今だからこそ愛媛県宇和島市について語ろう19 [machi](★0)
-
- 841
- 2013/05/09(木) 04:32:17
-
第三次産業の比率が意外に高くて驚いた
-
- 842
- 2013/05/09(木) 04:37:55
-
>>841
公務員、商店主のジジババ
-
- 843
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 844
- 2013/05/09(木) 15:25:46
-
丸亀製麺でざるうどんの竹すだれ部分の裏側がカビだらけだったことが発覚
http://gigazine.net/news/20130509-marugameseimen-kabi/
-
- 845
- 2013/05/09(木) 17:35:22
-
何で社会の話になってんの
-
- 846
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 847
- 2013/05/09(木) 22:06:06
-
丸亀製麺めっちゃ汚い
-
- 848
- 2013/05/09(木) 22:41:11
-
はなまるうどんめっちゃ綺麗。
-
- 849
- 2013/05/10(金) 05:13:29
-
丸亀製麺 3回 食べに行ったけど やっぱり評価は同じ。
まったく美味しくない!!
なんだあのウドンは、スーパーで売ってる生めんと変わらんやん!
とり立てて言うほどのモンでも無い とにかくフツーのツユ。
揚げ物は、異常に脂っぽい・・・ウドンで胸焼けしたの始めて。
-
- 850
- 2013/05/10(金) 05:27:13
-
俺は一回行っただけでわかった。
はなまるも至って普通。
菊乃屋のほうがマシ。
-
- 852
- 2013/05/10(金) 08:12:41
-
そろそろ「丸亀製麺うまい」のフォローが入りそうだな
-
- 853
- 2013/05/10(金) 10:51:42
-
>>849
大介の麺よかまともだろw
あれはあれでいいけどね。
-
- 854
- 2013/05/10(金) 17:24:10
-
>>849
別にかばうわけではないんだが、
うどんで胸焼けしたんじゃなくてトッピングで胸焼けしたんだろ。
-
- 855
- 2013/05/10(金) 18:03:54
-
丸亀うまいじゃん。
丸亀も、大介も、花丸も普通にうまいじゃんか。
ウドンで、まずいって方がなかなか無いでしょ。
スーパーと同じとか、無理があるぞ。
-
- 856
- 2013/05/10(金) 21:35:36
-
丸亀製麺ぶち美味いのお
-
- 857
- 2013/05/10(金) 22:24:42
-
大介食い過ぎるから白丼にしたわw
-
- 858
- 2013/05/10(金) 22:25:37
-
まだうどんで引っ張るん???
まぁ嫌いぢゃないけど
-
- 859
- 2013/05/10(金) 22:50:28
-
じゃあ、伊達博物館の前の広場ってもったいないね
それと、エロ本捨てるようのポストがあってビックリしたわ
-
- 860
- 2013/05/10(金) 23:27:16
-
宇和島・・がんばれ。
-
- 861
- 2013/05/11(土) 01:46:29
-
○亀の冷やし系は古くなった団子のように
粉っぽくてだめだった。
-
- 862
- 散歩道
- 2013/05/11(土) 05:16:51
-
>>825 dhcp-202-95-191-20.voip.canet.ne.jp
削除ガイドライン7.に該当する為削除しました。
-
- 863
- 2013/05/11(土) 13:31:48
-
ざるにカビがいっぱい生えてたんだって?
残念でしょうがないな。衛生管理は徹底しないとね
-
- 864
- 2013/05/11(土) 20:49:47
-
>>859
あれって宇和島だけなん?w
-
- 865
- 2013/05/11(土) 21:19:51
-
白ポストは各地にあるよ
地元の青年会議所とかが設置している
しかしこのネット時代、いくらでもエロは調達できるから
ほとんど意味がなくなってきたよな
-
- 866
- 2013/05/12(日) 00:22:31
-
>>865
友達が、あそこらへんにエロ本捨ててたから設置されたのかと思ってたわ
でも、松山では見たことないな
-
- 867
- 2013/05/13(月) 00:19:59
-
>宇和島・・がんばれ。
どう「がんばれ」と?
言うのは簡単だけどこればかりは地元の人…
ここで一句
今治と どっこいかな 宇和島市
-
- 868
- 2013/05/13(月) 00:23:44
-
書き忘れた 商店街の話し どっちもどっちだから
-
- 869
- 2013/05/13(月) 07:40:41
-
>>867
今治に失礼だよ。
-
- 870
- 2013/05/13(月) 09:05:36
-
今治市の商店街は人の流れが変わったうえに、中心商業施設の大丸やダイエーの撤退が重なったのもある。
同規模のアーケード街とはいえ、宇和島と比較はできないと思うよ。
それより、今治市の新都心計画の頓挫は、今治市にとってかなりイタイと思う。
土地の開発費どうなるんだろうな?
-
- 871
- 2013/05/13(月) 09:14:10
-
今治の商店街は昭和40年代は松山と張るくらいの賑わいだったのになあ。
-
- 872
- 2013/05/13(月) 10:36:56
-
八幡浜の商店街も...
とはいえ、銀天街もかなり厳しそうだけどね。
個人の力で人の流れの変化に抗う事は不可能だよ。
-
- 873
- 2013/05/13(月) 14:07:18
-
例えて言うと
開発に失敗したシムシティ 今治
田園のまま発展しないA列車 宇和島
今治は造船不況から転げ落ちて...開発費のにつけは借金?なの
-
- 874
- 2013/05/13(月) 20:13:11
-
○亀のざるうどんからザルがきえてた
-
- 875
- 2013/05/13(月) 21:17:04
-
>>874
なんでだろう?不思議だなあ、なんかあったのかなあ。不思議だ。
-
- 876
- 2013/05/13(月) 21:27:33
-
宇和島の丸亀製麺はオープンしたばかりやけんカビなんてないよ。
だから丸亀製麺めっちゃ美味い
-
- 877
- 2013/05/13(月) 21:34:52
-
>>876おつかれでーす
-
- 878
- 2013/05/13(月) 21:43:32
-
大介庵めっちゃうまい
-
- 879
- 2013/05/13(月) 22:22:22
-
かめいちが好き
-
- 880
- 2013/05/13(月) 23:38:18
-
うどんの流れで。
保田の方(だったかな)カメクラの近くにあったうどんやさんってなくなったの?それとも移転?
久しぶりに帰省したら、なくなってて残念。好きだったのになぁ
-
- 881
- 2013/05/14(火) 01:01:58
-
保田とカメクラまったく場所違う是
-
- 882
- 2013/05/14(火) 07:14:18
-
>>878
大介庵のうどんって他の大介のと違うよね?ここだけまずい。
煙草くせーDQN店員がやる気無さそうに働いてるし。
まあ、丼物安いからたまに行くけど。
-
- 883
- 2013/05/14(火) 07:16:59
-
きさいや広場横のローソンの横か裏手の方にあるうどん屋が気になる今日この頃
-
- 884
- 2013/05/14(火) 11:01:36
-
りそな買った。
禍福はあざなえる縄の如し
-
- 885
- 2013/05/14(火) 16:03:51
-
>>883
にし蔵な。俺も気になってるけどいまいちあっちに向かって足が動かないw
-
- 888
- 2013/05/15(水) 12:00:22
-
とりあえず今日は上がってよかった。
購入価格を下回った昨日は涙目だった
禍福はあざなえる繩の如く、世は塞翁が馬...
-
- 889
- 2013/05/15(水) 12:36:27
-
カラオケまねきねこの下に昇龍?
って名前の台湾料理屋ができよるけどいつできるんやろか
-
- 890
- 2013/05/15(水) 12:41:54
-
タイムマーケット閉店しとる!!
宇和島どんだけ娯楽施設無くなるんだよ・・・
「営業形態の変更につき閉店いたします。」とかって
なんだそれ!また店名変えて開店するのかね〜??
-
- 891
- 2013/05/16(木) 08:44:44
-
タイムマーケットって、警察署近くのマン喫かな?
携帯での暇つぶしが若者の間でメジャーになったから、この手の店は厳しいのかもね。
それどころか、パチンコにも影響が出そうな勢いで中年にも広がってるもんナ。
日々の娯楽に費やす金さえも、中央に吸い取られる形態が主流になるとは...
このページを共有する
おすすめワード