高知県高知市地域総合スレッド その5 [machi](★0)
-
- 623
- 2013/02/25(月) 15:41:50
-
>>621
踏み台としてはよかったんじゃないか?
tvkの募集が経験者のみという条件だったらとりあえず新卒でアナウンサー採用をしているテレビ局を
手当たりしだい受けてたまたま採用されたのがさんさんテレビだったんじゃない?
-
- 624
- 2013/02/28(木) 01:43:53
-
お局化している石田アナって、辞めるつもりはないのかな?
-
- 625
- 2013/02/28(木) 01:54:56
-
久しぶりにグーグルマップみたら、実家が写ってた(笑)
-
- 626
- 2013/03/01(金) 15:22:54
-
>>624
そんなこと言っていたら
テレビ高知の伊藤周子の立場が・・・
-
- 627
- 2013/03/01(金) 18:20:39
-
>>625
高知市ってストリートビュー見れるようになったんだね!
-
- 628
- 2013/03/01(金) 18:30:45
-
そうそう。この前までは道路も舗装されてなくて人力車が走ってた。
-
- 629
- 2013/03/01(金) 18:53:20
-
石田アナと高橋生アナどっちの胸がでかいだろうか?
-
- 630
- 2013/03/02(土) 10:45:47
-
あのー、質問です。4月初めに北海道から高知・四万十・道後に車で旅行したいと思ってる者ですが、
1.日中の気温はどのくらいですか? 夜6時頃は寒いですか? 上着はジャンパー程度でいいですか?
2.その頃、桜は咲いてますか? 上の3か所で桜の名所みたいな所はどこですか?
よろしくお願いします。
-
- 631
- 2013/03/02(土) 11:19:30
-
630に追加です。山中の道路は夜6時頃凍る場合はありますか?
-
- 632
- 2013/03/02(土) 12:08:43
-
>>630
1.日中の気温は15〜20度位ですが、朝夕はやはり10度以下になるかと思いますよ
北海道の方ならジャンバー程度でも大丈夫かと思いますが、念のために
ジャンパーの中に着込める、薄手のセーターくらいはあった方がいいかと
山間部の凍結は早朝にピンポイントである場合はありますが、
余程、わき道を通らない限り、一般国道は大丈夫かと思いますよ
ただ、注意は必要です
2.4月はじめと書かれていますが、桜の場合1〜2日で見頃を逸してしまいますので
正確にはかけませんが、4月10日を過ぎているとアウトは間違いないかと
因みに、高知市内なら高知城、松山(道後)も松山城が名所かと
(高知の今年の開花予想日は3月18日です)
他に車ならピンポイントで
http://www.kcb-net.ne.jp/hiroshin/sakura.htm
四万十界隈は、あまり聞きませんが、川沿いは結構桜が植えられています
-
- 633
- 2013/03/02(土) 15:21:25
-
>>630
四万十からは少し南下が必要だが、
こういうのもあるよ「月光桜」
http://www.gekkousakura.com/
あと、194号線沿いは高知(いの町)〜愛媛西条市までは、
道路沿い、川沿いに、桜がたくさんあります
また、愛媛県の11号沿の桜三里なんかも道路沿いに桜並木を作っているようですよ
-
- 634
- 2013/03/02(土) 18:00:35
-
>>629
それはダルビッシュとハンカチのどっちがスゴいですかと訊く様なモンだぞww
個人的には井手上アナとさんさんの大西アナが好き。
大西アナは実際に見るとちっちゃくて可愛い。
-
- 635
- 2013/03/03(日) 21:05:05
-
>>632 >>633
ご丁寧に、ありがとうございました。日中15〜20度とはさすが南国ですね。
でも薄手のセーター持っていきます。
山間部はアイスバーンあるかもですか、夏タイヤに変えていこうかと思いましたが、
そのままスタッドレスで行きます。
3/30 滋賀で法事あり、3/31発って淡路島経由で鳴門市に入る予定です。
桜はどうやら間に合いそうで、うれしいです。行程とかまだ全然立ててなくて
あせってはいるのですが、取り敢えず行きのフェリーの手配だけは済ませました。
桜の名所は高知城、松山城ですか。上久喜のハナモモも凄いですね。これは見たいな−。
中越家しだれ桜も見事ですね。長沢の月光桜も珍しいですね。見てみたいです。
四万十川を見て愛媛に入り、西条市の桜三里もみたいです。
この度は、長宗我部氏と秋山兄弟の史跡を目指していましたが、桜探訪に切り替え
ようかな(笑) 日程少し長めにして、二兎を追おうかな(笑)
夢が大きくふくらんできました。また分からない事ありましたら質問させて下さい。
本当にありがとうございました。
-
- 636
- 2013/03/04(月) 11:33:58
-
素姓の怪しい小猿が実況検分時間中には通行しない運行バスを検分中写真に
捏造挿入したのではないのか?なにしろ、バスに乗っている元被告の写真を
捏造加工して雑誌社に送ったくらいだからな。支援者側から出てきたという
その写真をおっかなびっくり、バカテレビが特集してたがまったくどうしよう
もない連中だ。
-
- 637
- 2013/03/04(月) 13:27:54
-
>>635
高知市には、高知城もいいけど、近くに堀川っていう水路があります
有名な「日本3大がっくり」の1つ「はりまや橋」すぐ東ですが、
高知市ではめずらしく、高層建築物3棟建っていますから、すぐ判るかと思いますが
ここも、隠れた桜の名所と、高知市民はよく行ってるようです
高知城まで行くのなら、ここまで足を伸ばしてもいいかも
直線距離で1km程度ですから、歩いていけない距離でもないかと
(電車通り一直線ですから、わかり易いかと)
http://www.youtube.com/watch?v=netLk8rxZLc
-
- 641
- 2013/03/07(木) 21:36:01
-
>>640
ありがとうございます。今日四国の地図買ってきました。それで淡路島から鳴門市、
高速で三好市に行ってから、32号で高知市に行こうと思っているのですが(大歩危小歩危)、
32号は途中1000m越えの山々がありますが、夜6時頃は氷点下にはなりませんか?
多分そんな時間は走っていないと思うのですが、初めてなので道路間違ったりして
遅くなる事もあるのかなーと思ったりして。
-
- 642
- 2013/03/07(木) 23:19:35
-
通りすがりですが、
淡路から高知は氷点下になりませんよ。
高速で高知までいけばいいのに。
私なら、川之江東JCから高知自動車道で行きます。
道路時刻表によると、
徳島→川之江東JCT、95.3km
川之江東JCT→高知、IC57.7km
-
- 643
- 2013/03/08(金) 00:06:24
-
>>641
四国の道路情報
PC
http://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/map_main.html
携帯
http://www.skrdoukan.com/i/shoukai.htm
これで多少は確認できますが部分的な情報は無理かも
たまに3月でも雪は降りますから
-
- 644
- 2013/03/08(金) 05:49:50
-
初めての人をおどさないほうが。
3月ではなく4月上旬に来られるって
言われてるし。
-
- 646
- 2013/03/09(土) 19:24:04
-
日中20度超してやがる
暑いのも度が過ぎるぞ
-
- 647
- 2013/03/10(日) 22:02:39
-
黄沙をダイレクトに感じた人っている?
-
- 648
- 2013/03/10(日) 22:49:07
-
>>642 >>643 >>644 >>645
どなたも、ご親切にありがとうございます。
高速で高知へは考えていたのですが、地図を買ってきて気づいたのですが、大歩危小歩危は
名前だけですが なんとなく知っていたので、どうせなら寄ってみようかなと、思ったもので(軽)
全く初歩的な質問ですが、大歩危小歩危って景勝地でしたか? 春はどうなんでしょうか?
あと、長宗我部氏の小説に必ず出てくるのが白地?白地山?という地名があるのですが
これは、32号の徳島県の池田町白地となにか関係あるんですか。それとも別にそういう地名か
山があるんでしょうか?
1000m越えは確かに山でした。峠は意外と低いんですね。安心しました。
ありがとうございました。
-
- 649
- 2013/03/10(日) 23:30:23
-
>>647
昨日の昼間、急に鼻水が出てきて、そのあと頭痛が起こった
花粉症ではないからこれは黄砂の影響かな?
-
- 650
- 2013/03/10(日) 23:44:47
-
徳島県池田町白地が白地城があったところだが
残念ながら城が残ってないので行ってもなにもない
簡単な城跡碑がぽつんとあるだけ
池田町ならここに寄りたいね
うどん屋があるローソン池田町箸蔵店
http://blog.livedoor.jp/isataka/archives/50583768.html
-
- 651
- 2013/03/11(月) 01:16:45
-
>>650
あー、やっぱりそこでいいんですか。碑でもいいので見てきます。場所とか雰囲気とか知りたいので。
コンビニで讃岐うどんですか。面白いですね。碑を見てから寄ってみようかな。
-
- 652
- 2013/03/11(月) 01:22:52
-
>>650
それ愛媛のローソンにもあるなあ。波方のローソンだったかなあ。
-
- 653
- 2013/03/11(月) 05:50:49
-
>>649
そういう症状でしたか。俺は鼻水が出たまではいつもの花粉症ですが、喉が痛くなった。風邪かなと思ったがそうでもなさそうだけど、
まあ医者ならぬ身には解りませんやw
-
- 654
- 2013/03/11(月) 09:07:41
-
時間があればかずら橋方面もいかがですか
大歩危 小歩危 / YouTube
http://www.youtube.com/results?q=%E5%A4%A7%E6%AD%A9%E5%8D%B1+%E5%B0%8F%E6%AD%A9%E5%8D%B1
-
- 655
- 2013/03/11(月) 12:57:13
-
でも、そっち方面に足を伸ばすと半日は潰れるな
それと白地は高知への行き道だからまだいいが、箸蔵は高松方面になるから
反対方向に行くことになるな
まあ、大歩危小歩危で止めといた方が、あとのこと考えるのならいいかもね
それから、名所といえば、道なりに行けば、途中、「杉の大杉」がある
ここも国道32号沿いだから、すぐに判ると思うぞ、道の駅併設してるし、
もっとも、唯の大きな杉の木だけどね
昭和の大歌手「美空ひばり」さんが、日本一の歌手になれますようにと、
「願かけ」したそうですね
国内では、屋久島の縄文杉の次に大きいそうですよ、高さはこちらの方が高いらしい
-
- 657
- 2013/03/12(火) 00:09:43
-
最近出来たモノですが、海洋堂ミュージアムなんてモノも
-
- 658
- 2013/03/12(火) 01:16:24
-
潮江小学校北側のソメイヨシノ(山桜かもしれんけど)、本日(もう昨日になったなw)めでたく開花いたしました〜〜〜
今年はやはり思った通り開花は早いな
一両日中にお城の標準木も甲斐かするかな
-
- 659
- 2013/03/12(火) 15:40:50
-
宝くじ番号変造の高知市比島町井上さん逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130311-OYT1T01468.htm
http://www.sanspo.com/geino/news/20130311/tro13031120080002-n1.html
-
- 660
- 2013/03/14(木) 01:47:49
-
桂浜へ行く予定が有るなら、若宮八幡の初陣の像と、そのラベルの酔鯨を回収かなぁ。
-
- 661
- 2013/03/14(木) 19:44:37
-
>>660
ありがとうございます。桂浜は絶対見たいです。近くに初陣の像があるなら、是非行き
ます。若宮八幡宮でしたね。作ったのが宍喰屋とか、確か宍喰屋って当時 長宗我部家の
堺での定宿ではなかったですか?
それとはまた違うのかな?珍しい名前だったので、なんとなく憶えていたのですが。
酔鯨ですか。実は私は飲めないのですが、音楽仲間の酒豪連中から土産を要求?されて
いて、土佐と言えば酒豪の国、いい酒があるはずなので探そうと思っていたのですが、
いいところ教えて頂き助かりました。
-
- 662
- 2013/03/14(木) 23:23:11
-
>>656
実家が朝倉にあるので、朝倉城には何度か登りました。中世の城跡が好きな人なら楽しめると思います。
朝倉近辺には、田畑の隅や用水路の脇など、あちらこちらに小さな祠が残っていますが、
そういうのは、大抵、その場所で死んだ永禄の戦の戦死者を供養したものだとお百姓さんから聞きました。
実家のすぐ近所には、本山氏退去の折、城から一族が戻ってきて自刃したと伝えられている屋敷跡があります。
土地を離れる事に耐えられなかったのでしょうか。気の毒な話です。
ご存知かもしれませんが、朝倉城落城前後の事情は、
www.city.kochi.kochi.jp/deeps/20/2006/muse/choshi/choshi011.pdf
に詳しく記載されています(最初のページの地図の範囲は旧春野町にあたります)。
良い旅になるといいですね。
-
- 663
- 2013/03/15(金) 00:31:28
-
聖地=南国市岡豊城跡=県立歴史民俗資料館=通称歴民
第二聖地:若宮八幡宮=初陣の像
この2つは必須
初陣の像は作られた年代が新しいので、その出来の良さは
桂浜の坂本龍馬像なんかにくらべものにならない躍動感
http://blog.livedoor.jp/hirachi1975/archives/51412047.html
-
- 664
- 2013/03/15(金) 11:11:07
-
>>661
酔鯨だけはやめておいた方がいい
あれは、酒というより調味料やで、高知の主婦に言わせれば
料理に使うものだってよw
司牡丹一択でいいと思うぞ、高いけど
まあ土佐鶴も悪くないけどね
ただ、高知の酒は辛口主体だから
甘口主体の地域の人の口に合うかは判らんよ
-
- 665
- 2013/03/15(金) 20:39:32
-
海援隊って焼酎は美味しく感じた。ただし俺主観。あ、25度のやつね。
-
- 666
- 伊予脱藩者 ◆
- 2013/03/15(金) 20:49:15
-
栗焼酎の「ダバダ火振り」はどうでしょうか?
四万十方面で作っていたと思いますが。
-
- 667
- 2013/03/15(金) 21:00:51
-
焼酎嫌いな俺が飲めたから、好きな人なら美味しく飲めるんじゃないかな?
日本酒は安芸虎や美丈夫もいいと思う
-
- 668
- 2013/03/15(金) 21:51:52
-
土佐土産はビールケース という都市伝説もある。
『たっすいがはいかん』 のコピーで 高知出荷分のみ苦み増し増し をウリにしているけど、そんなに違うのかね。
それにしても、ミスターは何泊するのかねという感じの詰め込みスケジュールに。
-
- 669
- 2013/03/15(金) 23:12:57
-
土佐山田駅に忍び込んだのは高知市桜井町のJR四国高知運転所車掌
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130315-OYT1T01138.htm
-
- 670
- 2013/03/15(金) 23:26:45
-
>>662 ありがとうございます。
本当にそうですね。永禄の戦いはまさに、両実力者の土佐の中原を制する一大決戦
だったようですね。そんな悲話がのこっていたのですか、必ず登って冥福を祈りたいと
思います。
>>663 はい、若宮八幡宮には必ず行きます。
>>664 えー、そうなんですか? 飲めない者にはなにがなんだか(笑)
>>665 >>666 >>667 ありがとうございます、いろいろあるんですね。
それはそうですよね。土佐と言えば 酒豪家の多い所、山内容堂公の事も昔「酔って候」
という本を読んだような記憶が。仲間に酒の嗜好を聞いておこうかな。
>>668 ははは、確かにまだ計画段階で、全体はあと一週間ほどかかるかなと思います。
まー、でも大雑把にいいますと3/26から4/6頃までの10日間位でどこまで寄れるのか
分かりませんが、時間とか行程とか見学地とか滞在時間とかゼンリンとグーグルEと
にらめっこ、あと史跡の詳細など一つ一つ調べながら行程表書いているので、大変は
大変です。
でも、6年前滋賀と岐阜のやはり山城めぐりの時は、調べている内に大体頭に入って
しまっていたので、現地であまり資料を読まずに済みました。
俗にいう段取7分というやつですか。でも今はナビという強力な助っ人がいるので
いちいち地図を見なくていいから、その点はものすごく楽ですよね。
-
- 671
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 672
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 673
- 2013/03/16(土) 05:18:23
-
なんやねん
-
- 674
- 2013/03/16(土) 15:04:24
-
朝倉城は何もないよ、唯の小山だぞw
マジ登り口もどこにあるかわからないような
大体、余程の歴史好きか、地元の小学校出た連中以外は、
一般の大多数の高知市民も知らないだろ
まだ、潮江城(筆山)の方が車で頂上まで行けるだけマシレベルw
このページを共有する
おすすめワード