愛媛県四国中央市スレッド その15 [machi](★0)
-
- 478
- 2013/03/23(土) 22:51:52
-
>>477
それを考えると、新宮は合併してから道がだいぶ整備されたけん、合併してよかった思てるんちゃうかな?今現在でも、新宮中心部までの2車線化率は95%ぐらいだし。
数年内には、霧の森まで完全2車線で行けるようになるだろう。
-
- 479
- 2013/03/23(土) 23:34:17
-
土居の人間の話聞いてると、新居浜がどうのこうのと新居浜の事ばっかり話しやがる。
ほないに新居浜が好きなんやったら新居浜に合併してもろたらよかったのにと思う。
-
- 480
- 2013/03/23(土) 23:36:35
-
>>469
ねきw
あるきんww
もろ四国中央のオッサンだなw
-
- 481
- 2013/03/23(土) 23:53:29
-
>>480
「ねき」は関西でも広く使われてるぞ。
-
- 482
- 2013/03/24(日) 00:59:43
-
それより、国道319号の新法皇トンネルの計画はどうなってるん?
-
- 483
- 2013/03/24(日) 01:18:08
-
>>479
当時の三島市長が合併で新居浜と同規模人口にして、
地域の主導権争いで対等に渡り合える町にするためには、
土居は絶対新居浜に渡したらダメ、って考えだった。
別子山村が郡を超えて合併先を新居浜に決めたことに、
土居もそれに続くのではと危機感を抱いたらしい。
-
- 484
- 2013/03/24(日) 21:39:53
-
コロンボ13号の駐車場の奥側のほうからハローズの工事始まったみたい。
-
- 485
- 2013/03/24(日) 23:46:46
-
>>484
あの辺賑やかになりそうだなぁ。もう既にマックカフェのお陰で、横断歩道を渡る人、以前より増えてるし。
-
- 486
- 四国人
- 2013/03/25(月) 20:02:36
-
国道11号の三島神社近くにあった釣具店が、道路の拡張工事で無くなっていたんですが
どこかに移転されたのですか?知ってる方がおられたら幸いです。
-
- 487
- 四国人
- 2013/03/25(月) 20:19:56
-
国道11号の三島神社近くにあった釣具店が、道路の拡張工事で無くなっていたんですが
どこかに移転されたのですか?知ってる方がおられたら幸いです。
-
- 488
- 2013/03/25(月) 20:24:41
-
>>487
もうやめてます。
もともとやる気ないみたいでしたし・・・
-
- 489
- にゃん
- 2013/03/25(月) 23:26:48
-
三島の松屋呉服店が倒産寸前ってほんとですか?
マツヤデンキが倒産したってのは聞いたけど…
教えてください。
-
- 490
- 2013/03/25(月) 23:38:51
-
>>486
エビスは移転して再営業せずにやめたらしい・・・
ワカタケツアーは再営業してる
-
- 492
- 2013/03/26(火) 02:43:16
-
港交番前の交差点が拡幅されて、渋滞解消されたんでしょうか?
-
- 493
- 2013/03/26(火) 07:25:02
-
>>492
あそこはそもそもそないに渋滞は酷くなかったはず。
それより中之町のバイパス入り口のバカ交差点の渋滞を何とかしてほしい
-
- 494
- 2013/03/26(火) 13:37:40
-
ひどいかひどくないかは個人の判断として少なからず解消はされてると思います。
右折専用レーンが長くなった分そこに入りきれない車が本線を止めてしまっていたので。
そこから西に走ったローソンあたりで↑のような渋滞が起こっちゃってますね。
あそこと後は>>493さんの言う交差点で渋滞の問題が深刻ですねぇ。
-
- 495
- 2013/03/26(火) 14:02:45
-
川之江町東町から寒川町長谷川までバイパス作らなきゃ、絶対に渋滞は無くならないよ。もちろん、中之庄町から寒川町間は4車線化が必要。
-
- 496
- 2013/03/26(火) 17:00:48
-
中途半端にやらず、さっさとやればいいのに。そういう訳にもいかないのか
-
- 497
- 2013/03/26(火) 19:47:13
-
一定範囲にどっと車両が溢れてきて、行ったり来たりしているのが渋滞の原因なんだから、
市民が少し自家用車の利用を控える心掛けをするだけで、状況はかなり改善される。高速道路以外は通過交通も限られているだろうし。
とにかく道路には幾らでもカネ使うよな。道路さえ整備されれば、経済が活性化するとでも思っているのだろうか?
市民に費用対効果の目線が無ければ、地方分権化なんて百年たっても無理だ。
単純に、国という単位はでか過ぎて、中央政府が無駄なく効率的に予算を振り分けること自体が難しい。
誰も身近な国道が拡張されても、これが国の借金の一部になったのかなとか、増税分かな、なんて考えない。
でも、身近な所だけじゃなく同じことが日本中で行われている。
財源の規模は小さくなるが、地方単位でやる方が市民にもコスト感覚が身につく。
まあ、それで済む時は地元産業の邪魔をしない様に、スクーターでもチャリでも使って下さい。
-
- 498
- 2013/03/26(火) 20:06:03
-
>>492
むしろ港交番から北に入った埋立地に大型の物流倉庫ができているので大型貨物トラックが増えて渋滞が酷くなると予想されます
-
- 499
- 2013/03/26(火) 21:43:45
-
川之江方面へのバイパス工事進捗状況ぷりーず
-
- 500
- 2013/03/26(火) 22:01:43
-
置き引きされたわ
ブックオフで
やられた・・・・
-
- 501
- 2013/03/26(火) 22:03:00
-
>>500
ブックオフで長時間荷物を置いて何をしていたんですか?
-
- 502
- 2013/03/26(火) 22:28:17
-
川之江イオンの2階にある3月下旬オープン予定の店舗
もうオープンしましたか?もしくは何の店ですかね?
-
- 503
- 2013/03/27(水) 00:56:16
-
アルペン品入れ中。
-
- 504
- 2013/03/28(木) 09:25:16
-
伊予三島から今治までの電車賃わかるかた教えて下さい。
-
- 505
- 2013/03/28(木) 13:09:27
-
>>504
『予讃線 運賃』でググるか、グーグルマップの経路を使いなさい
-
- 506
- 2013/03/28(木) 15:10:05
-
よく似た質問だなと思ったら>>332の教えて君じゃねえか
-
- 507
- 2013/03/28(木) 23:55:42
-
>>504
片道・普通1240円、特急1750円
-
- 508
- 2013/03/29(金) 07:55:02
-
>>507
ありがとうございますm(__)m
-
- 509
- 2013/03/29(金) 18:05:07
-
>>494
夕方5時過ぎたら混むね
時差式信号がもうちょい長ければと思う
-
- 510
- 2013/03/29(金) 21:04:07
-
四国中央市は松山と高松だとどっちに近いんですか?
-
- 511
- 2013/03/29(金) 23:56:42
-
>>510
高松の方が近いよ
-
- 512
- 2013/03/30(土) 15:48:03
-
>>510
そういうの、自分で調べられる様になった方が得だよ。
-
- 513
- 2013/03/30(土) 23:02:50
-
石川病院の隣接地に建設を進めてたHITO病院の
カフェや空中庭園やレストランに行く予定の人、
行ったらレポヨロ。
-
- 514
- 2013/03/31(日) 16:25:18
-
あそこ、そんなものまであるのか
-
- 515
- 2013/03/31(日) 18:24:44
-
病院の中にあるんですか?
-
- 516
- 2013/03/31(日) 18:41:51
-
>>515
うん、まるでホテルみたいな病院
http://hito-medical.jp/concept/image.html
-
- 517
- 2013/03/31(日) 23:15:07
-
病院内のレストランでは制限食を頂くなんてことできますか?
-
- 518
- 2013/03/31(日) 23:53:26
-
突貫工事で耐震性低いらしいね
-
- 519
- フラガール774期生
- 2013/03/32(月) 03:39:12
-
>>518
免震構造なのに?
-
- 520
- フラガール774期生
- 2013/03/32(月) 18:58:59
-
>>516
前通ったけど車はどこから入ればいいの?
よくわからん
駐車場は地下?
-
- 521
- フラガール774期生
- 2013/03/32(月) 19:19:24
-
駐車場は間に合わなかったんだって
石川病院の駐車場の方にいっぱい停まってたよ
-
- 522
- フラガール774期生
- 2013/03/32(月) 19:23:05
-
これカフェだけとかレストランだけとか利用っておk?
-
- 523
- フラガール774期生
- 2013/03/32(月) 23:21:58
-
>>522
ホームページには、カフェやレストランのみの利用もOKって書いてあった
-
- 524
- 2013/04/02(火) 07:09:30
-
今日は3月33日かな?
-
- 525
- 2013/04/02(火) 10:04:42
-
あれっ?日付4月に戻ってるwでも昨日は…
-
- 526
- 2013/04/02(火) 10:31:51
-
去年もそうじゃなかった?
-
- 527
- 2013/04/02(火) 22:25:29
-
>>519
うん
-
- 528
- 2013/04/04(木) 22:20:02
-
小学校で車上荒らしが頻発してるみたいだな
昨日だけで10件以上あったらしい
そういうグループが流れてきたんだろうけど、警察頑張れ
このページを共有する
おすすめワード