったけど。
-
- 134
- 2012/08/05(日) 21:13:48
-
三島市民会館の上側(ピノキオ跡地)に台湾料理屋できよる。
よう見たら3580円で飲み食べ放題って書いてた。
今から楽しみ♪
-
- 135
- 2012/08/10(金) 06:05:52
-
>>134 2人で行ってみたが3人以上で食べ放題だった…
店の中はガラガラだったが味は中々のもんだったよ。
また行きたいね
-
- 136
- 2012/08/11(土) 11:00:46
-
具定展望台とか三島公園に夜景見に行こうと思うんだけど、今の時期DQNの溜まり場になってない?
独りで車外に出て大丈夫かな?
-
- 137
- 2012/08/18(土) 23:01:42
-
やっぱり、あの判決は納得いかねぇ。
児童は基本的に行く学校を選べないからね。
行きたくなくても行かねばならぬ。
転居という道はあるけどね。
-
- 138
- 2012/08/20(月) 14:05:24
-
>136 昨日の18:40〜20:00頃まで撮影で行ってたけど大丈夫だったよ。
-
- 139
- 2012/08/31(金) 19:19:06
-
タイムの前のJAガソリンスタンドいつ行っても不愉快になる
店員の誘導、店員本位
お前、車の給油口分っていて誘導しているのか?
暇なので手を振ってるだけだろ
セルフの意味なし
仕切られるは嫌だから、待っていたら「給油するんかい」との言い草
お客様という観念なし
お盆に行ったら、「ガソリン切れてまして」
キャンペンでくじ引き、球をもとの箱にもどして
「残念でした、ポケットテッシュです」
どうせ当たりないんだろ
行かんかったえんだけど、会員1円引きだけに釣られていっておる
-
- 140
- 2012/09/01(土) 00:27:25
-
お客様ってのは客が言うんじゃなくて、店側が言うもんなんだがな
なんというか、小さいなぁ
-
- 141
- 2012/09/01(土) 08:34:14
-
100L入れても100円引きなのに不快ならわざわざそんなとこ行かなければいいのに・・・
セルフなら他にもあるし
-
- 142
- 2012/09/02(日) 00:14:09
-
土居を離れてかなり経つ。
まだ同じ教育をやっているの?
-
- 143
- 2012/09/03(月) 05:31:40
-
>>142
今でも結構まっかっか。
でも人事はかなりさわりました。
このページを共有する
おすすめワード