facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 256
  •  
  • 2010/05/07(金) 21:25:42
亀井組はどうでしょうか?
テクノストラクチャーで価格も高くないように思うのですが。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/05/12(水) 21:58:03
スカイホームさん ってどうですか?
施工数は県内でも上位みたいですが。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2010/05/13(木) 00:06:01
えっ、不動産業者の下請けが多くない?
どうもこうも、割切ればいいんじゃない?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/05/19(水) 22:30:23
亀井組さんのセルローズファイバーを使った
感動ハウス「ルミナス」ってどうですか?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/06/16(水) 14:37:02
姫野組で注文住宅を検討してますが、技術的な面はどうでしょうか??

ここまで見た
  • 272
  • じぶん
  • 2012/02/24(金) 13:42:14
自分で言うのも何なんですが
さくら環境都市建設
完全にぬきんでてるね。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/09/20(木) 16:16:55
さびれてるなぁ
徳島で家を立てた人のブログでおすすめってあるかな?
検索したら工務店側のばっかり出てきてねx

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/11/08(木) 23:18:06
徳島のデザインビルドで働くなよ!金払わないクソ会社だから

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/11/10(土) 16:55:22
金払わないって、社員に?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/12/25(火) 03:17:23
素人が付いて居ても材料費を落としたり手抜きしても分らないし分ってても
いかげんな返事知られてもプロに叶わない契約の時や施工の時に文章にしない
と裁判に成った場合、勝まで時間と多額な建築士の調査費用、弁護士費用金が
かかるので工務店は会社の費用なので強気に出てくるので設計士と施工者と
関係の無い人と契約する。嫌がる工務店と契約しない事SR工務店様になる

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/01/03(木) 04:10:34
城工務店で注文住宅を検討していますが、技術的な面は同でしょうか?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/01/03(木) 04:12:41
城工務店で注文住宅を検討していますが、技術的な面は同でしょうか?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/01/07(月) 02:51:39
<<283の工務店を見学して
施工者によって施工の仕方が違うので手抜きしても分らない

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/01/20(日) 00:59:05
>>283
工務店にとくしま住宅センターでの性能評価つけてくれと言ってみたらは?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/05/11(土) 16:09:47
全然聞いたこと無いような工務店(一応株式会社らしい)で建築中のご近所。苦情の電話を入れるハメになったが、電話の出方からして既になってなかった。やっと出来たと思ったら見学会とやらでまたもや五月蠅い。一体何時終わるのか?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/05/11(土) 21:12:00
>>284

× <<283
○ >>283

よくやるんだよな

ここまで見た
  • 288
  • takeo
  • 2013/05/22(水) 01:02:23
>>215 やめとけ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/06/01(土) 00:05:34
建築家で設計する西野建設の光と水の街スタジオで家を建てようと検討していますが、友人か良くないウワサを聞いたので、迷っています。
建てた方等いらっしゃれば、感想等教えて下さい。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/06/14(金) 12:31:37
>>289
その御友人と、得体のしれないネラー、どっちの言葉を信じる?
要はフィーリングが合うか合わないかでしょ。

ここまで見た
  • 291
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 292
  • 散歩道
  • 2013/06/23(日) 06:12:49
>>291 i118-18-131-203.s10.a036.ap.plala.or.jp
削除ガイドライン7.に該当する為削除しました。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/07/02(火) 23:39:16
元スズケンのフィットはどうなんでしょう?
デザインなどは好みなんですが・・。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/09/10(火) 21:42:01
>>282 >>283 やめとけ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:19:29
徳島に転勤になり家を建てたいのですが。国府町のモーニングホームはどうでしょか?
うか?

ここまで見た
  • 296
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 297
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 298
  • ツつィツ陛閉路ツつウツづア
  • 2013/10/14 19:51:02
ツコツスツδつニツδ?ーツコツーツポツδ個ーツシツδ?δ督倒ツ産窶シ??br>ツ個堋築ツ陳?づ個陛サツ、ツつ「ツづ慊つケツづアツつゥツ?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/10/14(月) 20:01:22

文字化けのフリしてるな

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/10/18(金) 14:08:49
>>259
建売するためには宅建業の免許が入るからね
不動産も建売も表裏一体だよ
そういう会社は

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/10/18(金) 20:41:34
コスモ倒産してるな。
儲かってるように見えたが・・・

現在建ててる人いっぱいいるんだろうけど
どうなるんだろう。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2013/10/23(水) 08:00:33
コスモが倒産するとは思わんかった
そして我が家はそのコスモ製
点検&アフターが消えた…これからは何かあったら面倒だなぁ…

しかしウェブサイト見たら建築中いっぱいあるやん
気の毒すぎて何とも言えんね…

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2013/10/23(水) 18:09:08
只今コスモで契約中。担当者の意向により、違う会社を紹介してもらったよ。これからは、コスモの担当者と一緒に打ち合わせする。潰れるって分かってたらなー。今建設中の人が可哀想。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2013/10/23(水) 22:57:10
俺んちもコスモだ。アフターサービス無くなってしまった。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2013/10/23(水) 23:16:49
>>303
契約金は払い損だろうけど着工前でほんとよかったね
コスモは引き渡し後もいろいろ対応してくれてかなりよかったのに残念…

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2013/10/24(木) 17:51:38
>>305
ありがとう。
コスモはアフターケアも評判良くて決めたから余計に残念。
今建築中の人はどうなるんだろう。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード