facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 40
  •  
  • 2012/02/13(月) 22:13:37
高速道路で何かあったんでしょうか?
日本道路交通情報センターのホームページでは、土居IC、三島川之江IC間が、
まるごと、事故を示す紫色になっていますけど

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/02/14(火) 18:12:55
昨夜事故で上下線通行止めって速報出てたけど続報ないまま

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/02/19(日) 21:08:04
川之江の三吉ホルモンって192号線沿いにあるの?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/02/19(日) 22:06:06
>>42
そう。Googleマップにあるように、島津とかクック・パパの近くにあるのがそうだと思う。

食べろぐだとなぜか上分商店街にあることになってるが、あれ間違ってるんじゃね。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/02/20(月) 04:36:39
食べログの地図はけっこう間違いが多い。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/02/24(金) 18:53:03
シコチューにフリースポットある?
引越しとプロバ契約のタイミングが悪くて1ヶ月以上ネットできなさそうなんで・・・

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/02/25(土) 17:02:06
元伊予三島市長の
篠永氏が亡くなりましたね。

子供の頃から伊予三島市がなくなるまで、
市長はずっと篠永氏だったな…。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/02/28(火) 00:07:34
>>46
カキで当たったみたいだね。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/03/01(木) 17:01:53
>>47
そんな理由でしたか…。

まあ、もういいお年でしたからねぇ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/03/04(日) 09:15:15
寒川のホンダ前のすし屋跡地に何か建設中だけど
形みたらコンビニっぽいけど詳しい事知ってる人いる?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/03/04(日) 23:32:09
>>49
ローソンみたいだよ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/03/05(月) 19:21:14
>>50
アリガト
やっぱりそれっぽいね

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/03/10(土) 23:24:10
もうすぐ選挙か

あのボロぞうきんみたいな顔の市長以外、候補はいないんだろうな。

なんだかんだで、公共事業と縁が切れないね

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/03/12(月) 00:28:27
>>52
違う人が出馬したらその人に投票します(笑)

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/03/18(日) 12:13:51
「週刊現代」が市内で売切れ続出だったんだけど、
買占めなんかじゃなく、たんに、普段は買わない人も買ったからだよね。
短期集中連載「大王製紙 井川家三代の知られざる物語」
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/

月曜日は早めにw

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/03/25(日) 06:09:47
>>37
ありがとうございます
日プロの正式な名称はなんでしょうか?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/03/31(土) 23:02:57
明日、本当に桜祭りやるのか?全然咲いてないのに。
数年前みたいに1週間延期したほうがいいと思うんだが…。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/03/31(土) 23:27:43
>>56
融通効かないよなあ。まあそりゃ準備とかあるからずらしにくいのはわからんでもないけどさあ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/04/08(日) 15:13:04
三島川之江IC入り口交差点で、東から左折してICに入るときは常時左折可なのでしょうか?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/04/08(日) 19:11:11
可能です

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/04/08(日) 21:24:06
常時左折可能です。確認の為、平野ピヨピヨ連合の人達に聞いても左折可能って言ってました。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/04/08(日) 22:46:15
先週初めての時赤信号だったんで一旦止まって、
左折可の看板探してたら、真っ黒爆音車に左側を抜けて行ったので
同乗の人と、
左折可じゃね?
でもあの車なら不可でも行きそうじゃね?
と言いながら、結局赤信号で左折してました
あんなドキドキしながら左折しなくて良かったのか・・・
レスありがとです

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/04/09(月) 18:32:39
路面に一時停止って書いてあげたほうがいいんジャマイカ?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/04/09(月) 20:13:39
数年ぶりに三島公園に桜まつりでいってみた。
すげー変わっててびっくり

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/04/12(木) 04:23:34
なんで四中はこんなに水道高いの?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/04/14(土) 10:50:23
下水道料金が高いね。

下水来てない所だったら
半額くらいで済むんだけど。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/04/19(木) 22:47:20
市役所の住宅管理係ってヤクザですか!?
「ペットを飼ってるなら処分しますから連れてきて下さい」と威圧的な物言いで脅してるらしいし
「首輪の付いてる猫を捕獲しました」とわざわざビラを配ってましたが、普通は首輪が付いてる猫を捕獲する!?
住宅の周りにも家がいっぱいあるのに住宅の住人のペットでなかったらどうするの!?
で、25日までに連絡が無かったら処分するんですか!?
今では愛護団体と行政が連携して猫の去勢・不妊治療をしたり、猫を駅長にして住民票を与えたりと動物にやさしい地域がTVで紹介されることがよくありますが、野良じゃないペットまでも強制処分する町の役人ってどうよ???
市長はとにかく人の良さを強調した写真ばかり市報に毎回載せてますが、動物虐待も市長の意向ですか?
これって全ての住宅を回って飼ってるペットを強制処分してたら全国ニュースでまた四国中央市が有名になりますね。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/04/19(木) 23:52:15
直接言ったらいいんじゃねーの

