速報!香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報!!【15店舗目】 [machi](★0)
-
- 754
- 2009/05/07(木) 00:39:24
-
ダントツラーメンは、二郎の上品版って感じだね
麺も均一で、チャーシューも卵も上品
『赤羽二郎』が二郎の極限だと思うので、東京に行く機会のある方は訪れて欲しい
ちなみに、三時間待ちの店
上品の欠片も無い店で、一度食べると半年は食べたくないけど、半年経つと無性に食べたい店
-
- 755
- 2009/05/07(木) 00:46:43
-
赤羽二郎は、現在『ラーメン冨士丸 神谷本店』に名前を変えているみたい
とにかく、東京観光がてら、行ってみてください
二郎の最高クラス、ベスト・オブ・二郎です
-
- 756
- 2009/05/13(水) 22:33:22
-
屋島?のマックの横はニッコーができるの???
-
- 757
- 2009/05/19(火) 19:47:36
-
ベスト電器のところって何かできるの?
数日前通ったときなんか工事してたけど。
-
- 758
- 2009/05/19(火) 22:03:19
-
どこのベスト電器
-
- 759
- 2009/05/19(火) 23:12:02
-
おそらくベスト電器高松本店。家電のアウトレット店になっています。
各店の売れ残り商品や展示品、難あり商品などの墓場かと思われます。
この近辺って商売に向かないんでしょうかね。ミスドやあかね食堂、
その前の回転寿司もつぶれて、ベスト電器もパッとしない…
大阪王将もよく並んでるけど多分今だけなんだろうなぁ
-
- 760
- 2009/05/20(水) 04:54:22
-
近くの心霊スポットが影響するのかな?
-
- 761
- 2009/05/20(水) 20:57:35
-
>>760
楠川の事?
-
- 762
- 2009/05/20(水) 21:15:23
-
高松藩の(ry・・・関係ないか。
ベスト電器は郵便絡みの事件もあったし、だいたいヤマダやケーズには値段やサービスでも勝てそうにないし。
-
- 763
- 気になるの
- 2009/05/27(水) 18:33:11
-
>>760
楠川って何ですか? 心霊と聞くと気になります・・・
-
- 764
- 2009/05/27(水) 21:11:41
-
>>759
空港通りもだと思うのだが。
-
- 765
- 気になるの
- 2009/05/27(水) 22:56:48
-
あのあたりは有名な心霊スポットがあるのですか?
-
- 766
- 2009/05/28(木) 00:10:35
-
なか卵も全然入ってないねファミマ一瞬で閉店
ドラッグmac閉店DVD屋しかり・・・
-
- 767
- 2009/05/28(木) 01:38:21
-
あのへんは通過点って感じで停まって買い物をという感じがあまりしない
道も悪いし
-
- 768
- 2009/05/28(木) 10:26:28
-
DAIKIはディック時代からも考えると長く続いてるね
-
- 769
- 2009/05/30(土) 22:35:03
-
なか卯は踏切に近すぎる
-
- 772
- 2009/05/31(日) 06:56:45
-
なか卯は、すきや、などと同じ丼屋でしょ。
そのチェーン店よりまずい、うどん屋もあるし
色んな、うどん屋が存在できるのが香川県
気に入らなきゃ、行かなきゃいいだけ
-
- 774
- 2009/05/31(日) 20:43:20
-
なか卯のうどんはおいしいと思うけどなあ。
-
- 775
- 2009/05/31(日) 21:33:35
-
>740
焼肉「天山閣」なんですが よかったですよ。。
高松の郷東店の方もいったことあるんですが、善通寺の方がおいしい気がします
お酒飲める人飲めない人で飲み放題のコース分けれるこが一番いいとこだと思います。
ちなみに予約は8人からなのでそれ以下の人数のときは待ちも想定した方がいいです。
-
- 776
- 2009/05/31(日) 22:14:01
-
>>775
丸亀のぐり〜んはうす跡地にも天山閣ができてます。
営業してるかは不明です
-
- 777
- 2009/06/01(月) 16:18:49
-
>>754
へぇ、ダントツラーメンは二郎の上品版か。
今度行ってみよ。
-
- 778
- 2009/06/03(水) 11:27:01
-
ほっともっとが仏生山のガスト横にできているような
-
- 779
- 2009/06/04(木) 14:28:00
-
あそこは三名というか一宮だ
-
- 780
- 2009/06/04(木) 19:56:14
-
ほっとも多肥オープン済み
高瀬近日オープン
-
- 781
- 2009/06/05(金) 17:03:16
-
インドカレー店のパラデシ?の情報をおもちの方よかったら、おしえていただけませんか?
-
- 782
- 2009/06/06(土) 18:14:57
-
三木町の増田耳鼻科の前、田んぼん所、トラックで土入れてるけど、何か出来るのかな?
耳鼻科の薬局かな?情報ください。
-
- 783
- 2009/06/06(土) 21:42:49
-
あまりにローカルすぎて何の話かわからんわい。
-
- 784
- 2009/06/09(火) 13:34:29
-
来月、元女優?の経営するホテルが進出するみたいで
-
- 785
- 2009/06/09(火) 17:19:09
-
あぱ?
-
- 786
- 2009/06/09(火) 22:39:34
-
綾川イオンの隣のホームセンターの出店計画は進んでいますか?
-
- 787
- 2009/06/12(金) 22:01:53
-
782
すぐ近くのローソンが移転するみたいです。
-
- 788
- 2009/06/23(火) 22:33:50
-
>>786
コーナン商事 香川県綾川町に複合大型店 ケーズデンキを誘致と商業施設新聞 に書いていました。
店舗予定地に道が出来ていました。7月から工事をすると思いますよ。
http://www.pref.kagawa.jp/keiei/matidukuri/syutten.html
-
- 789
- 2009/06/23(火) 22:52:31
-
デオデオとメチャメチャ競合するね
-
- 790
- 2009/06/23(火) 23:17:12
-
あの辺デオあったっけ?
ケーズはレインボーと言い綾川といいヤマダとぶつかるのが多いような気がする。
丸亀はちょっと離れてるけど。
-
- 791
- 2009/06/25(木) 02:13:59
-
>>790
ヤマダがクソだからケーズが来ると嬉しい!!
-
- 792
- 2009/06/26(金) 21:47:13
-
新空港通りのタイヤ屋の前は何かできるっぽいですが・・・
大きな工事してます。
何なんでしょう??
-
- 793
- 2009/06/26(金) 22:57:18
-
>>792
>709でハローズ&ザグザグとなっています。
浅野や仏生山のマルナカ、ウイングポートも同一商圏内で生き残るのはどこだろうか?
そもそもあそこの住所としては仏生山でいいのか?
-
- 794
- 2009/06/27(土) 11:43:05
-
閉店した丸亀フジグランで工事が始まっていますが、今度は何が出来るのか知っている人が居れば教えてもらえませんか?
-
- 795
- 2009/06/27(土) 19:49:34
-
>>794
ハローズらしい
-
- 796
- 2009/06/27(土) 21:34:20
-
またスーパーかよ。
パチ屋よりはましだけど不況で消費低迷の今、作るメリットってあるの?
-
- 797
- 2009/06/27(土) 21:39:32
-
違うっ!風俗店街出来るらしい。
-
- 798
- 2009/06/27(土) 22:50:14
-
>>793
あの場所はギリギリ仏生山ですよ。
R193を挟んで西は寺井町になります。
-
- 799
- 2009/06/28(日) 10:49:20
-
香川町寺井・浅野とも隣接してるよ
-
- 800
- 2009/06/28(日) 10:59:07
-
伏石交差点に満を持して「麺屋 がんてつ」
ここがだめなら、もうラーメン店の進出はないな
-
- 801
- 2009/06/28(日) 15:55:48
-
宇多津のマルナカの横は何ができよんな?
-
- 802
- 2009/06/28(日) 20:43:34
-
>>801
スタンド
-
- 803
- 2009/06/28(日) 22:41:35
-
いやいや東側のでかいほう
-
- 804
- 2009/06/28(日) 23:45:25
-
>795>797 えっ?! どっちが本当なの? 風俗店街ってのは信憑性が無さそうだけど、私も近所に住む者として、出店業者に対してはすごくナーバスになっています。
どなたか確かな情報をお持ちの方はご一報くださいm(__)m
このページを共有する
おすすめワード