速報!香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報!!【15店舗目】 [machi](★0)
-
- 732
- 2009/04/18(土) 21:08:53
-
>>730
なんかハンバーガー屋っぽい・・・
佐世保バーガーが流行ってるから便乗でしょw
-
- 733
- 2009/04/18(土) 23:51:12
-
>>732
運送屋に貸してた土地が契約更新してくれなくなったので、地主の息子(娘?)がお遊びで出した店って感じ。
あくまでも店と様子を見に来ていた経営者らしき人たちを見て勝手に想像したことだけどね。
-
- 734
- 2009/04/19(日) 00:06:54
-
>>733
うん、空想の世界だよw
-
- 736
- 2009/04/20(月) 12:39:32
-
さぬき市長尾中央交差点にファミマができるみたい。
-
- 737
- 2009/04/20(月) 12:53:21
-
高松のアプライドの南のグリーンハウス無くなって更地になってたな。引越ししてあの辺り全然通らなくなってたので気づかなかった。
昔はグリーンハウスとエリエールの違いがよくわからんかった。
-
- 740
- 2009/04/20(月) 22:14:43
-
丸亀郡家 白いタイヤキ 4月26日オープン予定
善通寺に出来た焼肉屋「天山閣プラス」 行った人 レポ待ってま〜す
-
- 747
- 2009/04/23(木) 13:39:54
-
そうかグリンハウス潰れてたんだ
前通ったのに気がつかなかった
-
- 748
- 2009/04/23(木) 22:18:01
-
ありがとうグリーンハウス・・たとえ形は無くなろうとも家
族団らんだったあの頃の思い出は消えません・・
-
- 749
- 2009/04/23(木) 23:35:41
-
閉店のお知らせ
平素は皆様からのひとかたならぬご愛顧を賜り有難うございます
さて 弊社はこのたび突然ではございますが
「ぐり〜んはうす」全店舗を閉店することとなりました。
皆様の温かいご支援の中での苦渋の選択となりましたが
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝をお祈り申し上げます。
-
- 750
- 2009/04/24(金) 17:56:06
-
三木か長尾か分からんが
矢田うどんの横は何が出来るん?
-
- 751
- 2009/04/24(金) 20:46:36
-
コスモス かな?
-
- 752
- 2009/04/26(日) 21:40:29
-
今日、宇多津にスーパーセンター宇多津店オープン
-
- 753
- 2009/05/07(木) 00:33:45
-
大阪王将は、2〜3年で消えるかもね
焼き手のせいかもしれんが、焼き面がカリカリではなく真っ黒
自分だけではなく他の客も漏れなく
駐車場が道路から隠れてしまう立地もマイナス
-
- 754
- 2009/05/07(木) 00:39:24
-
ダントツラーメンは、二郎の上品版って感じだね
麺も均一で、チャーシューも卵も上品
『赤羽二郎』が二郎の極限だと思うので、東京に行く機会のある方は訪れて欲しい
ちなみに、三時間待ちの店
上品の欠片も無い店で、一度食べると半年は食べたくないけど、半年経つと無性に食べたい店
-
- 755
- 2009/05/07(木) 00:46:43
-
赤羽二郎は、現在『ラーメン冨士丸 神谷本店』に名前を変えているみたい
とにかく、東京観光がてら、行ってみてください
二郎の最高クラス、ベスト・オブ・二郎です
-
- 756
- 2009/05/13(水) 22:33:22
-
屋島?のマックの横はニッコーができるの???
-
- 757
- 2009/05/19(火) 19:47:36
-
ベスト電器のところって何かできるの?
数日前通ったときなんか工事してたけど。
-
- 758
- 2009/05/19(火) 22:03:19
-
どこのベスト電器
-
- 759
- 2009/05/19(火) 23:12:02
-
おそらくベスト電器高松本店。家電のアウトレット店になっています。
各店の売れ残り商品や展示品、難あり商品などの墓場かと思われます。
この近辺って商売に向かないんでしょうかね。ミスドやあかね食堂、
その前の回転寿司もつぶれて、ベスト電器もパッとしない…
大阪王将もよく並んでるけど多分今だけなんだろうなぁ
-
- 760
- 2009/05/20(水) 04:54:22
-
近くの心霊スポットが影響するのかな?
-
- 761
- 2009/05/20(水) 20:57:35
-
>>760
楠川の事?
-
- 762
- 2009/05/20(水) 21:15:23
-
高松藩の(ry・・・関係ないか。
ベスト電器は郵便絡みの事件もあったし、だいたいヤマダやケーズには値段やサービスでも勝てそうにないし。
-
- 763
- 気になるの
- 2009/05/27(水) 18:33:11
-
>>760
楠川って何ですか? 心霊と聞くと気になります・・・
-
- 764
- 2009/05/27(水) 21:11:41
-
>>759
空港通りもだと思うのだが。
-
- 765
- 気になるの
- 2009/05/27(水) 22:56:48
-
あのあたりは有名な心霊スポットがあるのですか?
-
- 766
- 2009/05/28(木) 00:10:35
-
なか卵も全然入ってないねファミマ一瞬で閉店
ドラッグmac閉店DVD屋しかり・・・
-
- 767
- 2009/05/28(木) 01:38:21
-
あのへんは通過点って感じで停まって買い物をという感じがあまりしない
道も悪いし
-
- 768
- 2009/05/28(木) 10:26:28
-
DAIKIはディック時代からも考えると長く続いてるね
-
- 769
- 2009/05/30(土) 22:35:03
-
なか卯は踏切に近すぎる
-
- 772
- 2009/05/31(日) 06:56:45
-
なか卯は、すきや、などと同じ丼屋でしょ。
そのチェーン店よりまずい、うどん屋もあるし
色んな、うどん屋が存在できるのが香川県
気に入らなきゃ、行かなきゃいいだけ
-
- 774
- 2009/05/31(日) 20:43:20
-
なか卯のうどんはおいしいと思うけどなあ。
-
- 775
- 2009/05/31(日) 21:33:35
-
>740
焼肉「天山閣」なんですが よかったですよ。。
高松の郷東店の方もいったことあるんですが、善通寺の方がおいしい気がします
お酒飲める人飲めない人で飲み放題のコース分けれるこが一番いいとこだと思います。
ちなみに予約は8人からなのでそれ以下の人数のときは待ちも想定した方がいいです。
-
- 776
- 2009/05/31(日) 22:14:01
-
>>775
丸亀のぐり〜んはうす跡地にも天山閣ができてます。
営業してるかは不明です
-
- 777
- 2009/06/01(月) 16:18:49
-
>>754
へぇ、ダントツラーメンは二郎の上品版か。
今度行ってみよ。
-
- 778
- 2009/06/03(水) 11:27:01
-
ほっともっとが仏生山のガスト横にできているような
-
- 779
- 2009/06/04(木) 14:28:00
-
あそこは三名というか一宮だ
-
- 780
- 2009/06/04(木) 19:56:14
-
ほっとも多肥オープン済み
高瀬近日オープン
-
- 781
- 2009/06/05(金) 17:03:16
-
インドカレー店のパラデシ?の情報をおもちの方よかったら、おしえていただけませんか?
このページを共有する
おすすめワード