facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 970
  •  
  • 2015/07/04(土) 16:38:59
>>968
>ただのインスタントラーメンを出す食堂
って内地にもあるだろ。それ専門店だけど。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2015/07/04(土) 16:51:31
>>968
そんな食堂には行きたくないぞ…

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2015/07/04(土) 16:56:23
>>870
冗談かと思ったら
本当にそんな住所が実在するんだなぁ
驚いた!

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/07/04(土) 18:01:44
あきらかにレトルトカレーの店があったなあw
それも高校近辺だった。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/07/04(土) 18:11:28
業務用カレーって大体がレトルトだったんじゃない?
昭和っぽい、小麦粉とか入れる黄色いカレー出すとことかもあるけど。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/07/04(土) 18:26:09
烏龍茶を注文するとペットボトルから注いで出す店がほとんど。葉から淹れたのと味も香りも全然違う。なのに無料の緑茶はちゃんと葉から淹れる。

ここまで見た
  • 976
  • ツつソツづ」ツづァツつウツづア
  • 2015/07/04 18:30:37
ツ烏ツ猟エツ陳δづーツ鳴按禿コ2縲?ツ杯ツ暗ケツづ楪づ?督慊尿ツ病ツ板ュツ湘?δ環スツクツつェツ債つづ慊づゥツづアツつセツづ?づ?づヲツ。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2015/07/04(土) 18:39:41
烏龍茶は糖尿病発症リスクが高まるらしいよ。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2015/07/04(土) 18:47:19
>>970
だいぶ前、東京のオフィス街に現れるカップ麺専問?の
移動パーラーのニュースを見たな
案外好評のようだった

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2015/07/04(土) 19:06:46
烏龍茶もピンキリでいろいろあるね。
価格次第。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2015/07/04(土) 19:49:58
>>979
沖縄でいい烏龍茶売ってるところある?
二三軒回ったけど結局無印良品の凍頂烏龍茶を飲んでるよ。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2015/07/04(土) 20:38:51
開南にあった「食堂くみ」のおばさんがそんな感じだったw

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2015/07/04(土) 21:09:10
どこで読んだか忘れたけど、女性客を「女は自分で炊いて食べれ〜(方言で)」と追い出す
おばあ食堂があったとか

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2015/07/04(土) 21:40:08
>>977
でもあの調査は、自分は糖尿病のリスクが高いと心配した人達が烏龍茶を飲む習慣を身につけたという解釈も成り立つね。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2015/07/04(土) 22:27:08
>>980
桜坂の下に茶葉屋さんあるよ。あとライカムイオンに茶葉専門店がある。内地でも有名で最高品質だよ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2015/07/04(土) 22:35:53
>>984
ありがとう。両方とも行ったことがある。桜坂の下の店は雰囲気あるね。ライカムイオンの店には香り付けしたお茶の種類が夥しく取り揃えてあった。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2015/07/04(土) 23:12:26
お茶に香り付けするのは、茶葉の品質が悪いから(ジャスミンティー:沖縄名さんぴん茶等)

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2015/07/05(日) 00:27:17
サントリーが緑茶ブランドと思われてた伊右衛門でさんぴん茶を出すらしいよ。
http://products.suntory.co.jp/d/4901777275317/

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2015/07/05(日) 02:43:44
何が入ったのかと思えば、ルピシア…ネットでもっとマシなもん買えるだろ。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2015/07/05(日) 09:07:09
沖縄ドラゴンボール超やらないのかよ・・・
ガッカリだ・・

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2015/07/05(日) 10:46:44
『「お店暗いと夜道怖い」…七夕の消灯、参加激減 - 読売新聞』

「夜這い怖い」に空目した。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2015/07/05(日) 12:26:29
期待かけてたけど、フレーバーティーばかりでガッカリ

内地でもルピシアはああいうラインナップ?

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2015/07/05(日) 13:07:41
ルピシアは初心者むけでしょ。渋谷帰り道でたまに見るけど大学生とかじゃないのかな。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2015/07/05(日) 13:31:34
>>989
アラサーかな?世代的にはがっかりだよね

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2015/07/05(日) 15:05:55
BSでもやらないの?てかドラゴンボールまだ続いてたんだね

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2015/07/05(日) 20:21:27
>>989
沖縄テレビに問い合わせたら?

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2015/07/05(日) 20:23:35
これ、面白いな。
黒い点が見える人は疲れている。
https://pbs.twimg.com/media/CJIySOdUYAAVlx5.jpg


ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2015/07/05(日) 20:25:01
>>996
点滅してるように見えるorz

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2015/07/05(日) 21:25:29
>>996
注視している部分は白い点だけど、
その周りは点が黒く見えてるわ

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2015/07/05(日) 21:56:20
点滅しているが、俺って乱視だろう

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2015/07/05(日) 22:17:47
奈良の行方不明の小学6年の女の子
無事保護されたらしい!
よかったなあ
犯人も逮捕されたらしいな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email