facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 14
  •  
  • 2006/12/05(火) 09:57:26
>7 松の井パレスのこと?

今香川町で一番の話題は香川第○○学校1年団の学年崩壊。
一部の生徒が好き放題しまくって教師陣は翻弄されてる。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2006/12/08(金) 19:32:39
>>14
違う。
香川町ではないが。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2006/12/09(土) 01:40:51
日生ニュータウンは間違いなくラピュタ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2006/12/09(土) 08:25:24
雪が降ると孤立するよね

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2007/01/06(土) 17:42:33
自分も香川町民。
香川第○○学校の1年団の問題は
教師などが騒ぎすぎ。
昔のほうがもっとひどかったらしい。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2007/01/07(日) 11:56:16
香川町で地上デジタル放送映りますか?
うちはだめ。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2007/01/07(日) 15:04:00
大野にある親戚の所はバッチリ映ってたよ。
地デジ対応のTVならチャンネル設定ができて無いかアンテナのつなぎ間違いじゃないの?
地デジ用のアンテナ端子が別にあったりするから。
基本的にアナログ地上波が映っているのなら見れるはず。

*参考
地デジ放送エリア内でも映らねぇぞ?
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060530/116905/

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2007/01/08(月) 02:22:58
>>21
ありがとうございます。
地デジ用のアンテナ端子がありました。
バッチリ映ってます。
お陰で無駄に屋根に上らずに済みました(^^)

ここまで見た
  • 23
  • Qちゃん
  • 2007/02/12(月) 13:46:38
中華飯店「芳丹」最近閉まっていることが多いけど何かあったの。

ここまで見た
  • 24
  • ???
  • 2007/02/27(火) 18:37:49
ちょっと、お尋ねしたいのですが

香川町のダイキの西側に”酒処さくら”?って、
店舗みたいなのが結構前から建ってあるのですが
たまに近くを通っても営業とかしている感じが無いです

あそこは、飲食店?それとも酒屋さんなのでしょうか?
ご近所で知ってる方がいれば教えて下さい。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2007/03/30(金) 00:04:59
さわやかセンターて意味なくね?なんで作ったの?
交通は不便だし、なんかイベントしてるのも見ない。
旧町長が愛人の土地を買い上げて作ったって話もあるし・・

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2007/04/13(金) 21:05:33
香川町役場はどうなってるの?
友人が数人働いているはずなのですが

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2007/04/23(月) 00:00:32
特に解雇などもなく利権ずぶずぶでそのまんまなのでは。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2007/04/23(月) 00:29:19
るみばあちゃんのうどん屋さんが香川町に移転したって
話聞いたけど、どこにできるん??

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2007/04/23(月) 00:43:17
>>28 川東って聞いたけど、具体的に何処だろ。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2007/04/23(月) 09:44:14
エスト?って店の前のところじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2007/04/28(土) 19:50:44
只今造成中みたいです!建物はこれからつくるようでしたが・・

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2007/04/29(日) 14:20:56
香川町から通いやすい高校って高松南高校以外にもありますか?
南高校ってどうですか?県外出身者なので教えてください

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2007/04/29(日) 19:37:46
香川中央高校があるよ。
高松南校よりかはレベルが上だけどね。
香川町からだと一番近いよ。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2007/04/30(月) 14:30:52
お返事ありがとうございます>33さん
昔の偏差値で言うと、香川中央高校と高松南高校はどのくらいですか?
もし知っていたら教えて下さい

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2007/04/30(月) 16:38:32
http://www.niji.jp/home/lesekreis/jukutyo/page/sindan.html
ここでは偏差値ではなく「学習の診断」でお話させてもらいます
香川中央高校の場合3年の「学習の診断」で120〜160点程度取れば普通は合格できます
但し、この学校は規律に厳しいので
中学時代に問題を起こしたことのある場合合格は非常に厳しいです

結構良い学校だと思いますよ

ここまで見た
  • 36
  • 33
  • 2007/04/30(月) 17:59:35
>>34
http://momotaro.boy.jp/html/KHI%20kagawakenn.html
ここには載っていないから香川中央は偏差値55以下なのは間違いないんだけどね、
50近辺あたりじゃないかと思う・・・
参考サイトで出てるのは南校看護科で南校普通科は40あたりじゃないかな。

香川中央も南校も地元からだと入りやすいみたいだよ。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2007/06/08(金) 16:36:46
最近情報ないなぁ〜。平和ってことなのか?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2007/06/08(金) 18:16:03
一中が学校閉鎖になりました。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2007/06/08(金) 19:26:59
はしかか?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2007/07/03(火) 11:14:50
2年前の渇水時には 全国に先駆けて 夜間断水突入して 全国ネットで放映されたが
今年は 旧市内は夜間断水になっても こっちは 「自主断水」ですむそうだな
    それだけでも 合併して良かったな。

しかし皮肉なもんだな 一番合併問題が やっさもっさした所が水事情が良いなんて
旧市内住民は合併損で 怨嗟の声が聞こえてきそうですね。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2007/07/05(木) 14:00:21
24>>
居酒屋さんです。 資産家のボンボンがやっているので 店の開店は
きまぐれです、 味はまあまあですので いっぺん覗いてみては・・・・
新しい発見が あるかも?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2007/09/15(土) 22:25:59
あまりの過疎っぷりに吹いたw

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2007/09/16(日) 09:43:27
池上の
るみばあちゃんは香川町に住んでいるんかな?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2008/06/11(水) 12:13:57
香川町の方、ファーストフード店近くに無くて不便ですよね。
マックに行くのにどの店が一番近いか悩んでしまいます。
どこも同じ位遠いよ〜
空港通りってかなり寂しいし。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2008/10/17(金) 02:07:18
このスレまだ生きてたのかw
むしろそのことにびっくりしたわw

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/12/17(木) 23:10:35
佐々木クリニックってどうですか?
行かれた方いますか?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2009/12/19(土) 11:53:30
ホームセンターナカイが閉店セール中!!
ナカイってどっかの会社に身売りしたんだっけ?
知ってる人いない・・。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/12/22(火) 10:08:37
同じ徳島市のAXAS Co.という会社に買収されました
http://www.axas.co.jp/top.html
ナカイはちょっと洒落た感じのホームセンターに変わります。新しい名前はデコール

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/12/22(火) 11:11:44
情報ありがとう。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2010/05/29(土) 17:58:36
ホームセンターナカイの跡地が、中古車のBIGになるらしいね。今日、看板を設置してたよ。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/05/10(火) 08:58:43
大野小学校の運動会っていつ?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/07/03(日) 20:44:40
>>16
確かにラピュタに出てくる都市に似てるな
周辺はど田舎なのに高台の上にあるニュータウンの中は
普通の高松の郊外にある住宅地みたいな風景だし

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/02/01(水) 11:27:45
香川町って 新参ものにはちょっと暮らしにくい
 土地かも・・打ち解けにくい傾向にあるらしい
 ま、土着的、香川県人の全体的な県民性かもな
 慎重すぎるぐらいむずかしいなぁ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/06/09(土) 01:27:26
全くもってそう思う、特に農家の年寄りは排他的!

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/01/24(木) 20:03:22
今日事故があったの?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/01/24(木) 23:24:39
隣の地区に引越しただけでよそ者扱いされて自治会費や獅子や祭の飲み代を集める時だけニコニコしてやってきます。香川なんてどこもそんなところです。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/01/25(金) 17:01:38
>>58
香川町内?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/01/25(金) 17:18:31
仏生山で事故があったらしいけどそれじゃないの?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/01/25(金) 19:29:12
仏生山のなら亡くなったのは若いネーチャンで現場は酷い状態だったと聞いた。

おまいら、ヘルメットはきちんと被れよ。マヂで。

ここまで見た
  • 63
  • 名無し
  • 2013/05/27(月) 14:47:19
美味しい店を教えてください?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/05/27(月) 16:19:41
>>63
ジャンルもうちょっと絞ってよw

とりあえず焼肉のなかむら
美味い
それなりのお値段するけど

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/05/27(月) 20:45:37
焼肉なかむらは、うどんが旨いよな。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード