facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 518
  •  
  • 2011/10/23(日) 15:09:33
>>511
本大ビジネスホテル
1人3800円・2人3000円・3人2500円・宿泊券10日分33000円

かんぽの宿観音寺
食事なし素泊まり4100円
もうちょっと安かったんですが改装して値上げしました。

泊まったことないんですが藤川旅館てとこが素泊まり3500円らしいです。
あとビジネスホテル観音寺ってとこも観音寺市では安いと聞きました。

かんぽの宿観音寺は風呂が大浴場なので気持ちいいです。コンビニはちょっと離れたとこにあります。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2011/10/23(日) 15:12:54
>>511
http://g.co/maps/bw2fx

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2011/10/23(日) 16:22:17
かんぽの宿からコンビにまでは、けっこうな坂道で歩くのは大変。
激安宿を探すならタクシーは使いたくないでしょう。
JR観音寺駅前のビジネスホテルでよいのでは?
銭湯「永楽温泉」はもうやってないのかな?
「琴弾回廊」は客観的に見て設備は上等だと思う。

ここまで見た
  • 521
  • 広島から
  • 2011/10/25(火) 00:34:40
みなさん、貴重な情報ありがとうございます。連泊になるので、本大のクーポン3300円にしようかと思います。中部中学校の本体工場の時は、駅前のサニーホテル?に泊まってましたが安くなかったです。
あと、ひるごはんはガストか将八かつるやだったんですが、そのへんで安くておすすめのお店があれば教えてください。前行ったとき、ガストの近くででかいスーパーマーケットが解体途中だったのですが、跡地には何ができたのですか?

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2011/10/25(火) 07:57:11
>>521さん


>でっかいスーパーマーケットの跡地が、取り壊されてた

あれは、『生活本舗 茶屋東店』跡地でした。現在は、『ドラッグストア MAC』になってます。


東店は昭和末期にOPENしましたが、平成に入り、道はさんだすぐ側に『COOP観音寺店』が出来たりして、閉店と相成りました。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2011/10/27(木) 16:32:56
>>521さん
中部中本体工事の際に来られてたんですよね?
それは、ガストではなく、ジョイフルではないですか?
でかいスーパー跡は、ケーズデンキが出来ました。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2011/10/28(金) 08:40:59
>>521
昼は安並でうどん食べてください。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2011/10/29(土) 10:51:34
>>521
三豊市になるけど、山本のSIRAKAWA

ここまで見た
  • 526
  • 広島から
  • 2011/10/31(月) 00:07:44
>>523

ガストじゃなかったです。ジョイフルですよね。たかそうなホテルの前にありました。ケーズデンキでは、昼飯にはありつけそうにないですね。

あまりおぼえてないんですが、観音寺駅前からやや北西にくるまで5分ぐらいの商店街らしきところの角にに、名前も忘れましたが店内がせまいラーメンやがありました。注文もしてないのに、店にはいったらおにぎりかいなりをとって待ってたらラーメンがでてきました。結構おいしかったので、またいきたいのですが、まだ営業されてますかね?

ここまで見た
  • 527
  • 広島から
  • 2011/10/31(月) 00:13:21
ラーメンやは歴史上の人物か時代か、そんなかんじの店名だったと思います。ちがってたらごめんなさい。

ここまで見た
  • 528
  • 広島から
  • 2011/10/31(月) 00:19:36
>>524

安並はしらないです。もしかして、ジョイフルの裏の100円ショップのある敷地内にある、安そうなうどんやですかね?

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2011/10/31(月) 08:26:48
>>528
安並は、その界隈ではなく、本大界隈です。
ジョイフル裏はまるいちですね。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2011/10/31(月) 08:33:25
「源平」ではないでしょうか。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2011/11/09(水) 23:37:30
ビッグウェーブの横の台湾料理オープンいつ?

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2011/11/10(木) 09:13:50
オーブンって会社の業績ってどうなの?

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2011/11/11(金) 15:31:14
信長書店のあとは、何ができますか?

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2011/11/11(金) 17:05:47
????(:.;?;?D;?;.:)払払

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2011/11/11(金) 19:38:35
>>531
味源なら広告入ってたよ。明日オープン。

ここまで見た
  • 536
  • 初四国
  • 2011/11/11(金) 21:58:00
社会人ですが今度観音寺市に引越しする事になりました。
一応駅から南西辺りのアパートを考えているんですが
スーパーやその他の理由で住みやすい地域があれば教えて欲しいです。
駅から半径2kmくらいが理想です。

あと現在使ってる銀行が観音寺にないので給与振込等の銀行も変更するのですが
銀行のクレジットカードを発行する前提でおすすめの銀行があれば教えてください。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2011/11/11(金) 22:16:51
観音寺市内に限らず香川県内で使うなら、百十四銀行か香川銀行が支店数の上では便利化と思います。
もちろん地銀でよければの場合ですけど。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2011/11/11(金) 22:35:24
大体の人が114銀行だね
駅から2kmってことは車なしですか?
正直、車なしで住むとか考えられない田舎ですよ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2011/11/11(金) 23:44:32
>>537
地銀で全然いいです 調べてみます

>>538
車はありますが通勤は自転車になる可能性が高いです
あまり離れた所を借りると地獄を見るので一応2km以内がいいです

この辺は学生が多くて夜中うるさいとか
車の通りが多くてうるさいとかあれば教えて欲しいです。
あとスーパーまで4km離れてるから不便とか

地図で調べてもいまいち分かりませんでした
ストリートビュー・・・

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2011/11/12(土) 00:10:42
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/291444

これ見えますかね?
国道11号線と県道237号線ですが、緑の所が割りと栄えてる所です。
このへんの近くだと割りと便利かなと思います。
観音寺に大学や専門学校はないのであまり騒がしい場所はないと思います。
11号線の側は少しうるさいかもしれませんが。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2011/11/12(土) 00:53:57
>>540
見れました。ありがとうございます。
本当に役に立つ情報です。

不安な引越しでしたが段々わくわくしてきました。
ほんとうにありがとうございます。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2011/11/12(土) 00:56:00
>>541
どれくらいの時間を観音寺でお過ごしになるのか知りませんが、よき暮らしが送れればいいですね。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2011/11/12(土) 16:38:54
今日オープンの味源行かれたかたいますか?
美味しかったですか?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2011/11/15(火) 21:32:42
県の大規模小売店舗立地法のページ見たら、大野原にもハローズが出来るらしい。
大野原町大野原3912番ってどの辺だろう??

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2011/11/16(水) 18:22:58
>>544
国道ローソン辺りにユニクロとハローズが来る噂は耳にします

ここまで見た
  • 546
  • kokona
  • 2011/11/16(水) 18:45:18
11号線沿いのゲームショップ キャンプの自動ドアのガラスが割れてて、
警察の人二人ぐらいが朝から写真とってたよ。窃盗事件か何かかな?

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2011/11/17(木) 00:44:07
>>546
そういえば今日、キャンプ閉まってた。なんかあったのかと思ったけどそんな事件があったんだね。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2011/11/17(木) 17:44:04
>>544
3900台の番地なら国道のローソンの東の方じゃないの

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2011/11/18(金) 23:06:23
>>545
ローソン横の広い田んぼらしいよ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2011/11/19(土) 02:57:05
ユニクロはともかく、観音寺にハローズあるのにあんな近くにまた作ってどないすんねんw

ここまで見た
  • 551
  • 544
  • 2011/11/19(土) 17:08:18
>>545-548さん
ありがとうございます。
やっと、観音寺にもユニクロが出来るんですね。
他にどんな店舗が出店するか気になりますね。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2011/11/29(火) 00:33:59
旧オグランに今なんかしてんのがユニクロ来るん?

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2011/12/02(金) 21:42:51
味源のランチは700円
ボリューム満点なんでリーズナブルな価格設定だと思う

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2011/12/03(土) 12:46:15
>>554
何種類かあるんですか?

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2011/12/05(月) 07:25:22
ランチは2種類 その他に麺ランチというのがあって麺(台湾 醤油 豚骨)丼(中華 麻婆豆腐 回鍋肉 天津)それぞれ一つを選択して注文するんだけど量が多いので女性の方は二人で食べた方がいいかもね

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2011/12/13(火) 01:56:51
観音寺で美容師さんが、趣味でアクセサリーを作っていて
販売している美容室があると聞いたのですが…
ドコだか分かる方いますか?

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2011/12/15(木) 20:15:21
↑三本松の旧火葬場、墓地の前。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2012/01/11(水) 16:36:38
相談させてください。
4月から観音寺近辺に引っ越す予定なのです。
小学生の子供がいるので、学校から近い賃貸を探しています。
観音寺市大野原町と幸町に手ごろな賃貸を見つけたのですが、治安などいかがでしょうか?

ここまで見た
  • 564
  • 豊浜人
  • 2012/01/12(木) 15:14:25
>560 今頃ですが
豊浜の町営グランド近くの「あい」って店で
店員手作りのビーズアクセを売ってたことがあります。
今も売っているかは分かりませんが。
お店の場所、かな〜〜〜〜り分かりにくいですよ!!

それにしても三豊病院の混雑どうにかならないかなぁ。
夜間救急2時間待ちはザラ、急病人に見えない人もいっぱい
というより救急で受診できる病院増やして欲しい・・・・・。
1病院に集中しすぎなんじゃないかなぁ。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2012/01/14(土) 08:38:48
>>563
観音寺は治安は良いですが、どちらかと言えば、前者ですね。
昔は幸町の方が便利でしたが、今となっては
大野原の方が便利かも?インターチェンジあるし。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2012/01/14(土) 11:38:43
旅行などで移動する場合車なら大野原 JRなら幸町が便利だと思うよ
ダイナマイトの所はま寿司(回転寿司)できよるなあ
平日は一皿90円なんやって
最初はまた客でごったがえすで

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2012/01/15(日) 01:10:04
>>565
>>566
レスありがとうございます。
車移動が殆どなので、大野原で検討させていただきます。
幸町は治安があまりよろしくないという理由はなにかありますでしょうか?

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2012/01/15(日) 06:57:48
田舎やから気にすることはないよ
近所に住んでるけど犬に噛まれるか 猫にひっかがれるかその程度です(爆)

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2012/01/15(日) 07:54:13
>>567
近くに某組事務所があります。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード