facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2013/11/10(日) 21:32:01
ごめん訂正するローソンは2箇所wifiあったわ
この前検索したときは引っかからなかったんだけどな
セブンイレブンとファミマはwifiなかったからどこにでもはないな
LTEスマホって金持ちしか持てないのかwそれくらいで貧乏じゃなくなる価値観だと幸せだろうな…

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/11/11(月) 15:33:41
家なら有線のが早いしwifi使う必要がない
スマホ持たない人にはわからないだろうけど
とか、全くもってが何したいのかわからんw速度制限受けたくないからかとも思ったが
どうやらそうではないみたいだし。

そんだけスポットないのならWi-Fi使えるカフェでも作ったら繁盛するかもな
客単価ものすごく悪いだろうけどw

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/11/11(月) 22:29:12
なんで要るのかは言わないよね
コンビニでWiFiつかって、みんな何するの?
マジで教えて欲しいんだ
素朴な疑問なのだ!

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/11/12(火) 05:06:41
Wi-Fiってゲームしか無いのかと思ってた
スマホのWi-Fiって…?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/11/14(木) 00:47:10
家に、インターネット環境無いからだよね?LTEスマホに変えたものも、帯域制限でYouTube、デカイ容量のアプリゲームがダウンロード出来ないという…制限喰らって128kbpsは、かなり遅いですm(__)m

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/11/14(木) 01:03:59
ぶっちゃけ、LTEビックリするほど速くないし電波弱いし

ここまで見た
  • 905
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 906
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 907
  • 散歩道
  • 2013/11/14(木) 06:07:30
>>905 opt-101-1-216-54.client.pikara.ne.jp
削除ガイドライン1.及び7.に該当する為削除を行いました。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/11/14(木) 21:51:05
楽天の美馬を観光親善大使にしようぜ

ここまで見た
  • 909
  • かず
  • 2013/11/15(金) 08:10:21
脇町クリーンセンターに粗大ゴミを頼んだらいくらくらいかかります?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/11/15(金) 12:38:25
>>908
野球中継の実況の美馬の発音に違和感だった

ここまで見た
  • 911
  • ボンバルディア
  • 2013/11/15(金) 17:31:16
穴吹サンクス跡、オートバックス?マジ〜?狭くないかぃ?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/11/16(土) 08:26:10
拝原の元ガソスタの所にできたセルフうどんかねかに行ってきたけど値段高いし、お茶は変な味がするし、小蝿飛んでるし最悪だった、うどんの味は平均的

ここまで見た
  • 913
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/11/17(日) 13:08:58
オートバックスが11月下旬にオープンするのは本当。
ガラス越しの旗に書いていた。
コスモスはまだ建物自体建築されてないね。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/11/18(月) 08:04:44
>>912
セルフなのに高いの?

ここまで見た
  • 916
  • sage
  • 2013/11/18(月) 11:12:20
高いし店長やる気ない

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/11/18(月) 12:29:06
あんまり削除人に迷惑かけないようにしようよ
せめて店舗名は伏せ字にするとかさ
書いてる内容については同意w

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/11/19(火) 11:34:01
やる気は大事!

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/11/19(火) 21:32:52
穴吹のオートバックス、今日通ったらやっと内装取り掛かってた。
あと10日ほどでオープンできるのかな

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/11/19(火) 22:46:34
>>919
店舗の内装なんか、やる気になれば三日もあれば終わる。
3日で内装
2日で器具付け
3日で陳列

10日もあるなら楽勝でしょう

ここまで見た
  • 921
  • はる
  • 2013/11/20(水) 21:18:58
穴吹のオートバックス何日間か限定らしいよ。タイヤ売るだけとか‥
22日から3日間と来週3日間だったような

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/11/21(木) 00:42:53
LTEはクソww

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/11/22(金) 05:47:44
>>921
そうそう。
先週広告出てた。期間限定でタイヤのみ販売。広告もコンビニ跡の垂れ幕みたいなのも「どや?!オートバックスさんがきてやるでー?嬉しいやろ?どや?」って見えた。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/11/22(金) 21:59:00
ドラックストアーセイムス美馬店オープンしてた

ここまで見た
  • 925
  • ボンバルディア
  • 2013/11/23(土) 19:23:29
穴吹に明るい話題をもうひとつ。冨士本の西に「誠庵」(あいあん)という焼鳥屋がオープンするよ!今はプレオープンが済んだばかり。

ここまで見た
  • 926
  • ボンバルディア
  • 2013/11/23(土) 20:53:25
そういえば「やまるき」跡「小哲」も花輪の準備も整い秒読みですね!

ここまで見た
  • 927
  • ボンバルディア
  • 2013/11/23(土) 20:56:22
誤「やまりき」

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/11/23(土) 23:18:30
木屋平の大桜で風呂入ったよ!木屋平〜剣山見の越の国道438号、見の越トンネル手前で土砂崩れ
通行止が1年以上になるけど、早いこと通行止解除して欲しい。土砂崩れの範囲が広々で復旧どうなる
かです。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/11/24(日) 07:36:58
すみれの焼き鳥旨かった!

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/11/24(日) 12:11:24
脇町のお好み焼き屋の後って何ができるん?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/11/26(火) 18:32:44
焼鳥のすみれって何処にあるのですか?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/11/26(火) 21:37:53
テレビ阿波って活動してる?
ホームページ更新してる気配無いし、メールも送れないみたいだけど・・・?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/11/27(水) 00:07:44
>>932
南無阿弥陀仏

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/11/27(水) 00:37:10
>>932
コミュニティチャンネルの番組表は定期的に更新されているよ。
サンテレビはなかなか始まらないな。
まだアナログ放送の時はサンテレビ、ytvも視聴出来たからよかったな。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/11/27(水) 00:52:21
すみれの焼き鳥美味しかった!!

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/11/28(木) 17:46:32
>>931
穴吹駅ぶどう饅頭の東隣すみれ食堂みたいです

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/11/29(金) 00:38:08
>>930 脇マル前のお好み焼き屋の跡地の工事ならコスモスが来る予定。

ここまで見た
  • 938
  • はる
  • 2013/12/02(月) 17:41:03
穴吹のローソン閉めたね!

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/12/02(月) 18:48:57
知らなかった。
セブンあるしなぁ。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/12/05(木) 00:03:42
パ●シーを市役所にしたら安上がりで、チョー便利だよね。
みんなでシチョウに頼もうよ。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/12/06(金) 10:33:41
>>928
大桜は若い女の子が可愛いから好き。
風呂は狭いけどね。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/12/06(金) 22:21:37
木屋平遠い

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/12/06(金) 23:04:25
彼氏欲しいんやけどどこに落ちとん?マルナカ?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/12/07(土) 02:44:42
新鮮なのが落ちてるといいけど
古いのを拾って食べるとお腹壊しますよ。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/12/07(土) 22:01:45
>>938
三島のローソン閉店するとは思ってなかった。いつ閉店したの?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/12/07(土) 22:12:59
11月30日に店長の体力の限界(本人談)が理由で閉店しました。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/12/07(土) 22:44:58
え、あのつどいの近く!?閉店したの!?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/12/07(土) 23:56:06
>>946
ありがとう。
>>947
そう。クリーニング店の隣のローソン。15年くらい三島のローソンが建ってから長く続いたのに。
駐車場に車2台止めて、入り口をロープでふさいでいたよ。看板も撤去済み。
>>934
光ネットmimaに聞いたけど、サンテレビの放送予定は未定とのこと。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/12/08(日) 11:44:13
ホウエツの横だけあれば十分ですローソンは。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/12/08(日) 12:05:54
コンビニ経営なんてやってられんよな。
2cのコンビニ経営まとめ記事読んだだけでもブラック職だと分かるし、店長の様子を見てるだけでもキツイのが分かる。
土地持ちでコンビニ本部に土地だけ貸してる人は賢いけど、おだてられてオーナー店長になんてなったらたいてい家族ぐるみで辛いことになる。
俺のとこにも一回営業が来たことあるけど、やたらと家族で働ける人はいますか?と聞いてくるから恐ろしい。
身内を働かせれば人件費タダ理論だよ。ほんとコンビニだけはやめといたほうがいい。
というかもう個人の商売が通用するような時代じゃなくなってきてるな。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード