facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 793
  •  
  • 2015/06/26(金) 22:55:33
県内ニ紙は潰せ!
同感

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/06/26(金) 23:58:09
県内二紙は潰せwか。
中国を批判する割には言論統制しようとしたり、やり方が中国っぽいんだよな。
皮肉な話だ。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/06/27(土) 00:07:10
おっと、げ
    り ぞうの悪口はそこまでだ!!

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/06/27(土) 00:18:48
「戦後70年に考える―忘れてはならない歴史と中国」をテーマにした講演会が20日、
石垣市健康福祉センターで開かれ、元静岡大平和学講師の森正孝氏が「中国軍事費の伸びは、経済発展に応じて抑制的だ」と「中国脅威論」を否定。
「抑止力論を捨てなくてはならない。人間の英知は(戦争放棄を定めた)憲法9条に凝縮されている」と訴えた。
講演会は「いしがき女性9条の会」や「子どもと教科書を考える八重山地区住民の会」などで組織する実行委員会が主催した。
中国が軍事的な脅威だとする考えが日本に広がっていることについて「日本社会は、この問題では思考停止状態だ」と批判。
中国軍事費の伸びを「ウェルカムではない」としながら「人口1人当たりにすると非常に少ない」と述べた。
講演する森正孝氏=20日夜、市健康福
http://u.jimdo.com/www42/o/s097d5a1668964dbf/img/i817661d0341c9cff/1435245432/std/image.jpg
http://www.yaeyama-nippo.com/2015/06/26/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AF%E8%84%85%E5%A8%81%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%84-%E6%8A%91%E6%AD%A2%E5%8A%9B%E8%AB%96%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3%82%88%E3%81%A8%E6%A3%AE%E6%B0%8F/


中国の1人当たりの軍事費、米日英を大きく下回る
中国海軍が軍艦建設を大々的に進めているという噂が絶えない。英国の国際戦略研究所は11日、
世界各国の軍事力などを分析した2015年度版の報告書を発表し、中国海軍は近年艦船の大規模建造の新時代に入っており、
軍事費が大幅に拡大し透明度が不足していると称した。また一部のメディアは、中国海軍の6隻目の052C型ミサイル駆逐艦が就役し、
これまで就役していた052D型「昆明艦」を加えると中国海軍は7隻の防空艦を保有し、海上自衛隊を抜き世界2位のイージス艦隊を保有していると伝えている。
中国外交部の華春瑩報道官は12日に開かれた記者会見で、次のように回答した。
華報道官は、同報告書の「中国造艦ブーム」という説をどう見るかという質問に対して、
「研究機関の中国の軍事費に関する報告書の中で、一連の数字が列挙されたそうだが、私もここで一部のデータを提供しようと思う。
これは問題をより良く説明できるかもしれない。2014年の中国の軍事費が国内総生産に占めた比率は1.5%未満で、
世界の主要国を下回ったほか、2.6%という世界平均水準を下回った。中国の1人当たりの国防費はさらに少なく、
米国の22分の1、英国の9分の1、日本の5分の1のみだ」と述べた。
同報告書は韓国にも注目されている。韓国の聯合ニュースは12日、「同報告書によると、
2014年の韓国の軍事予算は344億ドルで世界10位だ。2014年の米国の軍事費は5810億ドルで世界一で、
中国は1294億ドルで2位だった。サウジアラビアは808億ドル、ロシアは700億ドル、英国は618億ドル、
日本は477億ドルでトップ10入りした。朝鮮は入選しなかったが、
同報告書は朝鮮がミサイル技術と大量殺戮兵器の能力を大幅に強化しているとした」と報じた。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2015年2月13日

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/06/27(土) 00:46:49
自民党が県内紙を潰すところみてみたいわw
どんなするんだろ?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/06/27(土) 01:10:09
自民若手議員らが報道批判 谷垣氏「品位必要」
6月26日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150626/k10010128671000.html

自民党沖縄県連に所属する宮崎政久衆議院議員は、百田尚樹氏の沖縄に関連した発言は事実と異なる点があり容認できないとして、勉強会を主催した木原稔青年局長に抗議しました。これに対し木原氏は「事実かどうかを調べたい」と述べました。

↑↑↑
テルカンと麻生外務大臣(当時)の国会質疑応答で普天間基地の土地の話は結果出てるのに百田氏はいらないことまで発言したわけだ。宮崎さんはテルカンと同じ選挙区というのに

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/06/27(土) 01:38:59
自民、朝生から逃走かよ。
これ、自民支持者でさえガッカリじゃんw
ダサダサww

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/06/27(土) 01:48:37
>>796
中国が尖閣諸島を諦めるまでは「中国脅威論」は消えない。
基地反対や「非武装地域化」だとか、中国から「侵略は絶対しません」の確約取り付けてからだろう。順序がバラバラだよ。
膨張する軍事費を「防衛のため」とか、誰が鵜呑みにする?
アジアを乱しているのは中国です。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/06/27(土) 02:01:55
自作自演はいいから、自民が逃走した言い訳ハヨw

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/06/27(土) 04:05:33
本当の事言うとバッシングされるって前にも見たな。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/06/27(土) 04:11:38
あの時はアジア系の学生活動家に填められたんだっけ。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/06/27(土) 12:05:21
百田尚樹の小説好きだったけどやしきたかじんの騒動から暴走してるね

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/06/27(土) 12:21:58
逆にあの騒動から嫌いになってたけど今回の発言で見直したって人も居るようだね

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/06/27(土) 12:24:14
>>804
屋敷死よりも先に、安倍政権になってNHKの何とか委員に任命されて後から
公的に暴走していると思う。

安倍はお友達を選んだ方がいい。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/06/27(土) 12:28:15
言い訳がましく弁解全開!!!嗤うヮ!
安倍と同じく、ここにも〇の穴の小さなクズが! 
しかも、鍵さへかければアンチに見られないとでも思ったか!? 
バカが!! 百田は、親に教えられなかったか?
「自分の吐く言葉には責任を持て」と。 正味クズゴミ百田!!

Twitter kakaa30791135 (kakaa) - 4時間前

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/06/27(土) 12:34:07
百田さんの永遠の0は面白かったので単行本を買った

ブームになる2年ほど前

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/06/27(土) 12:34:18
本当の事言っただけじゃね。

ここまで見た
  • 810
  • ツつソツづ」ツづァツつウツづア
  • 2015/06/27 12:40:27
ツ陳ゥツ青カツつゥツづァツづ可つーツづ慊づュツづゥツ篠ゥツ鳴ッツ、ツ古カツ鳴セツダツサツッ窶シ
ツづ慊つ?ツ、ツ債堕嘉ッツ督堋陛卍づ?ツづ慊づ?づ?ツづ可づ?つォツづ按つ「ツ偲アツ堕環づ?つィツづアツづ按つカツつゥツ。
ツ出ツづ?つォツつスツづァツ妥慊叩ツつォツつセツづ?ツづアツづ按。

Twitter ccKJ9Y6OsKGcCdq ツ(ツ按ァツ催「ツ妥アツ) - 2ツ篠楪甘板前

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/06/27(土) 12:44:33
言論の自由を弾圧とかマスコミは言ってるけど
百田の言論の自由は?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/06/27(土) 13:06:57
安倍晋三は、百田尚樹の暴言は言論の自由だと庇い、
戦争法案批判報道について、懲らしめろ!広告を減らせ!不買運動だ!
と言論弾圧を叫ぶ異常議員の発言に対し、
自民党には自民党の考え方があると口を滑らしたが、
追い詰められて大変遺憾だと述べた
狼狽し錯乱状態に陥っているようだな

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/06/27(土) 13:09:33
「言論の自由を弾圧する言論」は「共同謀議」。

共同謀議とは「違法行為を共同して行うことを,2人以上の者が合意すること。」
政権与党の建物の中、共同謀議をしていたのだから、責任は重いな。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/06/27(土) 13:12:35
マスコミは自分たちの言論の自由しか認めんからな。
言い放題ヤリ放題だわ。記者のレベルも下がる一方だし。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/06/27(土) 13:38:27
朝生プロデューサーの説明:
「最初3人出演が予定されていたが、その後キャンセルに。
 そこで30名以上と交渉したがOK得られず。
 自民党の広報に依頼して探してもらったが、それでもみつからず。
 ようやく出演OKとなった1人は、番組開始直前に、
 病院に通うため深夜の番組は不可とキャンセル」。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/06/27(土) 14:02:14
結局オスプレイバッシングの総括さえしてないからな。
無辜の子供まで動員して発狂キャンペーンやってどうなった?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/06/27(土) 14:27:04
AU by KDDI 

ww

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/06/27(土) 14:57:34
自民党執行部の一人は27日、「青年局長の更迭は当然。世が世なら切腹ものだ」と発言。

トカゲの尻尾切りで済ますけど、一応問題発言という認識はあるわけだな。

今度はネトサポ君たちは、自民党批判をするのかな?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/06/27(土) 15:30:47
百田尚樹 @hyakutanaoki 2014年3月21日
国民にとって最も恐ろしい政治というのは、「言論の自由を許さない政治」。
だから、自分にとって都合の悪い発言を、様々な力を使って封じ込めようとする政治家こそ、国民の敵。

https://つぃったー.com/hyakutanaoki/status/446889876038758401

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/06/27(土) 15:37:03
発言が報道されると「冗談」で逃げ、
鍵をかけて引きこもり、
どうしようもなくなると、いかにも正論を言って鍵開けて謝罪。
これは尊敬できるなw

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:00:00
県内ニ紙がどちらもしんぶん赤旗レベルの偏った新聞なのは、残念ながら事実だと思うわw

だからといって、政府が潰してはあかんけどね。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:01:07
言論の自由があるからわけがわからない小説家が勝手なこと言えるんでしょ
本当に自由がなかったら怖くて言うことさえできないよ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:03:51
>>821
沖縄に限らず地方紙のリベラルよりの報道って
ソースが共同通信だからなのだよ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:05:17
偏ってるし公正とは言い難い記事もあるのは分かってるけど、

内地の論調のカウンター紙という意味では存在意義があるので、完全になくなってもらっては少しだけ困る。そんな存在。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:07:25
お悔やみ欄は、お悔やみドットコムができたからなあ、、、

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:13:45
>>811
「言論の自由」に、相手の言論を弾圧する自由も含まれてるんですか??

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:25:05
自由な言論を「弾圧」してるのは新報タイムスの方だわな。
独占してるからってやりたい放題やってて良く言うよ。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:29:30
>>827
弾圧はしないが都合が悪いのは報道の自由で黙殺。

政権がNHKに口出すのは当たり前だと思う。税金突っ込んでんだから。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:30:18
>>826>>811
百田の言論の自由は確保されているだろう。
百田発言への批判や、間違いに対する指摘に対して
百田が論証して反論出来る自由が確保されている。
百田が自らの発言に対する批判や指摘にたいして、どう反論するかでその人物が分かる。

「すべて冗談でした」・・・・だめだこりゃ。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:36:18
「本当の事」言われて顔真っ赤にしてバッシングするのは前にも見たし。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:40:27
>>830
じゃ、百田が言った
「普天間飛行場は何もない田んぼを米軍がわざわざ選んで作った。」というのは
本当なんですね?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:43:25
100%無人だった訳ないだろアホ。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:46:45
どこからドコまでが「本当の事」なんですかね?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:48:16
>>832
なんで、百田が言ったのは君にとって「ホントのこと」なんだろ。
逆ギレするなよ。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:54:55
2ちゃんのカキコで見つけたんだけど、誰か詳細知ってる??
↓↓

104 彼氏いない歴774年@転載は禁止 sage 2015/06/27(土) 11:48:11.01 ID:iG10a/AL
何かニコニコ町会議うるま市来るらしいね!ヲタ的には楽しみだわ
ぼっちだけど行ってみようかな

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/06/27(土) 16:55:19
なんにもないとこなら神社も無いだろw
w地主もいないとおかしくなる

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/06/27(土) 17:00:11
新報タイムスのあり方についての話だろ。普天間がどうだったとかどうでも良いわ。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/06/27(土) 17:00:13
「うるま市」という名称に未だに違和感があるのは
俺だけじゃないはず
八重瀬や南城もどこからどこまで?って感じ
旧地名で言われるとドコってすぐ分かるんだけど

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/06/27(土) 17:02:09
>>831
これは恵が本や桜やたかじんの番組や講演会で広めたよた話
それをネトウヨや無知なウヨ言論人や若手の政治家が更に拡散
タイムスが百田に反論する前に国会質疑応答でタイムスが検証したのと同じ結果が出てる
要は情報戦というやつで嘘も言い続けたら大勢が信じこみ利になるわけ
こうなったらテルカンや赤嶺など論が立つ沖縄の国会議員がもう一度同じ質問を政府にする必要がある

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/06/27(土) 17:04:30
>>837
つまり、「普天間について百田がデマを流した。」というのは認めるんだな。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/06/27(土) 17:07:22
>>825
依頼もしてないのに勝手に勝手に新聞から情報引っ張ってきて掲載してるお悔やみドットコムこそ潰すべき

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/06/27(土) 17:09:32
>>840
白か黒かしか無いのかよ?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/06/27(土) 17:12:02
>>824
ネットでも色んなニュース読めるし読者が読み比べて判断したらいいんだよね
年配な人は新聞寄りかもしれないけどテレビで内地のニュースも見れるし温度差のある報道に触れられるしね

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/06/27(土) 17:13:20
>>842

白黒はっきりしようじゃないか。

百田「普天間は何もない田んぼを選んで立てられた。」

事実「10の字に9077人が住んでいて、国民学校と役場もあり、交通の要所
   宜野湾街道があった。宜野湾街道の松並木は戦前、国から天然記念物に
   指定されていた。」

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email