【紅芋とうがんパイ】読谷村について語ろう!【未来へ】残波5号瓶目 [machi](★0)
-
- 129
- 2009/10/02(金) 20:25:58
-
>>125
貴方の立場が、どういう立場なのかは、分かりませんが、地主会に相談の余地のない二者択一的な選択を、迫っていると言う意味で、
まったく読谷村の立場と同じ立場を感じます。
県議会の高嶺議長が「われわれも調整費ですむ事業ではないという認識を持っており、皆が納得できる方法がないか議論していく」と述べた様ことからも、地元で強力に支持した国会議員を含む政権与党が2010年度の概算要求を前面的に見直すとして特に「県立宮古病院」と「旧軍飛行場跡地」の問題で予算の再検討をする容易があると大臣を招いて調整すると言うニュースの話をしているのに、地元は関係ないと言う話でしょうか?、旧軍飛行場跡地の戦後処理問題を国が見直すと言うのであれば、自分も自分成の意見はありますが
関係者全員の総意にもとずく再検討も必要ではないかと考えますがいかがでしょうか?
このページを共有する
おすすめワード