facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 906
  •  
  • 2011/07/07(木) 23:28:54
>>905
将来必ずくるであろう大規模震災の時に役に立つ「対空表示」らしい
http://www.skr.mlit.go.jp/pres/h23backnum/douro/110620/110620-1.pdf

ここまで見た
  • 907
  • 880
  • 2011/07/08(金) 02:32:44
>>880です、あいにくの雨でしたが二泊三日の宇和島を満喫してきました。

>>881さんオススメのらぐまんラーメン、今日の昼食べましたが美味しかったです。
宿泊先のクレメントをチェックアウト後らぐまんが開くまで時間が余ったので、市役所を階段で8階から地下の売店まで階段で歩いたりしてみました。
私がチャーシューらぐまん、連れがとんこつらぐまんを食べました。

美味しかったし、グリーンカレーらぐまんとか他にも食べたいものがいっぱいでした。

その後和霊様経由で北宇和島のフジまで歩いたり。

他にもいろいろ語りたいですが、後はチラシの裏に書いて寝ます。
やっぱ宇和島よいとこ、来年はお祭りに休み合わせて帰るけんね。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2011/07/15(金) 06:54:39
>>907
お役に立てて良かったです。
今度機会があれば、だいごうも食べに行ってみてください

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2011/07/17(日) 17:27:42
>>906
なるほど!ありがとうございます。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2011/07/19(火) 00:24:57
すごい風と雨ですなー

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2011/07/19(火) 01:00:52
>>909
え?まじで?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2011/07/19(火) 22:50:42
嘘みたいに静かホントに台風か?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2011/07/19(火) 22:58:04
松山も全然穏やかです。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2011/07/23(土) 13:41:55
東高勝ってよかったねー

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2011/07/24(日) 15:45:47
リッチ本店、閉店してたんだね。
以前から閉店するとの噂はあったが、最近入るチラシにもそんなことは書かれてなかったから
今日前を通りかかって気付いて驚いた。

しかし、本店がなくなって周辺部の小さな店舗だけでやっていけるのかな?
地元企業には頑張ってほしいけど、心配です。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2011/07/25(月) 19:59:54
急だったねー。
ただなんか工事してたからテナントでも入るんじゃない?
まえから噂があったコーナンかニトリか。
ニトリなら嬉しいけどないかなぁ。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2011/07/28(木) 22:42:15
パチンコのF−1も閉店したみたいですね、

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2011/08/05(金) 22:54:12
宇和島のデートスポットってどこですか?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2011/08/07(日) 10:12:28
>>922
ゆっくり話したいなら、VANILLAというカフェがオススメだよ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2011/08/07(日) 21:14:54
男同志では非常に入りずらい店ですよね。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2011/08/10(水) 00:52:11
田舎はデートスポットって無いよなw

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2011/08/10(水) 09:49:29
>>926
普通にドライブ行って夕陽が沈むのを見るのも
都会のカップルなら喜ぶけどw

日常過ぎて無理やし

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2011/08/10(水) 20:35:38
>>927
宇和島から夜景や夕日を見るスポットってありましたっけ?

12〜14日の流星群を見られるスポットも特に無いでしょうし。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2011/08/10(水) 21:28:04
三浦半島のさきっぽとか
夕日きれいよ
流星群は市街地から離れた公園行けば
どこでも見れるよ

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2011/08/11(木) 18:38:00
宇和島いったるで〜
小学生のガキが喜びそうなところおしえてちょうちょう
初宇和島楽しみにしてます都会人です

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2011/08/11(木) 18:51:13
宇和島の商店街はゴーストタウンだからそこ案内してみては?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2011/08/12(金) 20:34:41
>>930
三間のコスモス館はどうですか?
覚せい剤中毒の宇和島市の女性職員が勤務してたみたいやし...

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2011/08/12(金) 21:35:48
松野のお魚館が楽しかろう
滑床渓谷とか

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2011/08/13(土) 16:06:22
ゴーストタウン歩いてみます。
コスモス館のレストランおいしそうですね〜。
お魚館行けば四万十川の全体像をおおざっぱにつかめそうですね。
ありがと、ナマステ、カムサハムニダ、ぐらしあす。

あ、そうそう、宇和島駅周辺でで一泊するつもりだけど
子連れでも行けるリーズナブルかつ魚のうまい居酒屋があったら
おしえておくらほま

ここまで見た
  • 935
  • 四国外人
  • 2011/08/13(土) 16:27:34
宇和島は、魚が美味しい
真珠も有名なのにゴーストタウンになる訳は宣伝力が足りない
例えば宇和島運輸フェリーと組んで真珠30万円以上を購入された方はフェリー復路無料
などの実験やってみたらどうでしょうか?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2011/08/13(土) 19:32:12
30万以上なんてこのご時世。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2011/08/13(土) 23:23:40
>>935
色々なアイデアを出して実験してみるのはいいことですね。

でも、30万以上の真珠を買うような人が、フェリー復路がただになって
喜ぶとは到底思えなんだけど。

ここまで見た
  • 938
  • 四国外人
  • 2011/08/14(日) 10:42:31
30万円以上の真珠を買う人がいないのなら1万円以上で復路半額やら
色々できます。
真珠に限らず宇和島市で物を買ったり食べたりすれば何でも対象になり、必ずレシートまたは領収書を貰って
フェリーの受付で提示すればOK
千円以上とか、極端に安すぎると採算あわないから、そこそこの金額で設定したほうがいいでしょう。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2011/08/16(火) 10:51:20
フェリーで観光復興?
宇和島から県外とのフェリー航路は無くなってるんじゃないの??

あと、ゴーストタウンを防ぐには観光よりも地元民の流出防止が先でしょう。
「観光客は定住しない」って事をお忘れなく!

ここまで見た
  • 940
  • 四国外人
  • 2011/08/16(火) 16:20:08
宇和島から県外とのフェリー航路は無いが、八幡浜ー別府と八幡浜ー臼杵があるから十分。
車を乗せてくれば四国は、どこにでも行ける。
問題は、フェリーを車に乗せる運賃が高いのだ。
http://www.uwajimaunyu.co.jp/timetable/
この運賃なんとか安くなる方法を宇和島の観光協会等が議論して、よい案が正式に決めて
九州に宣伝すれば今よりか観光客が増える。
宇和島には、闘牛も10月23日に行われる予定
観光名所は、伊達博物館・性文化財凸凹神社・和霊神社・油屋熊八翁の墓がある三国寺
地元流出防止には、水産業に力を入れ真珠・ハマチ・マダイの売れ行きを伸ばし
雇用を増やす事と思います。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2011/08/16(火) 17:29:21
滑床渓谷の滝、天然ウォータースライダー。
楽しそうですね〜。
時間があったら行ってみよ。
久しぶりに放射能の心配せずにうまいものが食えそうだ〜。
ほんと、けっこう苦労してるのよ、最近。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2011/08/17(水) 18:31:03
大手の支店とかを除外した地元民間企業の待遇は
正社員ですら支給15万、手取り12万
年収で言うと200万前後
しかも昇給はほとんどないんだからw
休日は日祝のみ(年間70日程度)
そんな正社員の求人すら取り合いになってて
派遣やバイトはさらに足下見た糞待遇
経営者は不景気不景気言いながらベンツやレクサスを乗り回している

これで若者に出ていくなつっても無理
ナマポの方がよっぽどいい生活してる

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2011/08/17(水) 18:53:49
確かにな
宇和島民は搾取されてばかりだね

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2011/08/17(水) 21:33:53
宇和島民っつーか、南予が全体的にそういう傾向だよね。

県内でも屈指の低賃金地帯だし・・・

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2011/08/19(金) 10:57:45
それでもパチンコ屋に人が群がっているw

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2011/08/19(金) 21:20:46
腐った蜜柑が一個あったら周りまで腐るんじゃ。
学校は、教師は、教育委員会は何をしよるんぞ。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2011/08/19(金) 21:56:29
商店街を一人で歩くと危険ですよ。分かる人にはわかるでしょうね・・・

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード