自由民主党の「 沖縄政策 」について 2案 [machi](★0)
-
- 36
- 2015/07/31(金) 17:04:48
-
『(沖縄県の)一世帯当たりの実収入を前年同月比(実質)でみると、2.7%減少となり13ヵ月連続で減少
となった。全国の水準(430,325円)を128,767円下回っている。
内訳をみると世帯主の臨時収入・賞与で増収となったが、世帯主の定期収入、配偶者の収入等
で減収となり、全体では減収となった。』
一括交付金で順調に回っているはずの金はどこで止まっているのか。
なぜ日銀発表で「県内景気は、全体として拡大している。」とあるのに
勤労者世帯実質収入は13ヶ月連続で減少し続けるのか。
だれか教えて下さい。
このページを共有する
おすすめワード