☆★スレ立てる程ではないが話したい...雑談スレ第337章★☆ [machi](★0)
-
- 795
- 2020/12/26(土) 18:47:46
-
まちbbsに他県というか、他都
書き込んで欲しく無い、自分がコミュ障害で、相手されないからって、過疎板くるなよ。
過疎板は過疎板で、いいんだよ
よそからマウント取られる覚えはねえ!
-
- 796
- 2020/12/26(土) 18:49:02
-
沖縄県って日本なの?
独立国って感じする
-
- 797
- 2020/12/26(土) 20:47:08
-
なんか会話に統一性がないというか
それぞれが壁に向かって喋ってる感じの投稿が多いなw
-
- 798
- 2020/12/26(土) 20:51:05
-
ただの雑談なんだからそれでいいだろ
-
- 799
- 2020/12/26(土) 20:57:52
-
前後の脈絡もない。
おそらく>>773のバカが見てた番組がトリガーなんだろうが
一切の説明なしに突拍子もない話題が始まってる。
ダラダラと長い文章を連投した挙句、結局何を言いたいのか不明なままフェードアウト。
ボケ老人かよ。
-
- 800
- 2020/12/26(土) 20:58:48
-
>>798
会話が成立してないんだから雑談とは言えないな
-
- 801
- 2020/12/26(土) 21:28:22
-
>>800
言い方が悪かったな
「話したい」スレなんだから別にいいだろ
-
- 802
- 2020/12/26(土) 22:17:37
-
>>801
>語り合うスレッドです。
なのでダメです
-
- 803
- 2020/12/26(土) 22:46:39
-
>>801
それ、書いてて恥ずかしくないのかな?
-
- 805
- 2020/12/26(土) 23:07:47
-
そういう、掲示板に慣れていない人のクレームって
読んでいて、ちょっと恥ずかしい。
-
- 806
- 2020/12/26(土) 23:28:27
-
沖縄人って台湾人とほぼ同じだと思う
-
- 807
- 2020/12/27(日) 07:34:37
-
へー
-
- 808
- 2020/12/27(日) 08:46:39
-
>>806
上戸彩は母親が石垣島出身でさらにおじいちゃんが台湾人
-
- 809
- 2020/12/27(日) 10:11:08
-
昔から石垣は台湾からの寄留民が多いでしょ。
お墓も違ったりするし。
-
- 810
- 2020/12/27(日) 11:20:09
-
骨を埋めるまで暮らしても寄留民呼ばわり
-
- 811
- 2020/12/27(日) 12:49:05
-
沖縄地域は日本国にとって寄留民なんだろうな〜
-
- 812
- 2020/12/27(日) 13:04:13
-
寄留の意味が分かってない奴が紛れ込んでるな
-
- 813
- 2020/12/27(日) 13:06:07
-
・・・浦添で生活史の聞き取り調査をすると、
よく、「ここは寄留民の街です」という語りが聞かれる。
寄留民とは、
沖縄の表現で、「よそから移動してきて住み着いた人びと」のことだ。
浦添は、戦後の人口増加と都市化によって拡大した、「移動の街」であった。
-
- 814
- 2020/12/27(日) 13:29:32
-
東京から来たけどスーパー行くと具志川美人多くて驚く
-
- 815
- 2020/12/27(日) 13:37:33
-
>>813
沖縄の表現ではない
戦前の民法に存在したれっきとした法律用語だ
戦後日本では寄留という制度は廃止されたが、米軍統治下にあった沖縄では周知徹底されず
家父長制などと共に習俗や概念として残ったというだけの話
-
- 816
- 2020/12/27(日) 13:43:08
-
民法の法解釈や一般的な用語としての寄留と
沖縄地域での
呼称としての「 寄留民 」は意味が異なるはずよお
-
- 817
- 2020/12/27(日) 13:54:28
-
>>816
異なると解釈しているのは言葉の意味を知らずに使っている無学な若年層だけ
「本来の住所(本籍)と異なる場所に居住している者」というのが「寄留民」の正しい意味で
沖縄でも年配の方々や若くても役人や教員、学のある人はそういう意味で使っている
自分が以前住んでいた離島では隣の字から引っ越してきた家族でさえ寄留民として扱われ
金銭の絡むような部落の重要な集まりからは除外されていた
-
- 818
- 2020/12/27(日) 14:00:53
-
やはり 寄留民の解釈は ヨソモノ で正しいのですね 安心しました
-
- 819
- 2020/12/27(日) 14:43:03
-
移住者を寄留民とか言って馬鹿にする。
馬鹿にされた側は反発して努力し、地元民の席を奪う。
県職員がどんどん移住者の子孫になってるよ・・・。
-
- 820
- 2020/12/27(日) 15:58:13
-
糸満市民だけどナイチャーだらけだぞ
今どき寄留民云々やめろよ…
-
- 821
- 2020/12/27(日) 16:10:42
-
排他性の解消は村落共同体の崩壊と表裏一体だぞ
寄留民が説教するようなことではないが、琉球時代からの強固な地縁血縁、金銭的利害を伴うシマ意識こそが
沖縄を沖縄たらしめている要因のひとつだということも忘れんようにな
-
- 822
- 2020/12/27(日) 16:32:18
-
今の30代以下の夫婦ってどちらかは内地の人だもんな
-
- 823
- 2020/12/27(日) 16:34:34
-
20年くらい先には、若い夫婦のどちらかは外国人という時代になるのかも知れんね
-
- 824
- 2020/12/27(日) 17:04:09
-
沖縄県だと何市に住むのが快適なの?
-
- 825
- 2020/12/27(日) 17:11:34
-
>>824
過去に全国ランク1位とったことある豊見城市
-
- 826
- 2020/12/27(日) 17:26:34
-
沖縄より内地の方が年間を通しての快適度は高いな、沖縄は冬が寒すぎる
-
- 827
- 2020/12/27(日) 17:27:52
-
あと、「文化」が必要じゃない人しか住めない
-
- 828
- 2020/12/27(日) 17:35:53
-
「寒い」か?半袖で十分やろ?
こっちは「痛い」からな
ぬるい風が強く吹く沖縄が羨ましいわい!
-
- 829
- 2020/12/27(日) 17:37:36
-
風が強いからなぁ
愛知で冬過ごしたことあるけど思ったより寒くなかったし
-
- 830
- 2020/12/27(日) 17:43:57
-
で
何県が1番美人多いの?
-
- 831
- 2020/12/27(日) 17:51:49
-
>>830
沖縄板で聞く質問ちゃうわ
-
- 832
- 2020/12/27(日) 18:19:27
-
いやいや全然寒くないでしょ
去年の年末に東京行ったけど死ぬかと思ったわ
-
- 833
- 2020/12/27(日) 18:32:29
-
>>829
愛知は夏が地獄なんだよ。
-
- 834
- 2020/12/27(日) 20:06:29
-
>>826
東北から来たけど、きちんと気候に合った服装すれば快適だと思うよな
東北の冬みたいに厳冬モードにしなくてもいいし
-
- 835
- 2020/12/27(日) 20:45:35
-
冬場の燃料費・雪かきの労力を考えると、
北海道や裏日本の人達って大変だよな。
-
- 836
- 2020/12/27(日) 20:51:04
-
花火上がってるけど何だこれ
-
- 837
- 2020/12/27(日) 21:29:10
-
年末のイベントだろう
こどもの国は毎年花火上がるし
-
- 838
- 2020/12/27(日) 21:50:31
-
>>821
よく見てんな
確かにそうだ
-
- 839
- 2020/12/27(日) 21:51:51
-
>>836
東南植物楽園じゃねーか?
-
- 840
- 2020/12/27(日) 22:23:38
-
関東とかに住みたくならないの?
-
- 841
- 2020/12/27(日) 22:41:11
-
>>840
住みたい!
って言ってほしいの?
-
- 842
- 2020/12/27(日) 22:48:29
-
若い時に千葉に2年くらい住んでたけどうるさかったな、、、線路のそばで聞き慣れない音だからなれるのに時間かかった。
-
- 843
- 2020/12/28(月) 00:26:57
-
車社会の関東民だったけど、やっぱ冬はタイヤ履き替えるのよ
毎年な。普通にだるいでしょ。金もかかるし
-
- 844
- 2020/12/28(月) 01:02:27
-
のんきよの、四季の無い沖縄は
-
- 845
- 2020/12/28(月) 05:13:21
-
沖縄の良いところは金の使いみちがないところだな
誰もお洒落しないので服に金がかからない
みんな軽に乗っているので高級車や外車に乗るとバカに見える
食い物の味と値段が比例しないので、安くてそこそこの店で満足できるようになり
あくせく働いても見返りが少ないのでフユーでテーゲーになっていく
若い人は不満だと思うが、ある程度歳を取るとこれほど楽なことはないね
このページを共有する