facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 905
  •  
  • 2013/07/28(日) 07:39:29
雷スゴかったね。あんまり寝れんかった

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/07/28(日) 08:16:15
雷すごかったね。でもまとまった雨が降るのはいいこと。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/07/31(水) 21:50:53
ダイレックス伊予大洲店オープン

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:34:35
スーパーばっかり出来てどっか潰れそう

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/08/01(木) 07:18:29
やれる仕事がないし、バイト受けても決まらない。

ハロワで同じ面ばかり見る。 八方ふさがりは俺だけでは無いんだと思う。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/08/01(木) 12:41:20
そうか厳しいのか
ネットの求人では無くはないように見えるんだけど

松山の従姉妹は就いた辞めた就いた辞めたって話をよく聞くけど
やっぱ規模が違うんだな

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/08/01(木) 20:12:08
大洲みたいなとこでは、コネ>学歴 実力
お前が経営者だったらどこの馬の骨か分からん奴より
身元がしっかりして周りからの信頼がある奴を採用するだろ?

ほとんどが出来レースなんだよ。
ハロワに求人出しといて実はもう決まってますとか。
広告代わりに求人票出してる企業とか。

ま、公務員以外新卒の神チケット捨てちまった奴は、
ブラック企業でワープアやるしか無いんだよ、そういう所なんだよここは

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/08/01(木) 20:44:59
>>911
まったくもって、否定できない。

その通りだと思います。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/08/01(木) 22:21:28
大洲はやっぱり公務員もコネなのか...

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/08/01(木) 22:27:49
文具屋さんの正社員求人もあった

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/08/02(金) 07:17:35
>>913
コネよりカネじゃねーかなぁ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/08/02(金) 18:14:36
>>914
喜多生協なら行きたいな。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/08/02(金) 19:05:49
ヤンキーやDQNのいる工場やガテン系、営業職は避けたい。
事務系ならどこでも良い。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/08/03(土) 07:15:45
>>916
映画館の前のとこが本社?のとこよ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/08/03(土) 11:47:16
毎年川まつり花火大会初日に
ショッパーズ三の丸店に暴力団と思われる
黒塗りの車が数台止まってるが
何とかならんのかね

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/08/03(土) 11:58:30
いかにも!
って人が乗ってるし!Σ( ̄□ ̄;)
こわいわぁー
おまわりさーん!!!!

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/08/03(土) 14:11:27
大洲の花火大会と長浜の花火一緒の日にやるのってどうにかならなかったのかな?

同じ大洲市なんだし。。。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/08/03(土) 19:37:56
大洲川まつりが毎年8/3と8/4で固定
ながはま赤橋夏祭りが毎年8月第1土曜日で固定だから
日程調整する気ないみたいね。
まあどっちの花火もライブカメラで見られるから大丈夫だろw

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/08/04(日) 01:28:18
求人票に給料15万て書いてあったのに、
入社してみたら、23万のスタートでびっくりしました

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/08/04(日) 08:55:17
>>919
>>920
的屋関係の人?

>>923
大洲でほんまにそんなとこあるんやったら、俺も行きたいわ。教えて下さいよ。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/08/04(日) 17:35:32
大洲で給料20万〜はなかなか見つからないよね

ここまで見た
  • 926
  • 名無し
  • 2013/08/05(月) 17:45:17
若宮のほっかほっか亭の前にある『39』ってお店は何の店ですか?

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/08/05(月) 18:17:59
>>926
最近、出来たとこだよね?
外観は飲み屋ってぽいけど、詳しくは解らないです。

ここまで見た
  • 928
  • 名無し
  • 2013/08/05(月) 21:51:12
>>927 ありがとうございます。新しい感じですが、開いてるとこを見たことがないので、気になってました。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/08/11(日) 16:40:27
大洲で評判の良い歯医者さんがあれば教えて下さい。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/08/11(日) 21:44:00
たしかに大洲の歯医者事情は気になるな

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/08/13(火) 09:04:47
ブックオフ お盆は本の割引セールやってるのかな

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/08/13(火) 13:02:42
>>929
ハロー歯科が良いと聞きます。
自分も次何かあれば行ってみようと考えています。日曜診療もありますし。

ただ、いつもすごく混んでいるとか。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/08/15(木) 08:49:23
909 何歳?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/08/15(木) 10:26:19
>>930
最近、大洲も歯医者が乱立してるし、昔、某歯医者に行った時に、酷い目に
あったので、歯医者選びは慎重になりますね。

>>932
ありがとうございます、ちょっと調べて行ってみます。
評判通りなら、ここでも報告しますね。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/08/28(水) 08:39:18
大洲の劇場のHP見たら
全館デジタル音響になってた
遅すぎるわ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/08/28(水) 12:17:26
大洲はしばらくは残すつもりで改修したんだろうからよかろう。

エミフルは席面のオフセットが立ち気味の館があって見辛いから行かない。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/08/30(金) 09:26:40
昨日のいもたき初煮会は毎年金曜開催のところを
市議会選挙の都合で議員さんに配慮して木曜開催にしたんだって。
この市は市民本位じゃなくて議員本位なんだね。
議員も恥を知れって感じだね。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/08/30(金) 13:40:58
大洲はもうダメかもしれんね...
引っ越し検討中。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/08/30(金) 17:10:04
>>938
そんなこと言わずに、一緒に大洲を盛り上げようよ!

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/08/30(金) 17:14:14
最近は高卒後、9割が進学就職で地元から離れてるからな。
逆に地元に残った奴らは何考えてる?のと思うんだが。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/08/30(金) 23:05:39
>>939
最近の市役所の若い人達の窓口の対応の仕方とか、不祥事続きとか...
何より老後の福祉施策が大洲はダメだと思う。行政が実権を握りすぎてる

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/08/31(土) 07:04:25
何で観光用の駐車場に街宣車(?)とまってんの。
観光するの?(笑)

ここまで見た
  • 943
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/09/01(日) 20:57:35
市議選の顔ぶれ…
いくら田舎といえどもうちょっとどうにかならんのか?

ここまで見た
  • 945
  • 天声
  • 2013/09/02(月) 19:05:00
どうにかって?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/09/02(月) 20:24:45
国道197号を肱川方面にパトカーが騒がしく数台通って行ったがなんかあったん?

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/09/03(火) 00:30:11
ロリ動画持ってたから逮捕されたんだろ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/09/03(火) 18:47:11
肱川橋来年架けかえ工事するんだってね

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/09/03(火) 20:46:02
>>948
南側の話ししか聞いていませんが、川上の創作側 & 川下の寺尾側、
共に土地を半分搾取されるそうです。

中途半端に残った土地で何をしろと?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/09/03(火) 22:31:05
不在者投票行ってきたけどお役所は相変わらず態度悪いねー

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2013/09/03(火) 23:07:10
「相変わらず」ですか・・・残念です。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2013/09/04(水) 02:13:03
態度は気にならんかったなぁ
愛想は悪かったけど

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2013/09/04(水) 03:55:03
市民に対して常に上から目線なんだよな。お金を頂いている相手に横柄な態度を取るとか、民間じゃありえない
民間で働いたことがないから分からないんだろうけど
だから大洲は衰退していくんだよ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2013/09/04(水) 04:50:54
俺だけかもしれんが、役所に民間ぐらいガツガツ来られたらちょっと嫌かも。

ここまで見た
  • 955
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2013/09/04(水) 09:22:21
確かに愛想が悪いかも知れん。
ただ、あなたの努めている企業もなんらかの補助金
または公共工事で税金が入っている可能性は高いよ。
だから、他の市民、または市役所職員に媚びへつらえと言われたら、そうじゃないだろ?
ホントに民間で働いてるの?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード