facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 135
  •  
  • 2009/10/02(金) 21:59:26
>>134
>あくまでも大切なのは地主会ので審議された総意です。

過去の「個人の財産の問題は多数決では決められない」というレスからして
あなたは「少数派」であろうと推測しています。
少なくとも、代議員総会では、あなたの意見は「総意」でもなく「多数」でもなかった。

「民主政権誕生でこれまでの国行政との経緯はご破算に出来、事業計画刷新・
 予算規模拡大が可能である」というあなたのもくろみが、「正論」なのか
「調子のいい事ばかり言いやがって」なのか分かりませんが、「行政から
 独立している地主会の多数意見」として可決されれば、意味がある。

志を同じくする仲間達と共に、多数を得ようとする試みが「全体総会の開催」
なのだろうと思います。頑張って下さい。できればユーチューブに公開してください。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード