facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 940
  •  
  • 2015/07/02(木) 18:31:03
>>939
日本は人口が1億越えてるからグローバル化しなくても内需だけで国内の産業が成り立ってきたんだけど、1億切って下げ止まりが効かなくなってきたら内需だけで産業を支えきれないから国外に活路を見出さないといけない訳で。
ソフトバンクとかサントリーとか、いろんな会社が海外に打って出てるのは日本市場が縮小して日本だけででは成長が見込めないからだそうな。
逆にインドネシアやマレーシアに代表されるようなアジアの国が成長著しいのは、1億どころか2億越えの人口で市場規模が大きくなってきてるからで、例えば今は貧弱な韓国も、南北が統一されて人口が増加してきたら将来日本越えも夢じゃなくなるかも。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email