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/04/19(木) 23:54:35
>>74
http://sct.shikokuchuo.jp/~jut/sheet2/sheet2-1/nyuukyo3%20kakunin.htm
「市営住宅では、犬・猫等(ペット)は飼えません。」
わかってて入居してるのに何を怒ってるの??

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/04/20(金) 08:30:45
>>74
市役所にヤクザ?公務員ヤクザ?すげぇ(笑)

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/04/20(金) 15:55:31
入居希望者多いんだから、ルールも守れない人は即退居させてもいいくらいだ
動物が可哀そうだと思うんなら、出て行けばいいのに

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/04/20(金) 16:15:37
>>74
確かに職員の対応・態度も、おっしゃる通りならどうかと思いますが・・・。

そういうことを言う前に、ちゃんとルールを守りましょう。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/04/22(日) 09:24:35
朝一で市議選行ってきた。
うわさには聞いていた零票確認ってあるんですね。
その投票所で一番初めに投票する人が零票確認をすると聞いたことがありましたが、
私が行った投票所では、一番初めの人ではなく投票管理者が数人いた選挙人の中から一人を指名して零票確認させてました。
ただ、指名された人だけが投票所内に入れて、他の選挙人は投票所内には入れませんでした(もちろん投票管理者の人は居ますよ)。
てっきり投票所内にいる選挙人の面前で投票箱を開き、その中に何も入っていないことを確認するものと思ってました。
いずれにせよ初めての体験ができました。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/04/22(日) 22:10:47
>>74

>今では愛護団体と行政が連携して猫の去勢・不妊治療をしたり、猫を駅長にして住民票を与えたりと動物にやさしい地域がTVで紹介されることがよくありますが…

それが動物にやさしい事だと本気で思ってるんだったらお前はどうかしてる

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/04/23(月) 01:02:46
>>80
零票確認って田舎でもあるのですね〜
貴重な体験できて良かったですね(^^)

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/04/23(月) 06:16:47
マルナカの放送が、イオン風になってて吹いた。チラシも変わった。TVの販売も多くなった。価格はそんなに変わらない? 全部、変わったら、店、変えるね。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/04/23(月) 22:11:55
マルナカでも早くWAONカードが使えるようになればいいな♪

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/04/30(月) 04:15:08
しかしコンビニ増えたなぁ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/05/01(火) 18:56:33
確実に利益でるからかな?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/05/09(水) 00:40:26
四国中央市が市営住宅の敷地にある四国電力所有の電柱に無断で「防犯カメラ」を設置していた…
と、新聞記事になっていましたね(愛媛新聞05/08)。

建設部建築住宅課住宅管理係(でいいのかな?)、>>74さんみたいな人とほんとうに暗闘しよんですねw

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/05/09(水) 01:05:58
市が電柱に無断でカメラ設置 四国中央 愛媛のニュース
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120508/news20120508152.html

>>90さん
>>74さんみたいな人とほんとうに暗闘しよんですねw
74ですが
カメラ設置に関しては市側が完全にミスを認めてると新聞に書かれてましたが、
ペットに関しても同じで知らない市民が多いと思いますが合併前の市営住宅ではペット禁止ではない住宅も多かったのですよ。
それを何の説明もルールの変更も知らされないまま、合併前から飼っていた人ばかりの住宅へ来て「禁止です!里親を探すか引越しするか処分するか決めて下さい」と罪人扱いで本当に辛いです。

市側も苦情電話で動いてると大義名分を掲げますが
電話を毎回してる人は猫嫌いで有名で、子猫を捕まえては袋に詰め隣の川に流して殺してます。目撃証言も多くこれは事実で私も目の当たりにすれば証拠を押さえ警察へ届けるつもりです。
つまり苦情電話が全て正義だと思わず、最近では苦情電話を利用して他人を陥れようとする輩が存在することも分かって欲しいですね。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード